この世は因果応報の世界/原因と結果の法則

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

最近のファミレスやホテルのブッフェではコーヒーマシンを導入することろが増えました。

各自、自分で好きなようにコーヒー類を入れて飲んでください・・・というわけです。

ここで、仮に自分はブラックコーヒーを飲みたいと思っているのにボタンはカフェオレを押したら・・・?

間違いなくカフェオレが出てきます。

どんなに「私はブラックが飲みたいんだ!」と心の中で叫んでもミルクが混じっているカフェオレをブラックコーヒーに変えることはできません。

素直に「カフェオレを飲む」か「改めてブラックを入れ直す」しかありません。

この例であれば、自分の間違いを認め、それに応じて次の手を対処できる人がほとんどだと思います。

ところが、これを人生や仕事に置き換えると不思議なことにそう素直には受け入れられない人が増えます。

自分が間違えてボタンを押したのにそれを素直に認めようとせず、自分が間違ったのは他人のせいだ/環境のせいだと頑固に言い張って周囲に迷惑を振りまきます。

こんなに少ない給料じゃやっていけない

→ でも、この会社を選んだのはあなた

こんな仕事をするために会社に入ったんじゃない

→ でも、この会社を選んだのはあなた

こんな仕事をやってどうなるっていうんだ

→ でも、この会社を選んだのはあなた

仕事でミスをして叱られた

→ ミスしたのはあなた

今年も昇格しなかった

→ 昇格に値しない結果を残したのはあなた

・・・世界は因果応報の法則で成り立っています。

結果には必ず原因があります。

この世の中は自分で蒔いた種を刈り取るようにできていて、良くも悪くも自業自得です。

・・・・・・・・・・・

上記の例をもう一度おさらいします。

→ コーヒーマシンでブラックコーヒーが欲しいならブラックコーヒーのボタンを押さなければいけません。

もしカフェオレのボタンをして「おかしいな? ブラックコーヒーが出てこないぞ! このマシンはきっと壊れているんだ! ふざけるな!」と怒っている人がいたら・・・。

仮に「押すボタンを間違えていますよ」・・・と他人が親切に教えてくれたのにそれを聞き入れずあくまでも「自分が正しい」と言い張り、「責任は自分以外のところにある」と主張し、他者責任/責任転嫁を繰り返すばかりだとしたら・・・。

何ともみっともないことです。

求める結果に対しては「必要な原因」があります。

その「必要な原因」を追及せず、他のことを追及しながら永遠につながることのない結果を求めているとしたら・・・。

誠に残念なことです。

→ もし、経済的に自由になりたい/理想の人間関係を築きたい/心身ともに健康になりたい・・・と願うなら、それに必要な原因をつくれば(手を打てば)良いだけです。

それにはきっと今とは違うアプローチをしなければいけないことになると思われます。

でも、それが大事です。

そこで自分の主張を曲げず、自分の間違いを認めず、すべて自分以外のところに非があると言い張っていたら何も解決しません。

そうした場合にすべきことはたった一つです。

原因を変えることです。

ブラックコーヒーを飲みたいのにカフェオレのボタンを押している自分の過ちに気づき、認め、やり直す(修正する)という新たな原因をつくることが大事です。

それも今すぐに。

「原因と結果の法則」を正しく認識し、求める結果が得られなのは必要な原因ができていない/足りていないからだと知ることが重要です。

これらの言葉の意味を真剣に理解しようと努めることが大事です。

それを「意識」から「行動/実戦」につなげることができれば、きっとこれまでと違う思考パターンで毎日を生きることができると思います。

そして、それを習慣化していけばきっとこれからの人生は今までとまったく異なる質のものになっていくと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

注目のお勧め記事!

  1. 2018-3-23

    生涯賃金をいつ稼ぎ終えますか?

    サラリーマン人生を経済面だけで言い換えるなら「生涯賃金を稼いでいる間の人生」と言えます。 そし…
  2. 2017-11-19

    下積み時代を経験した人ほど不遇の時代を乗り越えやすい

    若い頃に職場で体験する苦労や一人前になる間の期間のことを「下積み」と呼んだりします。 上に先輩…
  3. 2017-12-20

    仕事とプライベートの時間の違い

    仕事とプライベートの時間の過ごし方にはいくつもの違いがありますが、そのうちの一つがこうです。 …
  4. 2021-12-12

    【成功の秘密】収益不動産を一戸買ったとき誰も見向きもしなかったけど…

    昔からよくある話ですが、世の中で偉人と呼ばれる人も別に生まれた時から偉人だったわけではなく、人生の中…
  5. 2019-4-2

    企業を選ぶ際の「生きがいと働きがい」

    今の時期、大学新4年生は翌年の就職に向けて企業の会社説明会に数多く参加します。 それぞれの企業…
  6. 2018-12-24

    「宝探しゲーム」と「人生成功の本質」

    子どもが小さい頃、宝探しゲームをやりました。やり方は簡単です。 親が家の中に子どもが喜びそうな…
  7. 2019-6-3

    不動産投資(賃貸事業)のしくみ

    中古マンションやアパートや一戸建てを賃貸に出すことで「家賃」を得て、それを自分の生活費として暮らして…
  8. 2019-4-3

    学生は「点数」で評価され、社会人は「実力」で評価される

    学生の頃は、勉強したことが「点数」をつけられることで評価になりました。 点数で評価されるこ…
  9. 2019-3-27

    副業をするなら意識しておきたいキーワード3つ

    サラリーマンの中には、本業の仕事以外に「副業」として土・日などの休日に働こうとしている人も増えてきて…
  10. 2020-11-5

    【営業パーソン】キャクラクター営業は早く卒業すべし!

    営業の世界には「キャラクター営業」という言葉があります。 営業マンが商品の…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る