やってみれば(できるかどうか)わかるものです

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

「知っている」のと「わかっている」のとは微妙に違います。

「やれる」のと「できる」のも微妙に違います。

日本語の微妙な差があるところですが、それぞれの違いをしっかり認識したうえで使い分けることはビジネスにおいてとても重要です。

順序としては「知る → わかる → やる → できる」となります。

要は、単に知っているだけでは「できる」とは言えない(できる場合もあればそうでない場合もある)ということです。

また、どんなにわかっていても(=理解していても)やってみることなくしてできることにはつながりません。

・・・・・・・・・・・・・・・

聞いた話ですが、アメリカでは「ノーと言われるまでイエスだと思って行動する人が多い」そうです。

比較論で言えば、日本では「イエスと言われるまでノーだと思って行動しない人が多い」と言えそうです。

アメリカでは、その行動がして良いことなのかどうかわからなくても多分良いのだろうと(つまりはイエスだろうと推測して)とりあえずやってしまう・・・という文化があるそうです。

その結果、誰かに「やっちゃダメだよ(ノーだよ)」と言われた時点で「やっちゃいけないって知らなかった」と言って止める・・・とか。

対して日本では、その行動がやって良いのかどうかわからないとき、誰かに「やっても良いんだよ(イエスだよ)」と言われるまでやらないという選択をとる人が多い・・・と言えそうです。

日本には惻隠の文化というか、控える文化というか、他人に迷惑をかけない文化があるからだと思います。

冒頭の話に戻りますが、「やってみる」ということがない限り「できる」ことはありません。

むしろ「やったからと言っても必ずしもできるとは限らない」ということに気づくことが重要です。

だからこそビジネスや人としても成長局面では「やってみる」という行為がとても重要です。

一度やってできなくても、数回繰り返しやり続けていくことでいつか「できる」ようになることもあります。

それまでの「できない状況」は別名「失敗」と呼ばれ、そこであきらめていたら「失敗した」で終わりますが、あきらめないでやり続けることで「できた!」となればその段階で「成功した」という評価に昇華します。

何事も「できるかどうか」はやってみればわかることですし、未経験のこと/不知のことであればなおさらです。

サラリーマンが独立して自営業として通じるかどうかは、イザ開業して数年経てばわかることです。最初の数か月はうまくいかなくて諦めたくなるかもしれませんが、そこで本当に諦めてしまったら「ジ・エンド」です。

諦めないでいつか成功する日が来ることを信じて「やり続ける」ことで本当に成功が近づいてきます。

〇〇ができるかどうかは実際にやってみればわかることだ、と単純思考でストレートに考えることも大事だと思います。

子どものころは恐れることなくやっていたであろう姿勢=やってみれば(できるかどうか)わかる・・・ということを今一度思い出したいものですね。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

注目のお勧め記事!

  1. 2017-10-9

    【注意】貯金がないのに不動産投資を始めてはいけない

    家計における基本的なお金の流れは「稼ぐ→貯める→増やす→使う」です。 つまり、「お金を増やす」…
  2. 2017-4-13

    企業にとっての「優良顧客」とは?

    自社商品を購入してお金を支払ってくれる人はどんな会社にとっても「お客さま」ですが、あえて区別をすると…
  3. 2017-4-8

    サラリーマンがお金持ちになれない4つの壁

    サラリーマンがお金持ちになるためには越さなければいけないいくつかのハードルがあります。 いわゆ…
  4. 2018-3-11

    成功は約束されなくても「成長」は約束される…

    人間は、今、自分が決して安全地帯にはいないんだ・・・という自覚を持っていると、真剣になり、集中し、必…
  5. 2018-2-23

    妬み、嫉み、僻みを「羨み」に替えよう!

    他人に嫉妬(しっと)したり、他人のことを僻(ひが)んだりする人は人から嫌われます。 だから、「…
  6. 2019-7-13

    お金は稼いだら「増やしてから」使おう!

    かつて戦後の時代など、「モノがない時代」というのは「(モノが)あるだけで」幸せでした。 当時は…
  7. 2022-5-9

    「継続した」収入源がますます必要になります

    いきていく・・・というのは「命を継続していく」ことでもあります。 この「継続」という概念は非常…
  8. 2018-2-1

    私が定期的に歯医者に通っている理由

    一昨年くらいから、私は定期的に歯医者に通っています。別に虫歯があるわけでも何でもなく、いたって正常で…
  9. 2019-8-25

    不動産投資では「経営者」としての意識が必要→だから面白い!

    投資であれば、どんなことでもリスクが存在しています。 ここで言う「リスク」とは、本来は「不…
  10. 2018-8-3

    トイレのハンドドライヤーとビジネスチャンス

    最近思うのは、どこのトイレに行っても紙タオルを置いているところは減ってきていて、むしろハンドドライヤ…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る