
人生山あり谷あり・・・ですし、人の感情も起伏がありますから、感情も山あり谷あり・・・と言えます。
人は「欲」をかく動物です。
「欲」という漢字をよく見てみると「谷を欠く」と読めます。
山あり谷あり・・・の谷を欠くと山だけが残ります。
つまり、欲とは山だけを求めることと言えそうです。
山だけを求める・・・つまり最高の状態、最良のことばかりを追い求めるわけで、自分にとって都合の良い状態がいつまでも続くことを望むことが「欲をかく」という状態なのだと思います。
そんな欲をかくのもいいのですが、1年で今日(大晦日)だけは除夜の鐘を聞いて煩悩を追い払い、無欲で新年を迎えたいものですね。