「投資脳」を持てない人はムリに投資をしないほうがいいかも?

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

「投資とはインカムゲインを求めること」であり、キャピタルゲイン(売買差益)を求めるのは「投機」と私は呼んでいます。

投機のほうが一度で大きく儲かることが可能ですが、その反面一度に大きく損失を被る恐れもあります。

投資は長期目線が必要で、じっくりコツコツとお金を得ていくものですから、投機に比べればはるかに地味です。

そうした投資の中でも「不動産投資」はかなり歴史の長い投資手法だと思います。

古くは「長屋(ながや)」と呼ばれた家を貸す大家(おおや)さんが有名ですが、もっと前からこの手法はあったのかもしれません。

投資はキチンと勉強して、それなりのリスクを理解したうえで背負えば、そんなに怖いものではありません。

投機のほうがよっぽど怖いところがあります。

私は20代から投機を経験していますが、投機と投資の両方を経験したうえで最終的に投資に軍配を上げました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

投資へ及び腰になる人は恐らく「知らないことへの恐怖」から躊躇してしまうのだと思います。

打開策はとにかく「知ること」であり、すなわち勉強であり、知識武装です。

「無知=知らないこと」が解消され減っていくと自ずと恐怖心も消えていきます。

投資には長期的な観点が必要です。

理想を追い求めるがあまり、重要な一歩を踏み出せず、その結果数カ月・・・数年を無為無策に過ごしてしまっていたならその機会損失は計りしれません。

まずは理想に囚われすぎす勇気を出して最初の一歩を踏み出すことが肝心だと思います。

確かに投資には「リスク」があります。

でも、考えられるリスクは長い歴史の中でほぼ出尽くしていて、その解決策もだいたい周知されていると思います。

リスクを恐れて動けない状態は、結局「投資脳」を持ち合わせていないことになります。

投資脳を持ち合わせていない場合は、ムリに投資をすることはありません。

自分には不向きだと割り切って何もしない・・・というのも正解です。

投資に踏み切る勇気を出せる人は重要な第一歩を!・・・そこまで至らない人は見送る・・・という姿勢も実に大切なことであり、いずれにしても自己責任の原則を忘れないことが最重要だと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目のお勧め記事!

  1. 2018-8-20

    新社会人に必要な「多岐亡羊(たきぼうよう)」とは?

    クイズやレジャー施設にある「迷路」というのは、「入口は一つ、出口も一つ、でもその途中経路は複雑でいく…
  2. 2019-10-15

    相場が下がって安くなったときに買って損をした人はいない?!

    株の売買で儲けるなら、基本は「安く買って高く売る」です。 問題は、いつ、いくらなら、「安い…
  3. 2018-5-9

    「アメとムチ」マネジメント→「アメとアメ無し」マネジメントへ

    人を働かす最も原始的なものは、もしかすると「ムチ」だったのかもしれません。 古代の奴隷たちが鞭…
  4. 2018-5-28

    【必読】お金の教養は大切です

    人が親元を離れて経済的に自立しなければいけなくなったら、手元に入ってくるお金をどのように使うか、それ…
  5. 2018-4-6

    投資資金を区分けすることも大切です

    お金がある程度貯まってきたら、人はそれを使って「お金を増やしたい」と思い始めます。 お金を増や…
  6. 2017-2-12

    人生が輝いているときに見受けられる「ある共通点」とは?

    人はみんな1日24時間という枠組みの中で、眠ったり起きたりして生きています。 人生にはこの「眠…
  7. 2017-6-18

    砂糖を入れたハズなのにコーヒーが甘くない・・・とき

    私はコーヒーが好きで、毎朝コーヒーを飲まないと、その日の調子が悪くなってしまう・・・と自分で勝手に妄…
  8. 2018-2-12

    反復なくして成果・結果なし!

    お酒を飲むと誰だって多少は酔います。 同じように、いい本やいいセミナーを受けると、「ああ良かっ…
  9. 2018-2-25

    信託形式の投資・運用には要注意!

    未上場の株式を購入する場合や、不動産を購入する場合などでは、その実物を実際に目で確認することができる…
  10. 2021-8-11

    「働いてお金を得る」ことの意味

    どんなにつまらないと思えるような仕事であっても、それが「仕事」である以上は必ず誰かの役に立っているハ…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る