【注意】怒っている人に怒り返すとドツボに嵌る

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

怒っている人と接する時、「怒っている人に怒り返す」とタダのケンカ/言い合いになります。

互いに大声で自分の意見を主張し合い、しかもどちらも自分が正しいと信じて譲りませんから、泥沼状態になり、人間関係がただただ悪化するだけです。

これを避けるにはただ一つ、「相手が腹を立てて自分にいろいろ言ってきたときに自分もキレて腹を立て返すのだけはやめる」ということが大切です。

自分も他者も腹を立てているときは、「自分は正しくて相手が悪い(間違っている)」と信じて疑わないときです。

「正しい自分のことを認めようとしないお前を許せない」というのが怒りの構造です。

当然です。

自分が間違っていて相手が正しい、と思えれば怒りにはなりません。

ところが、「自分が正しい」というのは一種の自惚れからきていて、時と場合によっては大事な何かが抜け落ちていて、実は「自分は(も)間違っている」ということもよくある話です。

己が正しいと信じこんで凝り固まっている怒りの人に、「そのあなたの思いが本当に正しいかどうか考えてみなさい」と諭しても、それはなかなか難しいです。

怒っている時は、理性的な思考はできていないからです。

「自分は正しくて相手は間違っている」と思い込んでいるので、その間違っている相手が自分を否定する内容の話を聞く耳は持てません。

そして、そんな怒っている相手の態度にこちらもカチンときてしまうのはわかります。

「売り言葉に買い言葉」「逆ギレ」となるのもわかりますが、冒頭に書いたように、怒っている人に怒り返してしまうと互いにドツボに嵌って両者ともに「自分は正しい、相手が間違っている」の応酬となって一向に決着がつきません。

こうなると「正しい者と正しい者のぶつかり合い」となります。

正義と正義のぶつかり合いほど収拾のつかないものはありません。

どちらも聞く耳のない状態で、どんどんエスカレートして収拾が付かない事態になります。

→ そんな事態を避けるにはとにかく相手が腹を立てていたら、こちらは冷静になって「決して腹を立てない」ことです。

相手が怒ったら、こちらは怒らないよう努めることが大事です。

相手が怒っている時には怒り返さない。

これを実践するだけで、人生の相当の悲劇は回避できると思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

注目のお勧め記事!

  1. 2017-12-12

    上位20%に集中してみよう!

    昔からよく言われるように「80:20の法則(パレートの法則)」があります。 会社の売上例で言え…
  2. 2018-4-9

    新入社員は「教わり上手」になろう!

    新入社員が入社して、早や一週間が経つ時期です。 新人さんたちはまだまだ仕事に不慣れなハズですが…
  3. 2017-7-21

    「投資脳」を持てない人はムリに投資をしないほうがいいかも?

    「投資とはインカムゲインを求めること」であり、キャピタルゲイン(売買差益)を求めるのは「投機」と私は…
  4. 2018-3-23

    生涯賃金をいつ稼ぎ終えますか?

    サラリーマン人生を経済面だけで言い換えるなら「生涯賃金を稼いでいる間の人生」と言えます。 そし…
  5. 2017-10-18

    【重要】「収益還元法」による不動産投資の考え方

    不動産投資を行なう人は、当然のことながら自分が投じる資金を元にして「収入を得たい」と思っています。 …
  6. 2017-9-9

    【投資】ローリスク・ハイリターン商品が無いわけ

    投資でも投機でも、リターンを求める行為に「リスク」は付き物です。 人はリスクを嫌いますから、一…
  7. 2017-1-6

    秋元康(あきもと やすし)さんの「夢」の言葉

    おニャン子クラブやAKB48など数多くのアイドルを輩出・プロデュースしてきた秋元康さんの言葉にこんな…
  8. 2018-1-3

    【未来予測】2019年から2020年にかけて留意しておくべき事

    東京都の小池都知事がやたらカタカナ言葉を使いたがることを多くの人は知っています。 都民ファース…
  9. 2021-5-14

    FIREに学ぶ「支出から割り出す」財資産の金額

    昨年、アメリカでは「FIRE」と呼ばれるライフスタイルが注目され、それに関する本がよく売れたそうです…
  10. 2016-12-23

    【知ってましたか?】ATMで1万円を「千円札10枚」で引き出す方法

    人から教えてもらったやり方ですが、最近のATMは相当賢いようで、お金をおろす時にちゃんと券種まで理解…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る