風が吹けば桶屋が儲かる/一見無関係なものをつなげられるか?

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

因果関係の妙を説く言葉の一つに「風が吹けば桶屋が儲かる」という話があります。

→ 風が吹けば砂が舞い上がり、砂が目に入り、目が悪くなる人が増え、そのため三味線弾きで生計を立てる人が増え、三味線が売れ、三味線には猫の皮が必要だから猫が捕られ、それによってネズミが増え、ネズミが増えると桶がかじられ、桶の需要が増えるので桶屋が儲かる・・・という何とも長い因果関係の話です。

結論だけ言えば「風が吹けば桶屋が儲かる」ということです。

「一見無関係なものをつなげていく・・・」という関係性においては、短絡思考だけでは「つながる理由がわからない」となり、傲慢な人ほど「自分がわからない/理解できないことは否定する」という考え方に傾きがちです。

でも、自分がわからない/知らないからと言ってそれがすべて間違っているというのはとても乱暴な発想です。

人は全知全能ではなく、世の中には自分が知らないこと/理解できていないことが山ほどあります。

・・・・・・・・・・・・・

自分の1年後・・・3年後・・・10年後・・・20年後がどんな状態にあるのかは誰にもわかりません。

サラリーマンだって、20年後に自分が今の会社で働いているかどうか断定できません。

結婚して子どもがいる家庭でも、20年後に今と同じ家族構成で暮らしているかどうかわかりません。

20年と言わず2年というスパンで考えても、賃貸住居で暮らしている人は2年後の更新時期に合わせて別の処に移り住んでいるかもしれません。

言えるのは、今日の決断が数年後の自分をつくる・・・ということです。

今日も何もしないまま生きていくと、数年後には今日とほぼ同じことをしている自分がいると思われます。

もしかすると、世の中がどんどん先へ進んでいく分だけ自分は知らず知らずのうちに階下に下げられているかもしれません。

逆に、今日から新しいことを始めたなら、数年後には成長した姿の自分がいると言えます。

一から始めることは遠回りな気がして途方に暮れるかもしれませんが、実は一番の近道なのかもしれません。

仮に、現状何も不満がないとしても、「転ばぬ先の杖」で何かを始めてチャレンジしてみる姿勢があっても良いと思います。

何が何にどうつながって因果関係を構築していくかわかりませんが、今はわからなくても(自分には理解できなくても)それで良いと思います。

絶えず自分を成長させる/挑戦し続ける・・・という姿勢を持ち続けることで、今は目に見えない因果関係を将来的構築していく、かつ、それを楽しめる自分であることが大切だと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

注目のお勧め記事!

  1. 2019-5-22

    リタイアするときまでに、その後の「主となる収入源」を確保しておく

    政府は「生涯現役」を掲げ、現状の公的年金の支給開始年齢を65歳から70歳に引き上げようと画策している…
  2. 2018-11-12

    【成功法則】「ビジネスの成功者」はリスクを背負って昇ってきた

    たとえば一つの商品で原価を1万円、販売価格が2万円だとすると、差額の1万円が儲け(利益)となります。…
  3. 2018-2-4

    ピンチ(問題勃発!)のときはこう考えよう・・・

    問題が起きた時には「今、自分は試されてる」・・・と思うようにすると、人は冷静になれます。 何か…
  4. 2022-11-1

    50代になれば今後の生き方を考えておくことも大切に・・・

    人生100年と考えれば、50代はちょうどその折り返し地点に立つ時期です。 …
  5. 2017-12-12

    上位20%に集中してみよう!

    昔からよく言われるように「80:20の法則(パレートの法則)」があります。 会社の売上例で言え…
  6. 2018-4-24

    「自負心」という大切な気持ち

    よく「私は○○だったらできる自負があります」とか、「これまで長年やってきた自負があります」などと言っ…
  7. 2021-7-29

    競争は「被(かぶ)る」ことで生じます

    一口で「陸上競技」・・・と言っても、その括りの中にはいろんな陸上競技があって、たとえばマラソン選手と…
  8. 2016-12-29

    為替で1ドル117円30銭~40戦という意味

    今年の1月は1ドル≒117円台でした。 12か月間でいろいろ動いて、結局この年末の為替相場は1…
  9. 2017-5-1

    【FX】投機の3段階とは?【株式】

    銀行預金の利息があまりに低い時代ですから、ただ銀行に預けていてもお金がどんどん増えることはありません…
  10. 2018-2-5

    一億総副業(複業)の時代が来るのか?

    昔から農業を営む人が農業以外の仕事にも就いて収入を得る・・・という「兼業農家」が存在しています。 …

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る