投資対象物を購入したら手放さないでジッと持ったまま

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

サラリーマンが「将来の経済的な危機管理」という観点になかなか注意が向かないのは、もしかしたら「定年まで恙(つつが)なく働けるだろう・・・」と無意識のうちに信じ込んでいるからかもしれません。

 

サラリーマンは、自分が勤務する会社がある日いきなり倒産する・・・とか、自分の身に何かがあって離職せざるを得なくなる・・・とか、自分の意に反して会社側から首を切られてしまう・・・という不測の事態についてほとんど考えたことがありません。

 

それは「定年までは会社にいられるハズ」と漠然とした甘い遠見通しが根底にあるからだと思いますが、実はその前提条件はあってないようなものです。

 

可能性はもちろん高いのですが、残念なことにその可能性の精度は年々低くなってきていることを知るのも大切です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・

サラリーマンで「投機」にお金を次ぎ込んでいる人もいると思いますが、それができるのは安定した「給与収入」があるからです。

 

でも、その給与収入は上記のとおり、砂上の楼閣みたいなもので、完全に保証され続けるものではありません。

危険なマネーゲームに大事なお金を注ぎ込むことばかりをしていたら、家計破綻リスクは膨らむばかりです。

 

「給料が永遠に入ってくる」と想定していると株やFXやギャンブルに興じてしまうこともできますが、リスクは年々上がってきていると知ることが大事です。

 

まあ、そうは言うものの、別に株やFXやギャンブルを否定するものではありません(ここでいう「株」とは株の売買によって差益を狙う「投機」を指しています)。

 

自己責任のもとで行なう分には何の問題もないと思います。

 

場合によっては、そこから経済の勉強にもなりますし、自己成長につながったり、良い意味でのスリルによって一種のストレス解消などにも有効かもしれません。

 

ひょっとしたら本当に大儲けできるかもしれませんし・・・。

 

でも、それはあくまでも「趣味として」行なっている・・・と理解しておくと良いと思います。

 

「将来の危機管理」とか「将来のための財産形成」という観点で行なっているとは思わないほうがベターです。

 

将来の危機管理という観点で財産形成を行なうなら、売った買ったの売買を繰り返すことから離れて、「購入したらじっとそれを所有したままで、そこから派生して得られる利益を甘受することで満足する」・・・という投資のスタンスのほうが大事だと思います。

 

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目のお勧め記事!

  1. 2017-12-12

    上位20%に集中してみよう!

    昔からよく言われるように「80:20の法則(パレートの法則)」があります。 会社の売上例で言え…
  2. 2017-10-9

    【注意】貯金がないのに不動産投資を始めてはいけない

    家計における基本的なお金の流れは「稼ぐ→貯める→増やす→使う」です。 つまり、「お金を増やす」…
  3. 2019-12-1

    投資・資産運用では退場しないことが大事/敗者のゲームと知る

    たとえばテニスの試合で、プロ選手とプロ選手が試合をするときと、素人が素人と試合をするときとでは、勝負…
  4. 2017-3-15

    お金・経済的自由も攻めと守りが大切です

    月給・年収に意識を向けると「攻撃」だけですが、資産に意識を向けると意識は「防御+攻撃」となります。 …
  5. 2023-3-16

    【今すぐ始めよう!】不動産投資の収入額は加速して増えていく

    ギャンブルで儲かったお金は「あぶく銭」とも言われ、人はつい気持ちが大きくなって「そのお金をすぐに使っ…
  6. 2017-5-24

    【重要】「人生お金がすべてではない」とは誰が言う言葉なのか?

    「お金(給料・報酬)で仕事を選ぶ人」は、結局のところ、お金を向いて自分の行動基準を設定しています。 …
  7. 2017-4-21

    貯金をするタイミングは「お金が入ってきたとき」

    たとえば、今50歳の人が65歳の定年退職後に客船で世界一周旅行に出かけたい・・・それには約1千万円の…
  8. 2020-3-21

    連れ安(もらい事故)で株価を下げている会社(銘柄)を見つける

    このブログは具体的な株式銘柄を紹介するものではないし、本来、私は「株式投機」をおススメしていませんの…
  9. 2019-8-23

    元・銀行員…がお金のプロとは限らない

    インターネットを利用して、セミナービジネスや、情報商材ビジネスや、塾・サークルビジネスを始める「元・…
  10. 2017-7-16

    太宰春台の『産語』に学ぶリーダーの姿勢

    江戸時代中期の儒学者「太宰春台(だざい しゅんだい)」の著書『産語』にこんな話があります。 あ…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る