収入より資産に意識を向けていますか?

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

退職時に仮に3000万円の貯金があったとしても、退職後にそれを取り崩しながら生活を組み立てていくと、おそらく80歳を迎える頃には貯金が底をつきそうな状態にあると思います。

 

もちろん人によって毎月の生活必要費用は異なりますから、80歳時においてもまだまだ貯金がある人もいるかもしれませんが、現役時代と同じ生活水準でお金を使っていたら、案外早くお金は無くなってしまうものです。

 

現役時代は「老後の生活費用としてお金を貯めることを考えてもあまり意味がないかもしれない」・・・ということです。

だから、それよりも「老後になっても毎月安定した収入が入ってくること」を考えるほうがベターだと思います。

 

そうすれば、イザ!というときまで貯金は取り崩すことなくとっておくことができ、精神的にも経済的にもかなりラクになると思います。

 

老後も安定した収入を得られる・・・には、「自分が働いて時間給でお金を稼ぐのではなく、実物資産に働いてもらってそこから収入を得る」という発想が得策です。

 

別名「権利収入」ですが、要は財資産を持つことが肝要で、言い換えれば現役時代から財資産に意識をフォーカスすることが大切だということです。

 

「財資産」とは、金の卵を産んでくれるガチョウのようなものです。

「収入」という金の卵を産んでくれるガチョウです。

 

より多くの収入・・・さらには安定した収入という「結果」を求めるなら、大事なのはその「原因」となる「財資産」を持つこと/増やすことが肝要となります。

 

「目先の自分の収入」を増やすことばかりに意識を向けると自然と「お金・給料・報酬」といったことに目がいきますが、「得られるお金」は言い換えれば「結果」です。

 

物事の道理として「結果を得たければそれに必要な原因をつくること」が大事です。

 

そして、ここでいう「原因」とはすなわち「財資産を持つこと」になります。

 

「結果」であるお金にばかりフォーカスしていると、そのお金を産み出す原因を壊してお金を手に入れようとしてしまう恐れがあります。

 

金の卵を産むガチョウの例で言えば、せっかく毎日金の卵を産んでくれるガチョウなのに、一気に金を得るためにそのガチョウを殺してしまうような愚かな行為です。

 

収入よりも財資産に意識を向けることの重要性に気づき、現役時代からそれを実践に移していける人ほど、将来の金銭的ゆとりは大きくなると思います。

 

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目のお勧め記事!

  1. 2022-8-6

    「お金を切り崩す老後生活」から抜け出そう!

    一説には老後資金に必要な金額は夫婦2人で2千万円とも5千万円とも言われていますが、どれも正解であり不…
  2. 2023-4-27

    自分への投資を怠らない・・・

    「初心忘るべからず」という言葉があります。 元来は世阿弥の『花鏡』の言葉で、 「是非の初心忘…
  3. 2023-2-10

    【必読】お金の教養を身につけ経済的自由を手に入れる

    サラリーマンの中には、会社勤めしながら投資する時間を確保できるわけがない/勉強なんてする時間が無い/…
  4. 2017-8-2

    利益を2倍にするテクニックと半分にするテクニック

    たとえば「1万円の商品で経費(原価)が9千円」だと仮定します。 一つ売れると1,000円の儲け…
  5. 2020-6-12

    中小企業で上位職に就いている人のカン違いとは?

    会社では、社長をはじめとする経営陣の下に上級管理職層(=部長など)があり、その下に中間管理職層(=課…
  6. 2018-3-20

    事業等で再出発するときに誓うべき一つのこと

    物事が想定していたとおりいかずに行き詰まり、やがて再出発せざるを得なくなるときがあります。 事…
  7. 2018-2-27

    サスケ!お前を斬る!光あるところに影がある・・・

    昔の忍者マンガに「サスケ」というのがあります。 テレビでは冒頭で「光あるところに影がある・・・…
  8. 2017-6-16

    リーダーが社員に与えるべき正しい負荷とは?

    作用があれば反作用があるように、負荷をかけるとその負荷に反発してある種の「力」が起きます。 筋…
  9. 2021-9-26

    納期/締め切りがあると人は動きます

    コロナ禍において政府はいろんな名目でお金を世にバラマキました。 ところがお…
  10. 2018-5-29

    ケネディ一家に学ぶお金の話

    5月29日は、アメリカの元大統領ジョン・F・ケネディ氏が生まれた日です。 トランプ大統領が昨年…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る