人としての器を大きくしよう!

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

10代~20台のうちに次の2つを経験すると、その後30代以降の人生に大きな好影響を及ぼすと思います。

 

それは

1.大きな挫折を体験すること

2.その挫折から這い上がること

です。

 

この2つを人生の若いうちに経験しておくとその後の人生に必ず役立ちます。

 

これらを一生涯経験しないで生きていくのもまた人生ですが、経験した人と未経験の人とでは人間力/人としての器に大きな差が生じると思います。

 

挫折を経験して這い上がったことがある人と、経験したけど這い上がることができなかった人との差も大きなものがあります。

 

「挫折を経験する」のは一時的/短期的には辛いことですが、人間万事塞翁が馬であり、その辛い経験も長い目で見ればきっと自分の糧となって幸運をもたらしてくれると思います。

 

・・・・・・・・・・・・

目に見えるものだけを信じて生きる・・・という人は「視野が狭い人/自己陶酔派の人」です。

 

たとえば、電気や電波・音波や空気などは目には見えませんが、でも、科学的に存在していることが実証されています。

 

あまりに小さいもの(極小・矮小すぎるもの)は人の肉眼では見えないだけで、見えないからといって存在を否定できることではありません。

 

自分にできないからと言って他人にもできないと言うのと同じで、それは傲慢でナンセンスです。

 

世界にはそうした人の目には見えないことでもちゃんと見えている生き物や道具が存在しています。

 

人が誰かを愛する気持ちや、誰かがあなたを大切に思う気持ちも同様です。

 

見えないから信じない・・・と言ったら、その後の人生は空虚なものになって味気なくなります。

 

神様がいるのかいないのかはわかりません。

あの世があるかどうかもわかりません。

 

でも、神様もあの世も「ある」と思えばそこから「思考や感情」の枠が広がります。

 

→ 同じように、自分と違う意見の人がいたら、それを真っ向から全否定するのではなくて、「どうしてそんな考えができるのか?」と相手の立場に立って考えるように努めると、そこから自分の人としての枠がグーンと広がります。

 

器を大きくして自分の人生をもっと豊かなものにしていきたいものです。

 

人は、ラクな環境に身を置いている間は決して成長しません(だからこそ、挫折の経験とそれを克服する経験が人を伸ばしてくれます)。

 

自分の能力を超えることを求められたとき、そんな環境に身を置いたとき、実は自分が成長できるきっかけとチャンスが芽生えます。

 

人間力/人としての器を大きくするには、時として自分の得にならないことをやることも必要です。

 

自分の得にはならないけど、全体で見れば誰か得になっている・・・ということに身を削って経験し、自分が奉仕したり貢献することで自分の器を広げることができます。

 

人としての成長、自分の器を拡げて人間力を高める・・・という意識を持つと、争い事が減ってみんながハッピーになると思います。

 

 

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目のお勧め記事!

  1. 2017-7-21

    「投資脳」を持てない人はムリに投資をしないほうがいいかも?

    「投資とはインカムゲインを求めること」であり、キャピタルゲイン(売買差益)を求めるのは「投機」と私は…
  2. 2018-3-8

    【重要】貯金を「必要経費」と思い込む

    貯金ができない人には共通点があります。 それは、「給料が入ってもそこからすぐに貯金分を取り分け…
  3. 2018-4-14

    社会人1年目の人へのアドバイス

    新入社員・・・社会人1年目の人が「何かアドバイスをください・・・」と聞いてきたなら、私はいつもこうア…
  4. 2017-11-29

    【推移公開】最初に収益不動産を購入してから7年経ちました

    不動産投資を最近始められた人はこれからがたいへん楽しみだと思いますが、一応「投資」である以上リスクも…
  5. 2019-7-13

    お金は稼いだら「増やしてから」使おう!

    かつて戦後の時代など、「モノがない時代」というのは「(モノが)あるだけで」幸せでした。 当時は…
  6. 2019-5-22

    リタイアするときまでに、その後の「主となる収入源」を確保しておく

    政府は「生涯現役」を掲げ、現状の公的年金の支給開始年齢を65歳から70歳に引き上げようと画策している…
  7. 2019-12-27

    お金を稼ぐ力は長期目線に立って考えると良い

    日本のプロ職人、社員、アルバイトなどの報酬・給料を時給換算した場合、その職種等によって約100倍近く…
  8. 2020-12-16

    自分の手持ち現金・資産は確実に増えているのだろうか?

    人は成人してお金を自分の力で得るようになります。 ビジネスを行なってゼロか…
  9. 2020-6-20

    【重要】自分で老後の生活資金を確保しなければいけない時代

    これまで政府が「安心、安心」と言ってきた公的年金制度は、まあ崩壊することが仮にないとしても、老後の生…
  10. 2021-3-14

    経営改善/家計改善のセオリー

    コロナ禍によって多くの会社や家庭が経済的に苦しくなった・・・と言われています。 …

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る