上位20%に集中してみよう!

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

昔からよく言われるように「80:20の法則(パレートの法則)」があります。

会社の売上例で言えば、「全体の売上額の約80%は実は20%くらいの上客によってもたらされている」・・・といったことです。

必ずしもピッタリと当てはまらなくても、概略で言えばそれなりに現実に近いものがあると思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

この「上位20%」という観点はとても重要です。

極端に言えば、それ以外の80%については二の次にして構わない・・・ということです。

つまり、上位の20%に集中することが重要であり、20%を対象に贔屓(ひいき)的にサービスを試みることは行なうに値する・・・ということです。

経営コンサルタントが初めての会社で「売上増強」を依頼されたとき、最初に行うのは「ビジネスモデルの確認」と「上位20%顧客の洗い出し」です。

そして、売上全体に大きく寄与している上位客を洗い出したら、それらの顧客にだけ特別なサービスを行なうことを進言します。

知恵を絞って、それらの顧客にだけ「あなたたちは他の顧客とは違いますよ~/大事なお客さまですよ~」と優越感をくすぐるわけです。

そして、ますますのリピート購入や紹介客を得るなどの成果を出します。

意外と盲点な話かもしれませんが、自社内の上位客を洗い直して、特別な待遇条件を提示することは結構有効だと思います。

・・・・・・・・・・・・・・

アンケート調査で「満足度」などを計る・募ることがあります。

たとえば10段階で評価してもらったときに、8~10をつけてくれる人は満足度が高い顧客です。

0~2をつける人は満足度が低い顧客です。

どちらも大事なお客さまですが、今後もリピート客として付き合いが長くなりそうなのは、やはり8以上をつけてくれたお客さまです。

0~2のお客さまに経営資源を集中させて3~7へ誘(いざな)うよりも、8~10のお客さまに経営資源を集中させて8以上をキープするほうが効果的です。

極論を言えば、無駄な努力をしない・・・ということです。

効果・効率を考えた経営資源の投下は、80:20の法則に準じて行なうのが良いと思います。

関わる全てのお客さまを満足させることよりも、ある一定以上のお客さまをさらに満足させることを優先に考えるほうが順番としては正しいと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目のお勧め記事!

  1. 2017-12-5

    不動産投資で焦って物件を購入するのはNG

    先日、ある不動産物件を紹介されて見に行ってきました。 残念ながら私の投資基準に合致するものでは…
  2. 2021-12-30

    【重要】休むも相場

    20世紀前半のアメリカ・ウオール街で「グレート・ベア」の異名をとった投資家ジェシー・リバモアはあると…
  3. 2019-4-8

    「理由」で動くことがナンセンスなわけ

    サラリーマンは「理由」で動き、ビジネスマンは「目的」で動きます。 理由というのは過去に紐づいた…
  4. 2017-10-31

    【重要マインド】成長なくして成功ナシ!

    赤ちゃんや幼稚園児くらいだと「自分の思い通りにいかないと八つ当たり」します。 小学生~中学生~…
  5. 2018-5-6

    定年後(老後)の準備は貯金だけでは心許ない・・・

    サラリーマンの定年年齢が徐々に引き上げられています。 今の若い人には信じられないかもしれません…
  6. 2018-12-21

    【注意】投資がキケンなのではなく◯◯◯がキケンです!

    世の中には「投資はキケンだから絶対にやらない!」という人もいます。 もちろん、それはその人の自…
  7. 2021-3-15

    ウサギの目からカメの目に変えよう!

    寓話「ウサギとカメ」の話は誰でも知っていると思います。 実はこの寓話にはい…
  8. 2018-9-9

    副業が「原則自由」の注意点

    今や副業は「原則禁止」から「原則自由」に変わってきている時代です。 たった2文字の違いですが、…
  9. 2018-10-18

    定年退職までに準備しておくべき重要なこと

    平均的な年金を受け取っても、夫婦2人が生活をしていくには「毎月15~20万円ほど不足」・・・というの…
  10. 2020-11-23

    【覚悟】「自分の身は自分で守るという哲学」から幸運は始まる

    私が不動産投資をスタートしたのは46歳・半ばくらいの頃で、特に師と仰ぐ人もいなければ、メンターと呼ぶ…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る