経済的自由を得ることを考えてみよう

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

「人生100年時代」です。

長寿になって人生を楽しむ時間が増えたのは良いのですが、仮に人生が伸びても人生を楽しむことができなければその長寿はむしろ苦痛でしかありません。

人生100年時代では下手をすると「長く生き続けることそのもの」が一つのリスクになります。

・・・・・・・

サラリーマンの場合、給料を生活の原資として日常を成り立たせられるのはせいぜい60代までです。

70代以降は年金頼みの生活となり、現役時代と比べればトータルでは必ず収入減となります。

そんな収入減であっても生活資金が十分に足りているなら何の問題もないのですが、もしそれが不十分であったなら、70代以降の人生は高齢で身体が自由にならなかったりするだけに余計に苦痛と感じられるかもしれません。

若いときは耐えられることも歳をとると耐えられなくなる/耐えたくない・・・ということはよくあるものです。

会社からの給料が激減したりストップするタイムリミットはほぼほぼ見えている(≒65歳)のに、何の手も打たずにその日を迎えてその先の人生を苦しむようではうまくありせん。

人生100年時代であっても、給料ストップの年齢は65歳から70歳です。

単純に考えてもそこから先の人生が30年くらいあります。

退職後の残り人生を30年~35年と想定したとき、自分に働く意思があったとしても受け入れてくれるところはかなり限定的です。

「肉体労働関係」がほとんどなので、70歳を過ぎた高齢者にとってその選択肢は無いに等しいと言えます。

仕事をしたくても希望する職種での雇用はない・・・、自身の心身堅牢性から鑑みて実際には思うように働けない・・・とあらかじめ気づくことは大切です。

そうした予備知識/事前の覚悟を持った人こそが今後の人生を有意義に暮らしていけると思います。

生きている限りはどんなに節約ライフ生活を送ったとしても、一か月あたり20万円くらいの生活費用は必要だとみておくほうがベターです。

貨幣価値はその時代環境によって違います。

昔の20万円と今の20万円の価値は違うし、将来の20万円の価値も今と同じではないはずです。

だからこそ、ヘンに預貯金に頼ろうとするのではなく、その時代環境下での安定した収入源に頼ることを意識することが重要になってきます。

自分が働かなくなっても/働けなくなっても、毎月もしくは毎年安定した収入が得られる・・・という権利収入の道を確保しておくと精神的にかなりラクになります。

権利収入は経済的自由を引き寄せます。

経済的自由は精神的自由をもたらしてくれます。

経済的自由は行動的自由をも与えてくれます。

ある程度の年齢になったら、将来の経済的自由を確保することを少しでも検討してみると良いと思います。

 

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目のお勧め記事!

  1. 2018-7-27

    【自己診断付き】歳をとったら「フレイル」に要注意!

    元気な人も歳を取り、いつか元気でなくなっていきます。 残念ですが、人間である以上仕方のないこと…
  2. 2020-3-6

    稼げるときは勢いに乗って稼ぎまくろう!

    自分は元気で健康であっても、家族が病気になったり健康でなくなったりする場合があります。 &nb…
  3. 2019-5-7

    貯めて増やすことは面白い!

    ある生命保険株式会社の調査によると、4人に3人(77%)がお金の不安を感じている・・・とか。 …
  4. 2017-6-27

    問題解決時に気をつける「ある質問」とは?

    仕事ではさまざまな問題が生じます。 リーダーは、責任をもってそれらすべての解決に力を注ぐことが…
  5. 2023-12-26

    人生計画(ライフプラン)を立てていますか?

    これまでのサラリーマンは年功序列で右肩上がりの昇給が毎年あり、さらに退職金があり、それ以外に独自の企…
  6. 2017-10-31

    【重要マインド】成長なくして成功ナシ!

    赤ちゃんや幼稚園児くらいだと「自分の思い通りにいかないと八つ当たり」します。 小学生~中学生~…
  7. 2017-1-8

    連合の神津会長/頑張れば賃金上がるという常識

    2017年の春闘について「連合」の神津会長はNHKのインタビューで「頑張れば賃金が上がるという常識を…
  8. 2019-12-23

    将来の経済的不安を和らげるためにまずすべきこと

    将来の経済的な面(金銭面)において不安にならない人はいない・・・と思いますが、その不安を呼び寄せてい…
  9. 2018-3-23

    生涯賃金をいつ稼ぎ終えますか?

    サラリーマン人生を経済面だけで言い換えるなら「生涯賃金を稼いでいる間の人生」と言えます。 そし…
  10. 2017-10-15

    あなたの収入は何のため?

    私は「不労所得」という言葉を普段使わないのですが、世間一般では「働かないで得られるお金のことを不労所…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る