週休3日を選べるなら何曜日にしますか?

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

私が社会人になりたてのころは「週休1日+土曜日は半ドン(半ドンとは午前中のみ勤務で午後は退社という意味です)」でした。

休日は日曜日、土曜日は半分だけ休日(半分だけ就労)、加えて祝日があれば祝日も休日・・・というパターンでした。

それがいつしか「完全週休2日制」に変わりました。

平成・令和生まれの人にとっては「週休2日制」が当たり前だと思いますが昔はそうでなかったわけで、そう考えるといずれ「週休3日制」という時代が来ても不思議ではありません。

AIの発展・進化によって人間が働く時間が減少する可能性は大です。

Q. 仮に今の会社で週休3日制になったとして、従前の土・日以外の休日を自分で選べるとしたら何曜日を選びますか?

→ 土・日とつなげて3連休にするという意味で「金曜日」や「月曜日」を選ぶ人が多いかもしれません。

ちょっと賢い人は「祝日が日曜日の場合は翌月曜日が自動的に国民の休日になってどうせ休みになるから金曜日を選んだほうがオトクだな・・・」と気づくでしょうね。

また、そうした連休にこだわらない人であれば「水曜日」を選択する人もいると思います。

→ 水曜日が休みだと「就労日は月・火・木・金」となり、

月曜日 → 前日(日曜)は休み

火曜日 → 翌日(水曜)は休み

木曜日 → 前日(水曜)は休み

金曜日 → 翌日(土曜)は休み

となって、出勤日の前日か翌日は必ず休日となります

ストレスが減ってパフォーマンスが上がるかもしれません。

個人差もあると思いますが、このパターンだと出勤日には思いっきり集中して働くことができるかも?!

人がエネルギーをどんな方向に向けているかで人生は変わります。

方向を「未来の成功」に向けた人はエネルギーをプラスに使えます。

たとえば、ハワイ・グアムに旅行へ行くとしたら、たとえ早朝便で朝5時起きでも苦にはなりません。

前日の夜から興奮して寝付けないかもしれませんが、当日の朝はワクワクして飛び起きることでしょう。

逆に「未来の不安」に向けてしまうとエネルギーを浪費してしまいます。

ストレスが溜まって思ったように本気になることができません。

意識の片隅が常に未来の不安に邪魔されてしまうからです。

楽しい事をするためにエネルギーを使えば、たとえ疲れを感じても加えて新たなエネルギーが湧いてきます。

感動と期待感が未来を作り、未来にワクワクすることでエネルギーを効率よく使うことができるようになります。

就労と休日の関係は人によってその捉え方からして異なりますが、「休むときはしっかり休み、働くべきときは集中して働く」ということだけは共通の倫理観として持っていたいものですね。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目のお勧め記事!

  1. 2019-10-20

    「節約/倹約」と投資の概念

    節約意識というのは、「1円でも費用は減らしたい」・・・という考え方です。 投資意識というの…
  2. 2018-9-23

    【重要】あなたが得る収入の「本質」とは?

    よく言われることですが、人生で大成功をする人というのは自分のことだけではなく、他人も成功したり幸せに…
  3. 2021-4-6

    大事なのは「月収」より「資産」のほう

    海外では「永住ビザ取得」のために必要な要件というのが、それぞれの国ごとに定められています。 &…
  4. 2018-6-13

    ハリーポッターに学ぶ「自分がやれることはすべてやる」+「うまくいくまであきらめない」

    「ハリーポッター」と言えば、映画はもちろん、本やUSJのアトラクションなど、多くの客を動員してお金を…
  5. 2017-5-20

    さて、私は誰でしょう?

    ここにある「私」がいます。 私はいつもあなたに付き添っています。 私はあなたにとって一番…
  6. 2021-9-6

    【重要】「持ち家志向」の前に持つべきものとは?

    これまでの日本人の人生設計の中には「持ち家志向」が根強くあったと思います。 社会人になった後、…
  7. 2020-4-25

    環境の変化に対応しなければ生き残れない

    かつてダーウィンが『進化論』で説いたこと =「生き残るのは強いものでも優秀なものでもなく変化に…
  8. 2018-3-20

    事業等で再出発するときに誓うべき一つのこと

    物事が想定していたとおりいかずに行き詰まり、やがて再出発せざるを得なくなるときがあります。 事…
  9. 2021-5-27

    年会費の位置づけ

    世の中にはいろんな「会員制度」があって、身近なところではスーパーや美容院や飲食店などがあります。 …
  10. 2017-2-12

    人生が輝いているときに見受けられる「ある共通点」とは?

    人はみんな1日24時間という枠組みの中で、眠ったり起きたりして生きています。 人生にはこの「眠…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る