私はどうなってもかまいません、という名の対価?!

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

「神様、この子の病気を治してください。そうしてくれたら私はどうなってもかまいません!」

→ ドラマなどでよく見る設定ですが、マンガの世界ではこうした願いを聞き入れてくれるのはたいてい神様ではなく「悪魔」のほうです。

そして、神様は対価を求めず無償の慈悲ですべてを与えてくれるけど、悪魔は「対価」を求める・・・というのが大概の設定・前提です。

あえて言うなら、神様が求めるのは対価というよりは「感謝の念/信奉の心」でしょうね。

年始には初詣に行く人も多いと思いますが、そこで祈願するときに留意するべき点は「感謝の念/信奉の心」を言葉で言い表すことだとされています。

それをせずしてただただ「願い」だけを伝えても成就することは稀だろう・・・といわれます。

・・・・・・・・

上記の例で言えば、子ども病気を治すことで親の身体を得ても神様には何の得もありません。

一方、よくあるマンガ等の設定では悪魔は人間の身体を得ることでこの世に君臨することができるというメリットがあるので子どもの病気を治す対価として親の身体を乗っ取る・・・というパターンです。

神様に有効なのはたとえばこうかもしれません。

→ 「子どもを治してください。治してくれたら神様のすばらしさを子どもの実績を掲げて全世界に知らしめます(信奉)。そうすれば今後神様を崇(あが)める人が増えると思います(感謝)」

ビジネスでも交渉事はよくあります。

そのとき、一般的には「対価」を支払うことが前提とされますが、ここで重要なのはその「対価」をどうやって決めるか?ということです。

上記の例の前者の祈り方というのは「自分のことしか考えてない」わけで、相手が欲しがるモノ/メリットのあることが何なのか?を考えていない祈り方に該当します。

従って交渉失敗です。

ところが、対悪魔に対してはその対価が有効なので、悪魔が出しゃばって出てきて願いを叶えてくれようとする・・・のがマンガの展開パターンです。

ところが、願いが聞き入られて子どもの病気が良くなったとしても、子どもは健康回復した後に逆におかしくなった親の面倒を見ることになり、かえって苦労が増します。

ある意味では身勝手な親のせいで子どもが不幸せな人生を歩むことになりそうです。

少し曲解的な面もありますが、自分以外の目に見えない何かに祈り・願いを伝えるときのヒントにつながると思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

注目のお勧め記事!

  1. 2022-10-11

    実践しない戦略は絶対に実現しない

    Things may come to those who wait,but only the thi…
  2. 2017-3-27

    継続すればいつか到達できます

    たとえば、今高速道路を走っていて目的地は100km先にあるとします。 高速道路ですから、時速1…
  3. 2017-6-28

    「教わる」+「育つ」の発想

    学校の先生をはじめとしていわゆる「教育」に携わっている人の多くは「教育とは教え育てるものだ」という考…
  4. 2017-5-18

    お金の仕組みを活用できる人/できない人

    現在、お金は単なる数字でしかない・・・とも言えます。 銀行預金の通帳はただ数字が印字され、一行…
  5. 2017-6-18

    砂糖を入れたハズなのにコーヒーが甘くない・・・とき

    私はコーヒーが好きで、毎朝コーヒーを飲まないと、その日の調子が悪くなってしまう・・・と自分で勝手に妄…
  6. 2022-12-9

    ビジネスは「できないことをできるように」しないと繁栄できません

    人の成長とは「できなかったことができるようになる」ことにその本質があります。 同様に、ビジネス…
  7. 2021-5-27

    年会費の位置づけ

    世の中にはいろんな「会員制度」があって、身近なところではスーパーや美容院や飲食店などがあります。 …
  8. 2017-2-17

    投資の一歩を踏み出しましょう!

    学校では「お金の授業」がありませんから、お金について学ぶのはみんな自分次第ですし、いわゆる独学中心に…
  9. 2022-5-16

    終わりよければすべて良しの発想を店舗商売に置き換えると…?

    店舗商売(ビジネスモデル)では「いかにしてお客さまに来てもらうか」が大事ですが、それに加えて「いかに…
  10. 2018-7-22

    【必読】お金持ちになるコツ(願望の叶え方)

    英語を話せるようになりたければ、英語を話せる人に近づき、教わることがコツの一つです。 スペイン…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る