「損」ではなく、「経験代」と考える
2020-5-28
せっかく買ったのに全然着ていない洋服、あるいは数回しか着ていない洋服、同じくほとんど使っていない靴・カバンなどが家の中に眠っていたりします。
捨てるのがもったいないから・・・と言って、長く部屋のどこかに仕舞っておいてそのままの人も多いと思います(私も・・・です)。
最近は、ネットでそれを「自分で売る」という手軽な手法がありますから、徐々にそうした使わないモノを処分している人も増えてきました。
そうしたときに、いつも思っていしまいがちなことは「えーっ?たった、この値段なの~?!」です。
そう思うのは、自分が買った時の値段を知っているからです。
自分は〇〇円で買ったのに、こんな値段なんて!・・・と思うと、売れるものも売れなくなります。
このとき、買った値段を考えてはいけないですね。
買った値段を考えると、売値-買値=損だ!となります。
あえて言うなら、その差額は「損」と思わず「経験代」だと思うべし・・・です。
その経験を通して、どんなところが使い勝手が良く、使い勝手が悪かったのか?が、自分の中に経験値として蓄積されているハズです。
また、これくらいの商品はこれくらいの価格が妥当なのかもしれない・・・といった、新たな知識も加わったと思います。
そうしたことが、今後の自分の購買活動で良きヒントを与えてくれるハズ・・・と思うと良いと思います。
また、その商品を自分はこれだけしか使いこなせなかったけど、別の人の手に渡ればもっと大切に使いこなしてくれるかもしれない・・・とポジティブに考えることも大事だと思います。
ちょっとムリやりでも、そう思うくらいでちょうど良いと思います。
大事なのは「自分が買った価格」ではなく、「今、いくらの市場価格がつくのか?」という時価評価をしっかり見つけ直すことです。
株でも、相場が下がってきて売れないときは「この値段だと損をするから売れない・・・」と思って、結局長く塩漬け株にして保有したまま・・・となるケースが多いものです。
「自分が買った価格」は忘れることが大事です。
あるいは、「売値-買値の差額」は「経験代だ」と割り切ってとらえるだけの勇気が大切だと思います。
最新のプレスリリース
-
2020/5/29
将来必要になるお金/使うお金を想定してみる
-
2020/5/28
「損」ではなく、「経験代」と考える
-
2020/5/27
「短期の感情+長期の感情」を煽る営業魂
-
2020/5/26
お金持ちは「そんなこと」にお金を使わない・・・
-
2020/5/25
お金を簡単に手に入れられる時代