ビットコイン(Bitcoin)とサトシ・ナカモトとクレイグ・ライト

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

仮想通貨と呼ばれるものの中で、今一番有名なのはビットコイン(Bitcoin)だと言われます。

ノーベル賞の中で日本人受賞がまだない唯一の「経済学賞」の受賞者候補にビットコインの生みの親であるサトシ・ナカモト氏がノミネートされたという噂が昨年に流れました。

ただ、実は「サトシ・ナカモト」というのは偽名で、その正体が誰なのかはよくわかっていません。

昨年の5月に、オーストラリアの起業家グレイグ・ライト氏がビットコインを発明したのは自分だと名乗り出ていますが、真相はよくわかりません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

G7を構成する主要先進7ヶ国の中でそのビットコイン購入時に消費税がかかるのは日本だけらしいですが、その消費税が2017年春にも撤廃されるかもしれない・・・という報道が昨年ありました。

ここで言う「購入」は、通貨であれば「両替」となります。

本来、通貨の両替に消費税という概念はあてはまらない性質のものです。

消費税が撤廃され、支払い手段として有効とされることは、ビットコイン購入が購入ではなくて「両替」だということの証だと言えそうです。

ただし、現状の通貨は国(あるいは中央銀行)の信用を使って発行されているわけですが、ビットコインにはそのような信用を与える存在はないので、そこは要注意です。

でも認知度が上がり、クレジットカードのように店舗での支払いに使ったりできるようになると需要がますます増えることは間違いありません。

・・・・・・・・・・・・・・・

仮想通貨の一番のメリットは決済におけるコスト削減にあると言われます。

外国への送金手数料が不要になれば、普段そうした輸出入で海外とお金のやり取りをしている層にとってメリット大です。

その代わり、既存の金融機関の収益を圧迫します。

ある意味では、そこに抵抗勢力が潜んでいそうですが、国策となればその抵抗もすんなり瓦解できます。

仮想通貨の広がりは、人の生活を変えることになるかもしれません。

現金・クレジットカード・手形・電子マネー・・・などに加えて新たに手段が増えると、投資手法も膨らみます。

メリットもデメリットもある仮想通貨ですが、文明の歴史とはそういうものだと思います。

いずれにしてもこのような金融のイノベーションには常にアンテナを張って、最新の情報を知っておくことがビジネス社会で生きている人には大切なことだと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目のお勧め記事!

  1. 2018-3-11

    【重要】税金を払ってから資産を買うか、資産を買ってから税金を払うか?

    昔、不動産投資を勉強し始めたころに「目からウロコが落ちた学び」がいくつもありました。 そのうち…
  2. 2018-5-3

    相続でもめないように早めの手当てを・・・

    不動産を所有している人が亡くなり、残った不動産を巡って骨肉の相続権争いが起こり、その結果誰の名義にも…
  3. 2022-7-17

    将来に「安心」を求めるなら・・・

    お釈迦様の言葉です。 「善いことをしたなら、安心していなさい。 その善いことがずっと昔にした…
  4. 2022-7-9

    周囲の状況は「自分」を映す鏡のようなもの・・・

    W・クレメント・ストーンの言葉に 「環境選びは慎重にしましょう。 なぜなら、環境はあなた…
  5. 2017-4-13

    企業にとっての「優良顧客」とは?

    自社商品を購入してお金を支払ってくれる人はどんな会社にとっても「お客さま」ですが、あえて区別をすると…
  6. 2017-1-10

    労働力不足→有効求人倍率上昇→技術革新

    仕事選びで極端なことを言うと、自分の希望する基準を下げれば世の中にそこそこの職(求人)はあります。 …
  7. 2017-6-18

    砂糖を入れたハズなのにコーヒーが甘くない・・・とき

    私はコーヒーが好きで、毎朝コーヒーを飲まないと、その日の調子が悪くなってしまう・・・と自分で勝手に妄…
  8. 2019-5-7

    貯めて増やすことは面白い!

    ある生命保険株式会社の調査によると、4人に3人(77%)がお金の不安を感じている・・・とか。 …
  9. 2022-1-19

    稼ぎ続けられる人が持つ特長/需要ある希少性

    ビジネスでは「一時的に稼ぐ」ことよりも「永久的に稼ぎ続ける」ことのほうが重要視されます。 &n…
  10. 2017-12-4

    未来を自分の手で創っていこう!

    未来は「変える」というよりも「創る」という表現のほうが正しいのかもしれません。 なぜなら、未来…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る