その人は何の「プロ」なのか?

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

世の中には「プロ」と「アマ」の2とおりの人がいます。

「プロ(プロフェッショナル)」とは、その分野で秀でた才能や特殊な技術を持っているかどうかなどは関係なく、強さや偉大さを求められるわけでもありません。

また、プロ野球で言えば、プロとプロが勝負して必ず敗者が存在するわけですから、プロだからと言って勝つとも限りません。

プロだって失敗したり敗けたりします。

要するに、プロとは「その仕事でお金を得ている人」のことに過ぎないわけです。

それに対して、「アマ(アマチュア)」というのは「プロ以外の人」のことであり、あえて言うなら「対価をもらわずに、何かをする人」のことです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分で株式投資をするのは何となく不安だから証券会社の人の言うとおりにしよう・・・というのはちょっと止めたほうが良いと思います。

自分でお金の運用は難しいから、プロに任せて投資信託でも買おう・・・というのも、ちょっと止めたほうが良いと思います。

証券会社でも、銀行でも、郵便局でも、そこへ行けばいろいろパンフレットが置いてあって、窓口で相談すれば各種「おススメ商品」を教えてくれます。

でも、そういう人たちは別に株式売買のプロでもなければ、投資信託のプロでもありません。

もし「投資のプロ」がいるとしたら、その人は「投資をすることによって輸入を得ている人」ですが、窓口で働いている人は投資で生計を立てているわけではありません。

極端に言うなら、「窓口販売のプロ」であり、「営業のプロ」であり、「助言のプロ」です。

人は誰でも、その人がどこから収入を得ているのか?を見れば、何のプロなのかがわかります。

冒頭に書いたように、世の中には「プロ」と「アマ」しかいませんので、プロでなければアマですし、アマでなければプロです。

サラリーマンの人は、「自分自身が何のプロなのか?」を自分の収入源に照らし合わせて思い起こしてみると良いと思います。

そして、自分が仕事をするうえでいつもいつも100%完全完璧なのかを今一度振り返ってみると良いと思います。

そうすると、プロの言うことが必ずしも正しい/適切/勝つ/強い・・・とは限らないことを、(自分の事を踏まえることで)再確認できると思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目のお勧め記事!

  1. 2018-6-13

    ハリーポッターに学ぶ「自分がやれることはすべてやる」+「うまくいくまであきらめない」

    「ハリーポッター」と言えば、映画はもちろん、本やUSJのアトラクションなど、多くの客を動員してお金を…
  2. 2017-10-9

    【注意】貯金がないのに不動産投資を始めてはいけない

    家計における基本的なお金の流れは「稼ぐ→貯める→増やす→使う」です。 つまり、「お金を増やす」…
  3. 2017-9-12

    人生をマージャンに例えると・・・

    将棋や囲碁というのは2人で対局して行いますが、両者ともにスタート時点では(ハンデを除けば)対等です。…
  4. 2018-4-6

    投資資金を区分けすることも大切です

    お金がある程度貯まってきたら、人はそれを使って「お金を増やしたい」と思い始めます。 お金を増や…
  5. 2022-5-16

    終わりよければすべて良しの発想を店舗商売に置き換えると…?

    店舗商売(ビジネスモデル)では「いかにしてお客さまに来てもらうか」が大事ですが、それに加えて「いかに…
  6. 2018-1-1

    ダイヤモンドの原石は磨かれてキレイになります

    ダイヤモンドを原石レベルから皆がよく知っている「ダイヤモンド」にするためには「磨く」という行為が必要…
  7. 2018-4-7

    「傍観者」の生き方より「挑戦者」の生き方を!

    サラリーマンに次の言葉を投げかけて、その後に自分だったらどんな言葉を続けるか聞いてみると、たいてい2…
  8. 2017-8-7

    金のなる木/金の卵を産むガチョウ

    世の中には、今の自分の収入を見て将来に不安を感じる人もいれば、あまり不安を感じないで生きている人もい…
  9. 2018-3-30

    【重要】お店商売の極意とは?

    お店商売では、お客さまに関して最低でも次の2つのことを考えて商売することが大事です。 その2つ…
  10. 2017-2-8

    お金の失敗を早く経験することも大切

    外国の子どもは「働かないとお金を手に入れられない」という発想が身についていると言われます。 そ…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る