「損」ではなく、「経験代」と考える

2020-5-28

せっかく買ったのに全然着ていない洋服、あるいは数回しか着ていない洋服、同じくほとんど使っていない靴・カバンなどが家の中に眠っていたりします。

捨てるのがもったいないから・・・と言って、長く部屋のどこかに仕舞っておいてそのままの人も多いと思います(私も・・・です)。

最近は、ネットでそれを「自分で売る」という手軽な手法がありますから、徐々にそうした使わないモノを処分している人も増えてきました。

そうしたときに、いつも思っていしまいがちなことは「えーっ?たった、この値段なの~?!」です。

そう思うのは、自分が買った時の値段を知っているからです。

自分は〇〇円で買ったのに、こんな値段なんて!・・・と思うと、売れるものも売れなくなります。

このとき、買った値段を考えてはいけないですね。

買った値段を考えると、売値-買値=損だ!となります。

あえて言うなら、その差額は「損」と思わず「経験代」だと思うべし・・・です。

その経験を通して、どんなところが使い勝手が良く、使い勝手が悪かったのか?が、自分の中に経験値として蓄積されているハズです。

また、これくらいの商品はこれくらいの価格が妥当なのかもしれない・・・といった、新たな知識も加わったと思います。

そうしたことが、今後の自分の購買活動で良きヒントを与えてくれるハズ・・・と思うと良いと思います。

また、その商品を自分はこれだけしか使いこなせなかったけど、別の人の手に渡ればもっと大切に使いこなしてくれるかもしれない・・・とポジティブに考えることも大事だと思います。

ちょっとムリやりでも、そう思うくらいでちょうど良いと思います。

大事なのは「自分が買った価格」ではなく、「今、いくらの市場価格がつくのか?」という時価評価をしっかり見つけ直すことです。

株でも、相場が下がってきて売れないときは「この値段だと損をするから売れない・・・」と思って、結局長く塩漬け株にして保有したまま・・・となるケースが多いものです。

「自分が買った価格」は忘れることが大事です。

あるいは、「売値-買値の差額」は「経験代だ」と割り切ってとらえるだけの勇気が大切だと思います。

 

 

投稿カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

注目のお勧め記事!

  1. 2018-4-29

    なぜ「やってしまった後悔」のほうが良いとされるのか?

    後悔とは「結果」に対して抱く感情ではなくて、「プロセス」に対して抱く感情です。 そして、後悔に…
  2. 2023-2-10

    【必読】お金の教養を身につけ経済的自由を手に入れる

    サラリーマンの中には、会社勤めしながら投資する時間を確保できるわけがない/勉強なんてする時間が無い/…
  3. 2020-6-11

    安易に「副業」を始めて二重に苦労をしてはいけない・・・

    ちょっと前まで新型コロナで世間は不安と恐怖でいっぱいだったと思いますが、「喉元過ぎれば熱さ忘れる」・…
  4. 2018-7-4

    自己管理能力を磨こう!

    エルバート・ハバードという人が自己管理能力についてこう言っています。 あなたが「やるべきこと」…
  5. 2021-3-28

    【必見!】悪質商法に引っかからないために知っておくべきこと

    世の中にはまともなビジネスばかりが存在しているわけではありません。 残念な…
  6. 2019-4-6

    企業も人も「長期目線」を持ち「利益を蓄積する姿勢」が大切です

    中途採用社員の中には、入社早々野心丸出しで、会社を自分の手で変えようと意気込む人がいます。 中…
  7. 2025-3-1

    元手資金×運用利回り・・・から逆算して生活費を捻出しませんか?

    仮に老後の年間生活費が300万円(=毎月の生活費が25万円)と想定します。 300万円の25倍…
  8. 2017-6-25

    利己主義の人の発想にはついていけませんね

    利己主義の人は、「自分さえ良ければいい」という発想をします。 他人のことを何も考えないのは一見…
  9. 2019-7-24

    すべての人が「投資」を学ぶべき理由とは?

    大学生が卒業して社会に出たとき、ほとんどの人の財布の中身はほぼ横並び状態で、大きな差はまだついていま…
  10. 2017-4-5

    「間違わない」ことより「間違いに気づく」ことが大切です

    人は誰だって間違うときがあります。 完全完璧な人間なんていません。 大事なのは「間違った…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る