残りの〇〇年をどう楽しく生きていくか?

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

人は生まれた瞬間にに向かっていく運命にあります。

人生はその「生から死まで」の生き様です。

物事によっては目的地まで一直線に行くことが大事なこともありますが、こと人生においては生から死までを一直線で突き進む必要はありません。

途中いろんな蛇行をしながら、寄り道をしながら、たくさんの経験をして、その過程を十分に楽しみながら目的地(死)へ進むほうが面白みがあります。

ショートカット思考で「お金」だけほしがったり、すべての過程を無視して結果だけを手にしようとするのは、あまりにも短絡的で虚しい生き方かもしれません。

ただし、生きる過程の寄り道では「お金が必要」であり、そのためには「稼ぐ」という行為が必要です。

そのため、人は大人になって社会人になると「社会の場で働いてお金を稼ぐ」というプロセスを経ることになります。

・・・・・・・・・・
私は、今年60歳還暦を迎えます。

同級生の中には既に定年/役職定年/再雇用を迎えている人も多くいます。

部長とか支店長などと役職で呼ばれていたのが、60歳を迎えたその日から「〇〇さん」に変わり、給与も半分くらいになって、それでも65歳までは何とか会社に残って給料をもらえるだけ再雇用でもマシだ・・・という気持ちの人もいるかもしれません。

それほど大きな企業でない場合だと役職定年の制度はないでしょうから、定年退職して再雇用とか、あるいは前職とは切り離してゼロから再就職活動をするという人もいるかもしれません。

人生100年時代では60歳というのはその半分ちょっとであり、5分の3を生きて残り5分の2があることになります。

今現在40代・50代という人は人生100年時代の半分が残されているのですから、やはり、大いに挑戦して人生を謳歌して楽しんでもらいたいと思います。

40代や50代で人生を後悔するにはまだ早すぎます。

過ぎた過去を振り返って嘆くのではなく、これから残りの50年をどう楽しく生きていくか・・・を考えるほうがはるかにベターです。

過去を振り返って後悔しても幸せにはなれません。

自分の残りの人生〇〇年をどう楽しく生きていくか?

正月休みにはそんなことを前向きに考えてみるのも良いと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目のお勧め記事!

  1. 2024-9-18

    決断で重要な3つの原則とは?

    人生は選択と決断の連続である・・・とはよく言われる言葉です。 プライベートでも仕事でも人はさま…
  2. 2018-9-16

    【人生設計】サラリーマンとして働くうちに次の一手を考える

    今の会社は辞めたいけど辞めても行くところがないし・・・給料(収入)がなくなるのは怖いし・・・今の仕事…
  3. 2020-3-25

    【2020年3月株式暴落状態】株価暴落時の株の買い方

    3月の株式市場では上場している株式がほぼ全面安・暴落状態となり、ほんの1ヶ月前と比べると2割~3割ほ…
  4. 2017-11-3

    毎月の生活費に困らない人の2つの共通点

    人が生きていくうえでお金は必要不可欠なものですが、そうした「生活するお金に困らない人」にはある特徴が…
  5. 2020-3-6

    稼げるときは勢いに乗って稼ぎまくろう!

    自分は元気で健康であっても、家族が病気になったり健康でなくなったりする場合があります。 &nb…
  6. 2017-11-17

    人生を変えたければ「○○○」が有効です

    今に満足していますか? もし満足できていなくて、自分でも何かを変えなければいけない・・・と思い…
  7. 2019-7-9

    「危ないこと」と「怖いこと」と「勇気」

    「投資」は危ない・・・怖い・・・と言う人がいます。 年齢にもよりますが、「危ないことには近…
  8. 2017-10-14

    年収ばかりを追い求めないで・・・

    人が幸せを感じる主な要因の一つに「お金(収入・貯金)の満足度」が挙げられます。 確かに、収入が…
  9. 2017-8-18

    20代のうちに「お金の教養」を身に付けたほうが良いわけとは?

    20代と80代の大きな差は、気力・体力的にやり直しがきくかきかないか?の差です。 20代はまだ…
  10. 2017-11-19

    下積み時代を経験した人ほど不遇の時代を乗り越えやすい

    若い頃に職場で体験する苦労や一人前になる間の期間のことを「下積み」と呼んだりします。 上に先輩…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る