想定外を想定内に変えられるように努める

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

以前、ホリエモンこと堀江貴文氏がライブドアの社長をしていたころ、プロスポーツ球団やテレビ局の買収騒ぎがありました。

そうした中で、三木谷浩史社長率いる楽天がライブドアの対抗馬(競合他社)として乗り出してきたことがあります。

そのとき、堀江氏はマスコミに「どうとらえているか?」と聞かれ、「想定内です」と答え、一種のカラ元気とも取れる予想外の態度をマスコミは大きく報道しました。

一時的に「想定内」という言葉が流行りました。

時代が過ぎ、今は、むしろ真逆の「想定外」という言葉が連日マスコミを賑わせています。

「新型コロナウイルス」関連のさまざまな事象に端を発してします。

専門家含め、いろんな人が「今起きている目の前の出来事・事象」に対して「想定外のことが起きている・・・」と言っています。

確かに、この世に生きていると、人は「想定外」のことにたびたび遭遇します。

「まさか!こんなことが!・・・!」と驚き、右往左往したりします。

でも、「想定外」というのは本質的には「自分の能力不足、自分の先見力不足」を自ら認めていることであって、組織のリーダーが軽々しく口にすることは望ましいことではありません。

兵法的に言うと「リーダーは驚いたら負け」・・・です。

リーダーは、驚いても驚かない(ふりをする)くらいの冷静沈着な態度をとることが大事です。

なぜなら、それがみんなを安心させることにつながるからです。

集団・組織を指揮するリーダーの姿勢としては、「想定外」という言葉をやたら用いることではなく、むしろ「(ウソでも)想定内だ」と虚勢を張るくらいの心がまえが必要だと思います。

そうした意味では、前述の堀江社長(当時)が(仮にカラ元気であったとしても)「想定内のことです」と答えた姿勢は立派だったと言えるかもしれません。

トップは常に沈着冷静であれ・・・です。

想定外のことを想定内にしておく「事前の考慮/先見力」を持つことは重要です。

仮に、今苦境に陥ったとしても、それを「想定内だ」と自分自身に言い聞かせ、そこから瞬時に次善の策を講じる意識を持ち続けることがリーダーには求められると思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目のお勧め記事!

  1. 2020-2-6

    話題がいつも「お金で買えるもの」の人/「お金で買えないもの」の人

    よく言われるように、人生では「お金で買えるもの」と「お金では買えないもの」があります。 &nb…
  2. 2017-1-18

    部下の欠点・短所を指摘するときのコツ

    上司が部下を自分のデスクに呼んだとします。 上司にそのつもりがなくても、上司の言うことは得てし…
  3. 2017-7-21

    「投資脳」を持てない人はムリに投資をしないほうがいいかも?

    「投資とはインカムゲインを求めること」であり、キャピタルゲイン(売買差益)を求めるのは「投機」と私は…
  4. 2017-7-13

    【人生設計】サラリーマンこそ「投資」に踏み出そう!

    サラリーマンが自分の収入を増やそうと思ったら、残業をしたり休日出勤をしたりして自分の時間を犠牲にする…
  5. 2018-11-6

    マーチンゲールの法則(勝つことよりも負けないことを考える)

    日本ではまだカジノは認められていませんが、もはや時間の問題でいずれカジノを合法的にやれる時代がきます…
  6. 2019-11-12

    現役時代に「投資」の経験をしてリスクを下げておこう

    人は「経験したことには耐性を持てる」ことが多く、2回目以降は「初めて」のときほどは怖くはなくなるもの…
  7. 2017-6-25

    利己主義の人の発想にはついていけませんね

    利己主義の人は、「自分さえ良ければいい」という発想をします。 他人のことを何も考えないのは一見…
  8. 2017-12-1

    達成感と充実感の違い

    目標を達成したときに得られるのが達成感ですが、同時にそのとき人は充実感も感じます。 充実感は幸…
  9. 2017-6-5

    もし1億円の貯金があったら?

    たとえば、サラリーマン時代に残業・休日出勤などを厭わずにせっせと働いて、一生懸命にお金を貯めて、その…
  10. 2018-11-2

    「期待値」で判断する投機手法

    人は、投機したお金が0円になる可能性がある・・・と最初からわかっていれば、その投機を控えるか少額に抑…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る