部下に逐一教え込もうと、こまごま指示命令する上司がいます。
しかし、それでは上司以上の人材には育ちません。
部下としても逐一指示されると窮屈で苦しいと感じます。
こういう状態が社員の成長をいちばん邪魔したり阻害することになります。
多くの場合、こういうタイプの上司は部下が自分を追い越していくことに対して警戒心を持っていて、常に部下を監視していないと気が休まないのだと思います。
部下に追い抜かれる心理的抵抗を無意識のうちに抱えているのかもしれません。
実力不足の上司ほど部下の成長を恐れる傾向があるので、その結果ポテンシャルの高い部下ほど不満を募らせます。
こうなると優れた人材はチームを離れていきます。
そして、チームには力のない上司と、上司を追い越せないデキない部下だけが残ることになります。
組織力が上がるはずもなく、むしろ低下する一方です。
上司は部下に追い抜かれることを恐れてはいけないし、追い抜かれても良し!と思えるくらいでなければ、組織は発展しません。
なかなか心情的に理解・納得できない上司は結局それだけ人間力が狭い・小さいということを如実に表していると思います。
反対にそうした上司哲学をもってマネジメントに臨んでいる上司は立派なリーダーになれる資質があると思います。