平凡な日々⇔刺激的な日々

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

大多数の人は今まで生きてきた延長上で大人になり、そのまま歳をとり、やがては終焉(=死)を迎えます。

「いつかは私もきっと・・・」という淡い想いを持っていたのに、それがいつしか無くなり、やがて心の中から忘れ去られ、ただただ日常に流されるがまま生きていくようになりがちです。

多くの人は年末年初にあたっては「来年こそ」とか「今年こそ」という意気込みを一瞬だけ見せるのですが、残念なことにそれは長く続きません。

年末年始など節目の時は、周りの風潮に染まっていろいろ意気新たに考えたりするのですが、なかなか変化しきることができません。

結局、明日になっても、明後日になっても、来月になっても、来年になっても何も変わらず、これまでの延長上を生き続ける人が圧倒的多数です。

それだと、当然のことながら5年後も、10年後も、20年後も本質的に何も変わることはありません。

老いとともに心身の健全性も損なわれると気持ちの方向性がネガティブになり、ますます野心野望の類も薄れていきます。

ついには(終活を経て)あの世に召されるのをただ待つだけ・・・になります。

そんな余生を送る自分の未来を歓迎する人はいないと思いますが、先々見通すだけの意識がないと結局はそうした余生となってしまいます。

本当に悔いのない人生を歩んだ・・・と言えるように、人生の節々で「先を見通す」という意識の向け方に気をつける必要があると思います。

仕事だって、先々を見通すからこそ「今日やるべき優先順位の高い仕事」を判別できるわけですし、今すぐ着手する仕事を選べるわけです。

仕事ができない人は「え~っと、今日は何をしようかな?」と言ったり、上司の目を盗んでサボっていたりしますがそれでは出世や成長が見込めるはずがありません。

平凡で変化のない日々というのは何も残らないことが多く、生きていても死んでいても変わらない状態とも言えます。

もちろん、平凡であっても何もトラブルがなく平和に気持ちよく暮らせることはありがたいことで大切です。

でも、人として生きている以上は多少なりとも「刺激/変化」を求める姿勢を持っていたいものです(つまり、平凡+成長)。

歳をとっていく過程で「自分の人生は充実している」と感じられ、振り返れば「素晴らしい思い出だらけの人生だった」と言えるようにしていきたいものです。

さまざまな場所に行き、さまざまなものを食べ、ざまざまな人に会って、さまざまな経験をすれば、それは自分の感情を強く揺り動かし、良き思い出として蓄えられていきます。

人生も後半に入ったなら、願わくば毎日同じで平凡なだけではなく、多少の刺激感がある日々の連続にして、思い出いっぱいの最高の人生にしていきたいものですね。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目のお勧め記事!

  1. 2017-1-13

    日米間の10年国債金利に2%の差があると・・・

    世界を股にかけてお金の運用をしている、いわゆる「機関投資家」と呼ばれる大手投資家は、その運用の一つに…
  2. 2016-10-12

    権利収入の一つ、継続課金制度を導入しているか?

    電気・ガス・水道・電話の「基本料金」と呼ばれるものは、それを使おうと使わなかろうと関係なく毎月継続的…
  3. 2019-5-7

    貯めて増やすことは面白い!

    ある生命保険株式会社の調査によると、4人に3人(77%)がお金の不安を感じている・・・とか。 …
  4. 2017-2-11

    ピンチの時、イモ・タマゴ・コーヒー粉のどれになる?

    人が心を入れ替えて変化を起こす時というのは、たいてい何か辛い経験をしたときだと思います。 あま…
  5. 2022-9-13

    インフレ時代に備えて節約より収入アップ!

    NISA枠上限の引き上げや投資期間の恒久化などを盛り込んだ金融庁案がまとめられたそうです。 &…
  6. 2022-1-19

    稼ぎ続けられる人が持つ特長/需要ある希少性

    ビジネスでは「一時的に稼ぐ」ことよりも「永久的に稼ぎ続ける」ことのほうが重要視されます。 &n…
  7. 2016-12-17

    【財資産の重要性】会社を辞めたら収入はどうなりますか?

    サラリーマンは、今はちゃんと勤務先があって、会社へ行けば仕事があって、毎月決まった日に給料が入ってき…
  8. 2018-7-8

    「お金」は本当に存在しているのか?

    ちょっと極端な例ですが、国民全員がある日急に自分がお金を預けている銀行に行ってその預金額のすべてを引…
  9. 2022-4-27

    福の神は善行者に試練を与えることで「福」を導いてくれる?!

    「福の神」という言葉があります。 日本では、福の神が付く人は「人知れず善いこと(善行)を繰り返…
  10. 2018-7-24

    成功法則を読んでも多くの人が成功できない理由とは?

    世の中には数多くの「成功本」と呼ばれる書籍があります。つまり、「成功するにはどうすれがいいか?」とい…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る