平均的な年金を受け取っても、夫婦2人が生活をしていくには「毎月15~20万円ほど不足」・・・というのは確実に待っている未来です。
つまり、公的年金だけで老後の生計を成り立たせるのはシンドイ!ということです。
もちろん、切り詰めて節約・倹約をすれば何とかなるのでしょうけど、そんな生き方はできることならしたくないものです。
・・・・・・・・・・・・
サラリーマンで、65歳定年退職時に運良く退職金が2000万円もらえると仮定します。
退職後はその2000万円を少しずつ切り崩していけば、退職前と同じような生活をしばらくは続けることができます。
お金が尽きてしまう前に早くあの世に行けば良いですが、思っていた以上に長生きをすると、どこかで貧乏な老人生活に陥ります。
退職後も安定した「収入源」がない限りは、こうした未来図が十分予想できます。
いつまでも元気で働けると高をくくっていると、後々痛い目に遭うと思います。
人はそんなに長く肉体労働をすることはできないし、頭脳を使った労働と言っても若い人や人工知能(AI)に勝てるハズもありません。
死ぬまで現役で働くということを前提にするのはあまりうまくないと思います。
手に職を持っていて自営業で働くならまだ可能性はありますが、老人を雇って働かせてくれるところなんてない・・・か、あっても年齢に限界があるのが一般的です。
そう考えるとやはり65歳の退職時までに退職金とは別にあと数千万円の貯金をつくっておくか、そっれとも毎月安定した収入が入ってくるように仕組みを作っておくことが必要です。
できれば、毎月20万円以上の別収入が欲しいところです。
軽く考えている人や、そもそも何も考えていない人のほうが圧倒的に多い世の中ですが、65歳までにやっておかないと、65歳以降に後悔する可能性大だと思います。
人としてある程度余裕のある生活を送り続けていくためにも「必ずと言って良いほどやっておかなければいけない準備」・・・だと思います。
もし、退職金がない会社に勤務しているとすれば、準備しておくべき金額はさらにアップします。
でも、なかなかおいそれと数千万円の貯金をつくるなんてできない・・・と思います。
でも、それをやらないと生きていけない世の中に自分は生きている・・・と認識することが必要だと思います。
現実的なのは、毎月の安定した収入源をつくるほうです。
それが不動産投資による権利収入です。
数千万円貯める代わりに、「月に20万円以上の安定収入が入る」ようにする。
→ そのための「財資産」をつくる。
20万円以上というのは控えめに言っている金額ですが、もっと増やすことはサラリーマンだったら簡単にできることだと思います。
ただし、50歳を超えないまでにそうした準備、仕組みをつくることが大切だと思います。