【重要】今年1年間は稼ぎを諦めてでも仕組みつくりに専念するのもアリ?!

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

コロナの特別融資の返済+急激な円安+物価高など、経済環境の悪いところを見つけようとすればいくらでも出てきます。

大事なのはそうした悪いところに焦点を当てるのではなく、もっと良いところに目を向けて焦点を当てること・・・ですが、まあ、そうはいっても客観的に全体像を把握しておくことはとても重要です。

巷間言われているように今年は経営が行き詰まって止む無く倒産・廃業に追い込まれる会社やお店がたくさん出てくるかもしれません。

時代の変化に対応することができず/あるいは後手に回りすぎたがために、当面の目先は何とかなっていても悪循環に陥ってしまう会社やお店が出てきても不思議ではありません。

そう考えると、世の中はこれからの数年で一気にヤバい世の中になるかも・・・?という噂も信ぴょう性が増します。

サラリーマンとして働いていて、今のところは特段給与の遅配もなく待遇に変化がないという人も、そろそろ将来の自分像を描くことに真剣になったほうが良いと思います。

今からはほぼ確実に世の中が悪くなっていく(いろんな意味で)・・・と覚悟したほうがベターかもしれません。

「現状維持」をしていたのでは相対的に貧乏になってしまいます。

物価だってどんどん上がっています。

つまり、少しくらい年収が増えたからといってもそれを吸収した以上に支出のほうが増えていくことになります。

何の目的意識もなくただ銀行預金をしてお金を蓄えている人もそろそろそのお金を有効活用することに目を向けたほうが良いと思います。

今の低金利の時代にたとえ1億円の貯金をしていても、得られる利息なんてほとんど期待できません。

もっと旨みのある投資話にすこしは振り分けてチャレンジしたほうが良いと思います。

物価が上がるということは相対的に現金の価値はどんどん下がっていくことを意味します。

現金としてただ貯めておくだけというのは「あえて損をする道を歩んでいる」と言い換えれます。

お金の教養を身につけ、マネーリテラシーを磨き、自分の生活防衛のためにも資産形成/活用を本格的に考えても良いのではないでしょうか!?

お金の事をちゃんと勉強しないと少しくらい稼いだところで大きな変化をもたらすことはできません。

人生が転落しないように気をつけることは大事です。

今年1年間をかけてお金と資産形成の勉強を真剣に行ない、今年後半~来年以降で着実に稼げるように仕組みつくりを整える意識があっても良いと思います。

本当はもっと早く投資に手を伸ばしてすぐにでもスタートしてみると良いのですが、まったく準備のできていない人にそれは酷なのでそれなりの時間をかけて準備を整えると良いと思います。

極端に言うと、今年1年間は稼ぎを諦める・・・その代わり来年以降は確実に権利収入が入ってくるように仕組みを作っておく・・・。

何もしないで結局今年1年をダラダラと過ごしてしまうよりよっぽど有効だと思います。

焦らず、慌てず、今年一年を将来のための犠牲?にすることを甘んじて受け入れる・・・という発想です。

今年は収益ゼロでも、来年は収益50万円を確保し、再来年は収益100万円を確保し、3年目は収益200万円を確保する・・・という向こう3年計画はどうでしょうか?

多少ハードルを高めに書きましたが、3年で新たな収入が200万円増えたなら、けっこう経済的にゆとりが生まれると思います。

そのために犠牲を払えるか?という覚悟次第です。

今年1年間は稼ぎを諦めてでも仕組みつくりに専念する決断して早速今日の給料からその振り分けをしていく行動力を発揮できる人は強いと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目のお勧め記事!

  1. 2017-7-16

    太宰春台の『産語』に学ぶリーダーの姿勢

    江戸時代中期の儒学者「太宰春台(だざい しゅんだい)」の著書『産語』にこんな話があります。 あ…
  2. 2018-10-17

    【必読】収入を2倍から10倍にする方法

    サラリーマンが今の自分の収入=給料を2倍にする・・・としたなら、どんなアイデアが考えられるか? …
  3. 2018-8-19

    減点主義よりも加点主義の方針が良い!

    ゴールド免許は運転免許証の更新等をした時点において、過去5年以内に加点対象となる交通違反がない優良運…
  4. 2018-3-30

    【重要】お店商売の極意とは?

    お店商売では、お客さまに関して最低でも次の2つのことを考えて商売することが大事です。 その2つ…
  5. 2018-6-15

    努力という土台の上に「運」が舞い降りてくる

    秋元康さんが以前こんなことを言っていました。 僕は38年間、スターと呼ばれる人たちを見てきまし…
  6. 2017-3-31

    てるみくらぶ倒産に思うサラリーマンの選択・・・

    会社でクビになるサラリーマンの多くは実際に「クビ宣告」がされるまで、自分の生活が常時不安定に晒されて…
  7. 2022-1-5

    子どものお小遣い/サラリーマン化の伏線

    幼い子どもは親からお小遣いをもらうことで「自分のお金を得る」ようになります。 …
  8. 2021-9-6

    【重要】「持ち家志向」の前に持つべきものとは?

    これまでの日本人の人生設計の中には「持ち家志向」が根強くあったと思います。 社会人になった後、…
  9. 2018-5-23

    「強制貯金をすること」の隠された意義とは?

    投資をするには、軍資金として500万円とか1000万円といった元金が無いよりもあったほうがベターです…
  10. 2020-12-16

    自分の手持ち現金・資産は確実に増えているのだろうか?

    人は成人してお金を自分の力で得るようになります。 ビジネスを行なってゼロか…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る