経営者がいなくても経営は機能しますか?

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

昔、松下電器産業(=通称・まつした)は「まねした」と揶揄されたりもしました。

それほど他社商品の後を追って、マネをして、自社ブランドの新商品として販売していたわけです。

その代わりに、他社製品よりも高品質で使い勝手の良い商品であったことが消費者には受けていたのだと思いますし、だからこそあれだけ販売実績・売上高も伸びていたのだと思います。

社長の松下幸之助は「経営の神様」と称されるほどの人ですから、自社がマネをして販売する手法をとるなら、他社だって同じようにマネをして販売する手法をとる・・・ということくらい十分にわかっていたと思います。

でも、そうすることで市場が活性化して、消費者にとって高品質で安価な商品を世に送り出すことがますますできるならそれで構わない・・・とも考えていたと思われます。

松下幸之助は、商品自体は容易にマネされる時代だと理解したうえで、経営にとって重要なのは「商品そのもの」ではなく「商品をいかにして売るか」のほうにあると考えたのかもしれません。

つまり「販売する仕組み作り」です。「何を売るか」ではなく、「どのように売るか」・・・ということです。

そう考えて、松下氏はナショナルショップ(系列販売店)を全国にネットワーク化していったのだと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「仕組みをつくること」は、会社経営において、またその役割を担っている経営者にとって、とても重要なことです。

一つの手法が「ネットワーク化する」というやり方です。

「ネットワーク化する」ということは、「いかにして需要のある価値・商品を多くの人に提供し続けるか?」・・・に対する答えを探し続けることでもあります。

ビジネス/事業を行なう際に、多くの経営者は取り扱う商品やサービスの良し悪しばかりに意識を向けます。

確かにそれも大事です。でも、その素晴らしい商品を「素晴らしい商品であることを消費者に認識してもらいつつ、消費者の手元にキチンと届ける」ことも大事です。

「何を売るか?」・・・を考えたら、次は「いかにして売るか?」を考える、ということです。

経営リーダーはこの「売るための仕組みづくり」にこそ価値があることに気づき、自分がまさにその重要な役割を担っていることを認識する必要があると思います。

そして、その仕組みづくりの究極の状態は、「そうしたことに気づける経営者(=自分)がいなくても会社経営が順調に成り立つ(機能する)」・・・という状態だと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目のお勧め記事!

  1. 2023-11-17

    年3%のペースでインフレが進んだとすると何が起きるのか?

    世界各国の地域で経済がグングン成長していく一方で日本経済は逆にどんどん鈍化していると言われます。 …
  2. 2017-11-24

    【重要】新築マンションを投資用に検討しないわけ

    私がいつも言っている「不動産投資」の対象となる不動産とは「中古ワンルームマンション/中古ファミリーマ…
  3. 2019-5-7

    貯めて増やすことは面白い!

    ある生命保険株式会社の調査によると、4人に3人(77%)がお金の不安を感じている・・・とか。 …
  4. 2017-2-8

    お金の失敗を早く経験することも大切

    外国の子どもは「働かないとお金を手に入れられない」という発想が身についていると言われます。 そ…
  5. 2018-8-7

    「働く」のは自分ではなくお金を!

    海外旅行に行くといつも思うのは、たとえ自分が飛行機に乗って雲の上だろうが、客船に乗って海の上だろうが…
  6. 2017-3-25

    経営リーダーに与えられた猶予期間の使い方

    「黒字経営」ということにはどんな意義があるか?・・・と言えば、「その黒字金額分だけ会社は倒産しないで…
  7. 2017-5-18

    お金の仕組みを活用できる人/できない人

    現在、お金は単なる数字でしかない・・・とも言えます。 銀行預金の通帳はただ数字が印字され、一行…
  8. 2017-2-17

    投資の一歩を踏み出しましょう!

    学校では「お金の授業」がありませんから、お金について学ぶのはみんな自分次第ですし、いわゆる独学中心に…
  9. 2018-1-3

    【未来予測】2019年から2020年にかけて留意しておくべき事

    東京都の小池都知事がやたらカタカナ言葉を使いたがることを多くの人は知っています。 都民ファース…
  10. 2023-11-27

    子どもには遺産相続より生前贈与のほうが良いかも?!

    世界的ベストセラー『DIE WITH ZERO(ゼロで死ね)/ビル・パーキンス』という本には、「もし…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る