5年後、10年後にはどうなっていたいのか?

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

経営者の立場の人は年齢に関係無く、5年後・・・10年後の自社をイメージして、そこに向かって今現在のレールを敷くという思考を持つ必要があります。

そうしなければ日々惰性で何となく経営業務を行なっているだけで、経営者とは呼べず、ヒラ社員と同じことになってしまいます。

経営者の仕事は、目の前の仕事を淡々とこなすことではなく会社全体の未来を作ることにあります。

5年後・・・10年後をイメージせずに会社の未来を作ることなどできません。

5年後・・・10年後・・・というのはちょっとした中間ゴールであって、通称メルクマールと呼ばれるものですが、経営者の方でもこのゴールを決めていない人がたくさんいるように思います。

そんな経営者が経営する会社のままだと、優秀な人材は離れていきますし、そもそも優秀な社員が入社してくれることを望むのにも無理があります。

・・・・・・・・・

会社経営に限らず、個々人のプライベートな人生においても同様のことが言えます。

人は誰しも自分自身の人生の経営者です。

自分の未来をどんなふうに想い描いているのか?

卑近なところでは1年後の自分像(自分の生活パターン)をどう描いているのか?

人間誰しも歳を取るわけで、1年後には1歳年齢が増えていますし、5年後には当然5歳年齢が増えています。

歳が増えた結果として直面する新たな課題・困難を現在の時点で完璧に予想・予測することはできませんが、言えるのは「60代以降にもなれば人は老化現象によって身体機能に衰えが生じる」ということです(20代や30代と比べれば)。

頭脳の力(記憶力、理解力、発想力など)もかなり下がります。

そういう状態で、20代~40代と同じライフスタイルを送れると考えるほうがおかしいです。

同居している家族も(ペットを含む)同じように〇歳分の年齢が増えるわけですから、そちらでも想定される課題や困難が存在します。

こうした諸々のことを加味したうえで、自分の人生の先々(5年後・・・10年後・・・)を想定し、理想としてはどうなっていたいのか?どんな人生を歩んでいたいのか?を思い描くことが大事です。

そして、それを踏まえたうえで、そこに向かって今からどんな準備や努力ができるのか・・・と考えることが、人生における大きな戦略の一つだと言えます。

こうしたことを何も考えずに「日々、ガムシャラに頑張って仕事をしています」・・・が通用するのはやはり20代くらいまでだと思います。

なぜなら、その年代は何があろうといくらでもやり直しがきく年代だからです。

30代になったら、そろそろそうしたガムシャラさを徐々に卒業することを心の隅に置くことも大切です。

サラリーマンで、定年になるまで逃げ切れればそれで良し・・・などという逃げの意識を持つことは止めて、もっと意欲的・挑戦的に自分の人生を構築していくほうがベターだと思います。

さて、今から5年後・・・10年後の未来像をどんなふうに想い描きますか?

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目のお勧め記事!

  1. 2017-3-31

    てるみくらぶ倒産に思うサラリーマンの選択・・・

    会社でクビになるサラリーマンの多くは実際に「クビ宣告」がされるまで、自分の生活が常時不安定に晒されて…
  2. 2017-10-26

    【上司必見】「できない…」と言う部下の真意とは?

    何か物事を「できる/できない」と言うとき、能力的にできることがわかっている場合は「できる」と言い切り…
  3. 2019-12-1

    投資・資産運用では退場しないことが大事/敗者のゲームと知る

    たとえばテニスの試合で、プロ選手とプロ選手が試合をするときと、素人が素人と試合をするときとでは、勝負…
  4. 2018-7-27

    【自己診断付き】歳をとったら「フレイル」に要注意!

    元気な人も歳を取り、いつか元気でなくなっていきます。 残念ですが、人間である以上仕方のないこと…
  5. 2017-7-16

    太宰春台の『産語』に学ぶリーダーの姿勢

    江戸時代中期の儒学者「太宰春台(だざい しゅんだい)」の著書『産語』にこんな話があります。 あ…
  6. 2017-1-20

    トランプ大統領誕生で「強いアメリカ」は復活するのか?

    今日(2017年1月20日)にアメリカの新大統領に就任予定のドナルド・トランプ氏ですが、前評判はかな…
  7. 2019-11-16

    「残す」「あげる」は割に合わない財産移転方法かも?

    自分の財産を「残す」・・・というのは結局相続となり、相続税がかかります。 自分の財産を「あ…
  8. 2020-10-19

    人生で重要な1番と2番=健康とお金

    老若男女、生きていくうえでと重要なことの最大テーマは?・・・というと、 1.健康 2.お…
  9. 2022-7-9

    周囲の状況は「自分」を映す鏡のようなもの・・・

    W・クレメント・ストーンの言葉に 「環境選びは慎重にしましょう。 なぜなら、環境はあなた…
  10. 2017-11-6

    【重要】罰する必要のない人を罰しない!

    自分の人生がうまくいってる・・・と思う人は、心が穏やかになって他人に接する態度も柔らかなものです。 …

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る