お金には「使う」以外に大切な概念が3つあります

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

お金に関する本や意見や考え方はいろいろあります。

古今東西、いろんな人がいろんなことを述べていらっしゃいます。

私は「お金は使うためにある」と考えていますが、ただし、単に使うことだけを考えるのではなくてその前にいろんなことを考慮して生きる姿勢が大事だと思っています。

お金を「使う」と言っても、まずは入手しなければ使えません。

そうは言っても、お金を自分で鋳造・印刷することは禁じ手(違法行為)ですから、一般的にお金を得るには「稼ぐ」という行為が必要です。

すると「1.お金を稼いで 2.使う」という流れになりますが、それだとお金を稼げるうちは良いとしても、何らかの事情でお金を稼げなくなると人は生きていけなくなります。

ここで「お金を稼ぐ」と「使う」の間に「お金を貯めるという行為を入れると、不安感を安心感に変えることができます。

これらは一般的に多くの人が実際に行なっている手法です。

「お金を稼ぐ → 貯める → (残った分を)使う」という人には確実にお金が貯まっていき、不安感はどんどん弱まっていきます。

ところが、「貯める」の順番を間違えて「お金を稼ぐ → お金を使う→ (余った分を)貯める」という流れにすると、お金は貯まらず不安感はいつまで経っても解消されないので要注意です。

・・・・・・・・・・・

いずれにしても多くの人は「稼ぐ+貯める+使う」という3項目の行為の理解で止まってしまいます。

ここにもう一手を加え4項目の発想をすると未来をさらに安心色に染めることができます。

それが「増やす」という行為です。

増やすには「貯めたお金」を使うのが良いです。

なぜなら、その方が金額が多くなり増やしやすくなりますし、貯めたお金であれば火急の使用必要性は薄いため日々の生活に支障はないからです。

すると構図はこうなります。

「お金を稼ぐ → 貯める → 増やす → 使う」

また、「増やす」という行為は言い換えると「投資をする」ということです。

こうした発想をもってお金に対応していく姿勢が大事だと思っています。

実際、私自身がそうやって生きてきましたし、詳しいことは著書にも記しました。

総して「お金の教養」と言い換えられますが、大事なの自分なりの哲学を持ち、その哲学に沿って生きていく姿勢だと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

注目のお勧め記事!

  1. 2016-12-7

    人事評価は達成率よりも「達成額」を重視するほうが大切

    会社内では、人によって目標が異なり、目指すゴールの難易度に差があります。 営業部で言えば、月間…
  2. 2019-6-28

    その人は何の「プロ」なのか?

    世の中には「プロ」と「アマ」の2とおりの人がいます。 「プロ(プロフェッショナル)」とは、…
  3. 2019-5-3

    説教をするお金持ちはニセモノ

    ある程度の人格者であるお金持ちは「自ら進んで他人に説教をする」なんてことは決してしません。 …
  4. 2017-4-14

    新規取引ではやはり過去の実績がモノを言います

    昔、私がまだ会社で仕事をしていた頃、ある会社の営業マンがやって来て「どうかうちの会社を使ってやってく…
  5. 2021-5-12

    我慢せず「移動すること」を選択する意思

    地震被害・台風被害・水害・風雪被害のニュースをテレビで見聞きすると、被害に遭わた人たちの苦労が忍ばれ…
  6. 2017-11-26

    65歳で1億円の預貯金を目指すよりも・・・

    かつての時代は「老後を迎えるまでにいかに多くの貯蓄をするか?」・・・が勝負の時代でした。 そし…
  7. 2018-1-12

    【幸運を得る方法】分かち合う→これってやっぱり大事です!

    お金が儲かる話や、時間やお金を節約できる話や、ビジネスに関連する出会いがありそうな場所や、美味しいレ…
  8. 2018-3-23

    生涯賃金をいつ稼ぎ終えますか?

    サラリーマン人生を経済面だけで言い換えるなら「生涯賃金を稼いでいる間の人生」と言えます。 そし…
  9. 2018-4-7

    「傍観者」の生き方より「挑戦者」の生き方を!

    サラリーマンに次の言葉を投げかけて、その後に自分だったらどんな言葉を続けるか聞いてみると、たいてい2…
  10. 2017-10-26

    サラリーマンの定年後に必要な覚悟とは?

    多くのサラリーマンは、定年退職後は「就労」をすることなく、自宅でのんびり過ごします。 ある程度…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る