お金で時間を買う/時は金なり

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

A地点からB地点に行くとします。

A地点からB地点に一直線に行くことが効率的で、寄り道して回り回って行くことは非効率的です。

それでもまだB地点に到達できる人はいいのですが、結局B地点に到達できなければ意味がないことになります。

ところが、初めての人はどこをどうやって行けばいいかわかりませんから、どうしても行動が試行錯誤の繰り返しになって非効率的にならざるを得ません。

そこでどうするか?

その試行錯誤を短縮できるように、つまり効率よく目的地に到達できるように自分を補助・応援してくれる人を見つけることが必要です。

人でなくてもツールでもかまいません。

先にそうしたものを探すことをすれば良いと言えます。

この「試行錯誤を短縮してもらうこと」を「教育」と言います。

義務教育はタダですが、一般的には教育にはお金がかかるものです。

お金を払って教育を受けるのは高校生以上になるわけですが、高校生や大学生のころは親がお金を出しているのであまり実感がないと思います。

社会人になって働くようになり、そのうえで各種専門学校に通ったり、通信教育で学ぶようになると「有料で教育を受ける」という実感を感じられるようになります。

試行錯誤を短縮するということは、社会に出ると「有料」で受けるのが一般的です(企業では会社が社員に無料で教育をしてくれますが・・・)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

経済的自由を得られる人とはどんな人か?というと、一つにはA地点からB地点まで効率よく行こうと思って、試行錯誤を自ら短縮しようとする人です。

別の言い方をすると「時は金なり」の思想ができる人です。

そして、少しでも時間や手間をショートカットして一直線に目的地に行こうと「時間を買う」行為をします。

ここで言う「時間を買う」という概念は大切です。

お金を費やして「時間を買う」という行為の背景には、試行錯誤を短縮して効率良く目的実現を図る・・・ということがあります。

また、時間を効率的に買うことができる人はお金を使いながらも資産を増やしていき、結局お金持ちになっていく・・・というのが現代の社会構造かもしれません。

時間を買うにはそれ相応のお金が必要ですから、大学卒業後の新社会人にはちょっと難しいと思います。

せいぜいできるのはお金を払ってタクシー・電車・飛行機に乗る・・・といった時間の買い方くらいだと思います。

やがてお金がある程度貯まってくると、いよいよ時間を買って自分の目的に向けて始動開始することができます。

それをできる人はビジネスマン発想を持てる人で、それをできない人はサラリーマン発想のままの人です。

ビジネスマン発想を持って、自らの目的実現・・・目標達成のためにお金を使うことができるようになると、視界が開けてきて出ていったお金が周り回って自分の元へ返ってくると思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目のお勧め記事!

  1. 2017-11-18

    身だしなみとお洒落(オシャレ)の差

    最近は「身だしなみ」という言葉をほとんど聞かなくなりました。 普段お洒落には無頓着な私ですが、…
  2. 2023-12-26

    人生計画(ライフプラン)を立てていますか?

    これまでのサラリーマンは年功序列で右肩上がりの昇給が毎年あり、さらに退職金があり、それ以外に独自の企…
  3. 2016-12-29

    北斗の拳/ラオウの最期の言葉

    『北斗の拳』というマンガでラオウが自分の人生最期に放った言葉「我が生涯に一片の悔い無し!」というセリ…
  4. 2018-3-30

    【重要】お店商売の極意とは?

    お店商売では、お客さまに関して最低でも次の2つのことを考えて商売することが大事です。 その2つ…
  5. 2017-5-13

    中途採用で求められるのは、即戦力+成長力のある人材

    企業で中途採用を実施しているところは多くあります。 そうした企業で求める人材というのは何も「即…
  6. 2019-6-12

    「長期・積立・分散」が資産形成の王道

    今35歳の年齢の人は、倍返しの35年後は70歳です。 ちょうど今、「年金支給年齢が70歳か…
  7. 2018-5-6

    定年後(老後)の準備は貯金だけでは心許ない・・・

    サラリーマンの定年年齢が徐々に引き上げられています。 今の若い人には信じられないかもしれません…
  8. 2022-1-18

    長きに渡って通用するものを身につけよう!

    勉強でも仕事でも、人は短期で結果が出ることを追い求めがちです。 確かに「求…
  9. 2017-1-20

    トランプ大統領誕生で「強いアメリカ」は復活するのか?

    今日(2017年1月20日)にアメリカの新大統領に就任予定のドナルド・トランプ氏ですが、前評判はかな…
  10. 2020-1-3

    お金の使い道は大きく3つ/投資のススメ

    子どもの頃、「お年玉は貯金しなさい」と親に言われた人は多いと思います。 私もそうでした。 …

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る