サラリーマンの副業問題・・・

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

サラリーマンの副業問題が揺れています。

 

何でもかんでも「副業」として認めて本業と所得合算して税金を計算できるのが従前のやり方でしたが、そこにストップをかけ、「副業所得300万円」という高い壁を設ける話がでたのが数か月前。

 

そして今、それはおかしい/所得300万円は高すぎる・・・というクレームがつき、再考した結果、帳簿がしっかり保管されていれば副業として認める・・・という方向になった感じです(それもちょっとややこしい話ですが・・・)。

 

サラリーマンが「副業」に手を出そうと思うとき、2つのパターンに分かれます。

 

1.今は取り立てて必要ないけど、将来のために収入源を増やしておきたいと思うとき

2.とにかくお金に困っていて早くお金を得たいとき

 

1.のパターンの人であれば「時間をかけて」試行錯誤をすることが可能ですが、2.のパターンの人には試行錯誤の余裕はありません。

 

1であれ2であれ、副業を始めて「年間所得300万円」を初年度からいきなり確保することができる人はほとんどいないと思います(次年度だって難しい・・・)。

 

そこまでして弱い者いじめをして税金を取りたいか!・・・と言いたくもなりますね。

 

・・・・・・・・

収入には2種類あり、知っておきたいのが「フロー収入」「ストック収入」の概念です。

 

会社からの給料などは「フロー収入」と呼ばれます。

 

家賃や配当金など、資産から入ってくる収入は「ストック収入」と呼ばれます。

 

ストック収入が資産から入ってくるものだと言うと、自分には無理/リスクが怖い・・・という人も多いかもしれませんが、資産を持たずに人生を過ごすのもまたリスクがあるものです。

 

特に人生後半の老後の時期にストック収入があるのとないのとでは、その充実度/心の平穏さに大きな差がつきます。

 

フロー収入を得られるのは身体が強靭で日々の労働に肉体的にも精神的にも耐えうる時期だけです。

 

歳をとると肉体的にもそうですが、それ以上に精神的に若い頃ほどの継続力を発揮するのが難しくなります。

 

ストック収入=資産から得られる収入をいくつか保有することを早期に考えておくと良いと思います。

 

サラリーマンの副業についていろいろ経緯が存在するように、物事はすんなりと運ぶとは限りませんから、事前にいくつも手を打って備えておくことが大事だと思います。

 

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目のお勧め記事!

  1. 2018-2-14

    【2018年バレンタイン】うまくいかなかった経験も学びの経験です

    バレンタインデーは残酷なもので、一つの決着(好かれているかどうか)をつけて、人の感情の区切りを明確に…
  2. 2017-12-16

    出来事は一つ、人生はそのとらえ方次第です

    たった1つの失敗で自信を喪失した人は、その出来事を「人生最悪の過去」と記憶しているかもしれません。 …
  3. 2022-7-17

    将来に「安心」を求めるなら・・・

    お釈迦様の言葉です。 「善いことをしたなら、安心していなさい。 その善いことがずっと昔にした…
  4. 2018-11-11

    「安心できる借金」と「不安な借金」の違いとは?

    借金をすることで、人は長い時間を一気に駆け上って自分の欲求を満たすことが可能になります。 ただ…
  5. 2017-10-21

    選挙で当選させてあげたい人

    明日(2017年10月22日)はいよいよ総選挙ですね。 衆議院選挙は全員の選挙なので「総選挙」…
  6. 2018-12-2

    未来の利益は経営者自身で「決める」ことが大切です

    社長(経営者)は、会社の利益数字をいつも頭の中で考える習慣が必要です。 未来の数字がいくらにな…
  7. 2019-6-25

    予備対応話法という販売テクニック

    営業では「対応話法」という概念を大切にすることが必要で、これができていないとなかなか売上を伸ばすこと…
  8. 2017-12-29

    学者・評論家と実務家の発想の違い

    クイズです。 400円(100円玉4枚)を持ってパン屋さんにパンを買いに行き、130円(消費税…
  9. 2018-4-24

    「自負心」という大切な気持ち

    よく「私は○○だったらできる自負があります」とか、「これまで長年やってきた自負があります」などと言っ…
  10. 2016-12-26

    不動産投資・投機熱が上がっている?

    先日、街の不動産屋さんの前を通りかかったら、表のガラス窓に「あなたもサラリーマン大家さんになりません…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る