ビジネスや投資活動で金融機関からお金を借りる(=融資を受ける)ことは一般的に広く使われる手法です。
そうしたとき、闇雲に金融機関へ行って「お金を貸してください」といっても、前もってきちんと準備をしておかなければ門前払いを食らうだけです。
金融機関の融資を受けられるかどうかの大きなポイントは「審査を通るかどうか」にかかっており、その審査では主に2つの要素がチェックされます。
1.お金をつくる(稼ぐ)能力はあるか?
2.お金を管理する能力はあるか?
・・・です。
たとえば、「年収1000万円で貯金なし」という人がいた場合、「お金をつくる能力(=1)はあるけど、お金を管理する能力(=2)はない」とみなされます。
年収が高ければ高いほど、貯金の額の少なさが際立ってしまいます。
自分の生活でさえ貯金をするマネジメントができない人に、融資を受けて事業を展開する(利益を生む)マネジメントができるとは考えにくい・・・となります。
そういう人よりも「年収500万円で貯金500万円」という人のほうが「1の能力も2の能力もある」とみなされ融資が通りやすくなります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
金融機関が行う「融資可否の審査」は基本的には減点方式で行われます。
いくつもチェック項目があって、そのすべてを一つずつチェックしていくわけですが、全部問題なければ「満点/100点」です。
そうなれば融資を断る理由がありませんから、融資は必ず通ります。
ところが、一つでもチェックで減点されてしまうと、そこから先は金融機関の匙(さじ)加減一つ・・・ということになります。
融資審査の大きなポイントは「満点をとる」ということです。
何か一つが群を抜いていても、他の項目でマイナスだと原則としては意味がありません。
つまり、特筆すべき事項・・・というのはほとんど意味がなく、むしろ総花的に可もなく不可もなく・・・といったほうがベターと言えます。
繰り返しになりますが、その基本的な項目を大きく分けると
1.お金をつくる(稼ぐ)能力はあるか?
2.お金を管理する能力はあるか?
になるわけですから、将来自分でビジネスを興こそうと考えている人は、今からそうした観点に留意して能力を高めていくと良いと思います。