欲をかかなければ老後の20万円収入はカンタンに手に入ります

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

銀行預金にお金を置いておいてもほとんど利息はゼロ円の時代です。

老後の生活費を貯金の取り崩しで賄うのもアリですが、ただ貯金残高が毎月減っていくのを見るのは、何ともしのびないものです。

そのうち、恐怖感に襲われます。残高がゼロ円になったらどうしよう?!突発的な出費が増えたらどうしよう?!・・・と。

・・・・・・・・・・・・・・・・

ゆとりある生活を送るには、公的年金以外に約20万円ほどのお金があると助かる・・・とよく言われます。

毎月20万円とすれば年間で240万円です。

これを「利回り7%」規模の不動産投資でまかなうとしたら・・・すなわち毎月7%程度の家賃収入を得ることで補うとすれば計算式はこうなります。

年間家賃収入240万円÷7%=3428万円

つまり、利回りが7%確保できそうな約3500万円程度の不動産物件を購入すれば良いということです。

サラリーマンであれば、現金一括購入で3500万円を出すのは厳しくても、銀行で融資を受けて購入することならカンタンです。

また、7%以上の利回り物件はネットで検索すればたくさん情報が出ています。

気合い入れて頑張って探さなくても見つけることができますし、実際ゴロゴロと売りに出ています。

ちなみに、ここで言う「利回り7%」というのは、単に家賃と物件価格で計算した表面利回りではなく、管理費や修繕積立金なども控除した後の「実質利回り」を指しています。

私はこうした仕組みがあること、こうした概念を普通のサラリーマンンでも持てることなどを40代半ばまで知りませんでした。

知ろうとも思っていなかった・・・というのが正しいかもしれません。

でも、あるときそのことに気づき、ちょっと見聞きして40代半ばにしてありがたいことに知ることができました。

そして、自分なりに勉強して理解する(わかる)ようになり、重要な行動に(実践)に移しました。

自分の考えがどの程度正しいのかを探るために2年間の検証期間を設けました。

そうした結果、今こうやって自由に暮らしています。本当にありがたいことです。

最初は「気づけるかどうか」であり、その後の「知った後にどう行動するか!?」が大事です。

人生、考えてみれば何でもそうしたことの繰り返し、積み重ねで生き様ができあがっている・・・と言えそうですね。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目のお勧め記事!

  1. 2018-7-14

    『太陽の塔』と岡本太郎の言葉

    2025年に開催される万国博覧会の開催地がどこになるのか?が注目されています。 日本では、大阪…
  2. 2018-5-6

    定年後(老後)の準備は貯金だけでは心許ない・・・

    サラリーマンの定年年齢が徐々に引き上げられています。 今の若い人には信じられないかもしれません…
  3. 2019-5-7

    貯めて増やすことは面白い!

    ある生命保険株式会社の調査によると、4人に3人(77%)がお金の不安を感じている・・・とか。 …
  4. 2017-11-26

    65歳で1億円の預貯金を目指すよりも・・・

    かつての時代は「老後を迎えるまでにいかに多くの貯蓄をするか?」・・・が勝負の時代でした。 そし…
  5. 2018-7-28

    【保存版】不動産を相続した後で留意しておくべき事

    世間では「相続で不動産を手に入れた」という人もいると思います。 その不動産が「自分が居住する家…
  6. 2018-2-6

    ビットコイン(仮想通貨)がインフレ起爆剤になるか?

    580億円分の仮想通貨「NEM」がコインチェックから流出した問題についていろいろな説が囁かれているよ…
  7. 2019-7-9

    「危ないこと」と「怖いこと」と「勇気」

    「投資」は危ない・・・怖い・・・と言う人がいます。 年齢にもよりますが、「危ないことには近…
  8. 2018-5-13

    話し上手になる3つの「会話の極意」とは?

    自分は会話が苦手だ・・・と思う人は、たいてい「気の利いたことを言わなければバカにされる」とか「自分の…
  9. 2020-6-6

    10万円の給付金/100万円の融資金

    「借りた」お金であれば、当然「返す」必要がありますから、将来の返済のことを頭の片隅に置いたうえで借り…
  10. 2017-10-15

    あなたの収入は何のため?

    私は「不労所得」という言葉を普段使わないのですが、世間一般では「働かないで得られるお金のことを不労所…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る