「短期の感情+長期の感情」を煽る営業魂

2020-5-27

営業本に書かれている多くの営業手法は、基本的に「お客さまの感情を煽るセールステクニック/ノウハウ」です。

たとえば、「あと○個限りです!」とか、「いついつまでの限定商品です」とか、「今であれば先行者利益を得られます」とか、「誰でもすぐに結果を出せます」・・・といったセールストークでお客さまの感情を一時的に刺激して高揚させて衝動的に購入するように導くようなやり方です。

「売るだけ」であれば、そうした無理やり感情を揺さぶる手法も有効ですが、「売るだけ」だと「後で悔やむ/自虐の念」という恐れがあり、ビジネスとしてはあまりうまくないかもしれません。

なぜなら、お客さまと「長期の関係」が築けないからです。

その場限りの感情を刺激する売り方は、「熱しやすく冷めやすい人」には効果てきめんですが、その後に待っているのはもしかすると「悪評」かもしれないわけです。

そういうお客は商品を買っただけで満足してしまい、一時的な「高揚感」は味わえても長期的な「満足感/充足感」は得られなかったりします。

また、熱しやすく冷めやすいお客さまの場合は、購入後にお金を払う前にドタキャンしたりクーリングオフをしたりする恐れもあります。

まあ、そこまでいかなかったとしても少なくとも、リピート購入してくれる常連客になってくれるのは難しいかもしれません。

 

なぜなら、熱しやすく冷めやすい人だからです。

では、逆に「感情を煽らないセールス」をしたらどうなるか?

当然ですが、前述したような問題はほとんど起こりません。

たとえば、ドタキャンやクーリングオフは起こりませんし、お客さまは目移りしないので何度もリピート購入してくれる可能性があります。

一時的ではなく、継続したファンになってくれる可能性があります。

購入時の感情を煽るだけだと、短期の目線に基づく営業手法になります。

長期の目線に立つと、商品を使い続けてくれる(=行動をし続けてくれる)ことが前提となり、

→ 結果が出やすくなる

→ 満足感が高くなる

といったメリットが享受できます。

「購入時の感情+購入後(使用後)の感情」を煽るのがコツで、これは「短期の感情+長期の感情」を煽ることと同義です。

「短期の感情+長期の感情」を煽る営業魂を身につけることは、自社の側だけでなく、お客さま(購入者)にとっても価値があることになります。

デキる営業マンになるには、「短期の感情+長期の感情」を煽る営業魂を身につけ、長期目線での発案や実行を心がけることが大事だと思います。

 

 

投稿カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目のお勧め記事!

  1. 2018-9-16

    【人生設計】サラリーマンとして働くうちに次の一手を考える

    今の会社は辞めたいけど辞めても行くところがないし・・・給料(収入)がなくなるのは怖いし・・・今の仕事…
  2. 2018-10-11

    お金持ちになれる投資家の株式購入方法とは?

    ニワトリが先かタマゴが先か? ・・・と同じで、お金持ちが株式を大量に保有しているのは、「お金持…
  3. 2017-6-22

    サラリーマンが心がける大事なことの一つ

    私が大学卒業後、26年間会社員として働いた中で「あえて何か自慢すするとしたら何ですか?」・・・と聞か…
  4. 2020-2-23

    お金の心配がないことで変わること

    経済的に自由な状態にあるということは、「多少のお金のことなら心配がない」というだけのことなのですが、…
  5. 2024-12-26

    子どもの誕生日

    誕生日は祝ってもらうもの・・・と思っている人は多いかもしれませんが、自分が誕生した日というのは「母親…
  6. 2024-5-12

    「収入ー貯蓄=支出」という行動を実践できていますか?

    「お金持ち」とまでは言えなくてもそれ相応の貯金・資金のある人たちは、共通して「収入ー貯蓄=支出」とい…
  7. 2018-7-22

    【必読】お金持ちになるコツ(願望の叶え方)

    英語を話せるようになりたければ、英語を話せる人に近づき、教わることがコツの一つです。 スペイン…
  8. 2019-10-27

    経済破綻しないためのコツ=収入の範囲内で生活

    サラリーマン家計が破綻しないための最大のコツは「その月の収入の範囲内でその月の生活をする/支払いをす…
  9. 2018-5-25

    帝京大学ラグビー部・岩出雅之監督に学ぶ「逆転の発想」

    大学ラグビー9連覇中の帝京大学ラグビー部があります(アメフト部ではなく)。そこまで強くなった背景にあ…
  10. 2019-4-6

    企業も人も「長期目線」を持ち「利益を蓄積する姿勢」が大切です

    中途採用社員の中には、入社早々野心丸出しで、会社を自分の手で変えようと意気込む人がいます。 中…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る