企業も人も「長期目線」を持ち「利益を蓄積する姿勢」が大切です

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

中途採用社員の中には、入社早々野心丸出しで、会社を自分の手で変えようと意気込む人がいます。

中途で採用されたのですから、そこには自分が採用される前からの社風や企業風土や社内文化があります。

そうしたことをむしろ尊重し、自分より長く勤めている他の社員たちを敬う姿勢が大切だと思います。

最初は余計なことをせずに傍観して、よくよく今の組織がどんなものなのかを知ることが大切です。

自分が思う以上に会社組織はできあがっているかもしれないし、またそれなりにちゃんと機能しているかもしれません。

特に、自分でゼロから組織をつくる力量も経験もないのに、たまたま前職で管理職に就いていたとか、前職が大手企業だったという程度のことで大きなカン違いをして、「すでにできあがっている会社組織」に「余計な口出し」をして、かえって組織を乱すようなことをしてはいけないですね。

後で「自分が変えた」とか「オレ様の力だ」と悦に入りたい下心を持っているとうまくありません。

そういう人は必ずボロが出て(=実力が出て)、周りから総スカン状態になり、結局再び中途採用で別の会社の求人を探すことになります。

一発屋狙いで短期的に人の目を引くよりも、長期に安定して徳と財を積み重ね、基礎を厚く固めて強靭な人材となるように努めることが大事だと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

会社の代表的な財務諸表に「損益計算書」と「貸借対照表」があります。

「損益計算書」は一年経つと真っ新(まっさら)状態に戻ります。

会計士と雖も(いえども)、これだけを見せられてその会社(企業)の財務状況の良し悪しを判断することはできません。

一方、貸借対照表にはその会社の創業以来の実績がすべて載っています。

だから良いのか悪いのかがすぐに分かります。

短期的/一発屋的に企業の財務状態をどうこうしようとするのではなく、長期的/普遍的に安定した経営を心掛けることがリーダーには必要です。

特に、貸借対照表の右下部分(=自己資本の部)には、その会社が創業以来積み重ねてきた利益のすべてが蓄積されて貯まっています。

会社(企業)としてその金額を重要視することも大事ですし、これを個人レベル(家計レベル)に置き換えてチェックしてみることも大切だと思います。

30年以上続いてきている企業というのは、判で押したようにこの貸借対照表の右下部分の数字がそれなりに厚くなっています。

30年以上続いているということは、経営者の経営手腕がそれだけしっかりしていることを意味します。

それは経営者が目先の欲得で動いておらず、明確な企業理念や経営理念をもってブレない経営をしてきているからに他なりません。

企業経営も、人としての生き方も、その点では同じだと思います。

目先の欲得にこだわることなく、しっかりとした芯をもってブレずに生きていく・・・そんな心の姿勢が大切だと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目のお勧め記事!

  1. 2019-9-29

    「結果から逆算してプロセスを決定する」という思考法

    何らかの「結果」を求めるなら、基本的に頭に入れておかなければいけないことがあります。 「結…
  2. 2016-12-23

    【知ってましたか?】ATMで1万円を「千円札10枚」で引き出す方法

    人から教えてもらったやり方ですが、最近のATMは相当賢いようで、お金をおろす時にちゃんと券種まで理解…
  3. 2019-9-7

    本を買いすぎて貧乏になった人はいない!

    自己破産をしたり、貧困生活を送る羽目になってしまう主な原因は「過剰な消費活動」にあります。 も…
  4. 2017-4-20

    テーマの逆の真理を突くことで、そのテーマが活きてきます

    以前の週刊少年ジャンプは「ジャンプ3大原則」とも呼ばれる「友情・努力・勝利」のいずれかをテーマにマン…
  5. 2022-8-6

    「お金を切り崩す老後生活」から抜け出そう!

    一説には老後資金に必要な金額は夫婦2人で2千万円とも5千万円とも言われていますが、どれも正解であり不…
  6. 2017-1-20

    トランプ大統領誕生で「強いアメリカ」は復活するのか?

    今日(2017年1月20日)にアメリカの新大統領に就任予定のドナルド・トランプ氏ですが、前評判はかな…
  7. 2022-10-11

    実践しない戦略は絶対に実現しない

    Things may come to those who wait,but only the thi…
  8. 2020-2-23

    お金の心配がないことで変わること

    経済的に自由な状態にあるということは、「多少のお金のことなら心配がない」というだけのことなのですが、…
  9. 2017-4-17

    経営者はブランド力を意識して経営を!

    よく「ブランド」という言葉を私たちは使いますが、その言葉の定義を求められるとなかなか即答できる人は少…
  10. 2019-7-13

    お金は稼いだら「増やしてから」使おう!

    かつて戦後の時代など、「モノがない時代」というのは「(モノが)あるだけで」幸せでした。 当時は…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る