「不動産投資を実際に行なった」という経験値を高める・・・

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

サラリーマンの人は「少しでも今より多くの余裕金銭がほしい」・・・と思うものです。

 

給料で言えば「1万円でもいいから増えてほしいなあ~」といった具合です。

 

そして、昇給して実際に1万円給料が増えると、少しして今度は「あー、あと1万円増えたらなあ~」とまた欲をかきます。

 

1万円と言わず、仮に今より5万円の収入増となってもしばらく経てばまた同じように「あと少し給料が増えてほしい・・・」と思うようになります。

 

まあ、人ってそういう生き物だと思います。

 

特に、自分で稼いでいるというよりは「他者から与えられている」という境遇下にある人ほどそういう傾向が強いように思えます。

 

・・・・・・・・

給料に頼らなくても自力で毎月5万円程度の収入増=キャッシュフローの獲得をする方法はあります。

それは少額の不動産物件をコツコツ現金で購入して家賃収入を得る方法です。

 

数物件保有するだけで月額5万円程度なら十分に可能です。

 

地方物件で言えば、200万円以下で中古ワンルームを購入し、家賃を3万円もらって(←そこから諸経費を差し引いて実質2万円ほどの手残り収入)いけば、3戸あれば十分に達成できる計算になります。

 

1戸当たり実質2万円の収入とすれば、3戸持てば6万円の収入増です。

 

時間がかかるのでは?・・・という疑問も湧くかもしれません。

 

確かに今日明日でいきなりすぐに達成できるものではありませんが、でも、半年くらいのスパンで十分可能な手法です。

 

小さな物件をいくつも入手するということは、その数だけ売買契約をこなさねばならなく、効率は悪いように見えるかもしれませんが、「分散投資/リスクの分散」という意味では十分意義があります。

 

また、回数を増やすことは「不動産投資の経験を積む」というかけがえのないものを身につける/手に入れることにもつながります。

 

一見、非効率的にも思えるかもしれない小規模物件の購入と繰り返しですが、実は不動産投資の経験を数多く積むための布石になる・・・と考えればかなりプラスになると思います。

 

しかも実質的実入り(毎月の収入アップ)がついてくるわけですから決してマイナスにはならないと思います。

 

最初はコツコツ・・・ですが、そのコツコツという姿勢こそ重要なことだと思います。

 

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

注目のお勧め記事!

  1. 2017-9-9

    【投資】ローリスク・ハイリターン商品が無いわけ

    投資でも投機でも、リターンを求める行為に「リスク」は付き物です。 人はリスクを嫌いますから、一…
  2. 2019-2-6

    【重要】マネーゲームはお好きですか?

    雇われて働くのがイヤだ・・・という人の中には自分でお金を稼ぐにあたって、特に柱となるビジネスを起業す…
  3. 2023-12-12

    権利収入の仕組みを作ればリタイアは可能です

    就労してお金を稼いでいるけど自分の時間はほとんど持てない・・・という段階から、就労しなくてもお金を稼…
  4. 2015-7-30

    1万円札の鳥はキジ?鳳凰?

    紙幣に描かれる動物は全8種類 お札には数字や文字や絵などいろんなことが描かれています。 紙幣…
  5. 2017-5-1

    【FX】投機の3段階とは?【株式】

    銀行預金の利息があまりに低い時代ですから、ただ銀行に預けていてもお金がどんどん増えることはありません…
  6. 2023-2-10

    【必読】お金の教養を身につけ経済的自由を手に入れる

    サラリーマンの中には、会社勤めしながら投資する時間を確保できるわけがない/勉強なんてする時間が無い/…
  7. 2018-11-12

    【成功法則】「ビジネスの成功者」はリスクを背負って昇ってきた

    たとえば一つの商品で原価を1万円、販売価格が2万円だとすると、差額の1万円が儲け(利益)となります。…
  8. 2018-7-8

    「お金」は本当に存在しているのか?

    ちょっと極端な例ですが、国民全員がある日急に自分がお金を預けている銀行に行ってその預金額のすべてを引…
  9. 2019-11-12

    現役時代に「投資」の経験をしてリスクを下げておこう

    人は「経験したことには耐性を持てる」ことが多く、2回目以降は「初めて」のときほどは怖くはなくなるもの…
  10. 2023-10-7

    身体的に健康でいられるのはいつまで?60歳だとしたらあと何年ある?

    多くの人は何だかんだと言っても60歳(還暦)を過ぎると、身体のどこかに異常が徐々に見受けられるように…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る