残りの〇〇年をどう楽しく生きていくか?

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

人は生まれた瞬間にに向かっていく運命にあります。

人生はその「生から死まで」の生き様です。

物事によっては目的地まで一直線に行くことが大事なこともありますが、こと人生においては生から死までを一直線で突き進む必要はありません。

途中いろんな蛇行をしながら、寄り道をしながら、たくさんの経験をして、その過程を十分に楽しみながら目的地(死)へ進むほうが面白みがあります。

ショートカット思考で「お金」だけほしがったり、すべての過程を無視して結果だけを手にしようとするのは、あまりにも短絡的で虚しい生き方かもしれません。

ただし、生きる過程の寄り道では「お金が必要」であり、そのためには「稼ぐ」という行為が必要です。

そのため、人は大人になって社会人になると「社会の場で働いてお金を稼ぐ」というプロセスを経ることになります。

・・・・・・・・・・
私は、今年60歳還暦を迎えます。

同級生の中には既に定年/役職定年/再雇用を迎えている人も多くいます。

部長とか支店長などと役職で呼ばれていたのが、60歳を迎えたその日から「〇〇さん」に変わり、給与も半分くらいになって、それでも65歳までは何とか会社に残って給料をもらえるだけ再雇用でもマシだ・・・という気持ちの人もいるかもしれません。

それほど大きな企業でない場合だと役職定年の制度はないでしょうから、定年退職して再雇用とか、あるいは前職とは切り離してゼロから再就職活動をするという人もいるかもしれません。

人生100年時代では60歳というのはその半分ちょっとであり、5分の3を生きて残り5分の2があることになります。

今現在40代・50代という人は人生100年時代の半分が残されているのですから、やはり、大いに挑戦して人生を謳歌して楽しんでもらいたいと思います。

40代や50代で人生を後悔するにはまだ早すぎます。

過ぎた過去を振り返って嘆くのではなく、これから残りの50年をどう楽しく生きていくか・・・を考えるほうがはるかにベターです。

過去を振り返って後悔しても幸せにはなれません。

自分の残りの人生〇〇年をどう楽しく生きていくか?

正月休みにはそんなことを前向きに考えてみるのも良いと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目のお勧め記事!

  1. 2022-4-27

    福の神は善行者に試練を与えることで「福」を導いてくれる?!

    「福の神」という言葉があります。 日本では、福の神が付く人は「人知れず善いこと(善行)を繰り返…
  2. 2017-5-21

    お金を稼ぎたい人の動機3パターン

    お金を稼ぎたい人の動機はだいたい3パターンに分かれます。 一つは家計を「マイナスから0」にする…
  3. 2021-10-11

    株の「売買」に酔いしれてはいけない

    株式売買を頻繁に繰り返してお金を儲けようとする人を「トレーダー」と呼んだりしますが、そうしたトレーダ…
  4. 2018-3-8

    【重要】貯金を「必要経費」と思い込む

    貯金ができない人には共通点があります。 それは、「給料が入ってもそこからすぐに貯金分を取り分け…
  5. 2018-2-8

    先読み力・想像力を鍛えよう

    こうすればこうなる・・・こうしなければああなる・・・という「未来をある程度先読みする力」はとても重要…
  6. 2017-9-9

    【投資】ローリスク・ハイリターン商品が無いわけ

    投資でも投機でも、リターンを求める行為に「リスク」は付き物です。 人はリスクを嫌いますから、一…
  7. 2017-1-6

    秋元康(あきもと やすし)さんの「夢」の言葉

    おニャン子クラブやAKB48など数多くのアイドルを輩出・プロデュースしてきた秋元康さんの言葉にこんな…
  8. 2015-8-17

    サラリーマン必読!「賃貸派」と「購入派」どっちがお得?

    若い頃でバリバリ働いているときは、借家住まいでも良いと思うのですが、サラリーマンが定年となりいわゆる…
  9. 2018-12-20

    サラリーマンだから得られる「印税収入」とは?

    あと10日ほどで2018年が終わり、2019年を迎えます。 街中ではひっきりなしにクリスマスソ…
  10. 2017-4-13

    企業にとっての「優良顧客」とは?

    自社商品を購入してお金を支払ってくれる人はどんな会社にとっても「お客さま」ですが、あえて区別をすると…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る