短期の大儲けは一時的で続かないもの

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

株式相場の格言の一つに「理外の理もまた理なり」というのがあります。

 

相場というのは時として人間の理解を超えた動きをするもので、理論的に考えられるとおりのことが常に起きるわけではありません。

 

そこには「人間は感情の動物である/人の行動は感情が支配している」という背景もあるからだと思います。

 

とかく「理外のこと」はよく起きることですし、それ自体(=理外のこと)も突き詰めて考えれば実は「理」になり得るのだと思います。

 

人間社会とはそうしたことの組み合わせだから一筋縄ではいかないことが多々あるのだと言えます。

 

・・・・・・・・・・・

私が20代のころ、ある経営者がこう言っていました。

 

「1年で1億円を稼ぐのは簡単だけど、5年で1億円を稼ぐのは難しく、後者のほうがすごいことだ」

パッ!と考えると、ちょっと意味不明です。

 

なぜなら、理論的には前者のほう(=1年で1億円を稼ぐ)が明らかに難しくてすごいことだからです。

 

5年で1億円稼ぐより1年で1億円稼いだほうが良いし、それができるなら5年で5億円稼げることになります。

 

哲学的な言葉なのかもしれませんが、当時、なかなか理解できませんでした。

 

でも、当時はまだ若かったし、理外の理もまた理なり・・・だと無理無理に信じようと努めました。

 

やがて、歳を重ねていくうちに、ある時ふっと何かのタイミングでこの言葉の言わんとするところが分かったような気になりました。

 

要するに前者の「1年で1億円を稼ぐ」というのは、言わば一攫千金的に急にお金を稼ぐパターンで、これは続けることができない(あるいは再現性のない)パターンを意味しているのだと思います。

 

別の言葉を使うと「複利をきかせられない」ようなパターンです。

 

一方で5年間で1億円を稼ぐ・・・というパターンには、「継続性/再現性」のニュアンスが濃く隠されていて、またそこには「複利がきく」ということがあるのだと思います。

 

経験と知識に裏付けられた安定性というのもありそうです。

 

急にドカーンとお金を稼ぐよりも、安定してコツコツとお金を稼いで、でもそれが確実で、何回も同じことを再現できて稼いでいるというパターンのほうが難しくすごいことなのだと思います。

 

今ではそういう理解をして納得しています。

 

やはり、名経営者の人の言葉というのは、何か隠された意味合いがあり、また、「それを理解できること自体が自分の成長度合いにもなる」のかもしれません。

 

言い換えると「理外の理を知り、それに従う」ということの重要性がどこまでわかるか?・・・です。

経験がまだ未熟な若いときは理解できなかったことも、年相応に経験値を高めていくと理解できるようになることは多々あると思います。

 

大事なのは「他者の言葉を理解しようとして聴く」姿勢を持つこと、そして「理外のことでも自分の無知が原因だからわからないだけだと謙虚にとらえて理解しようと努めること」だと思います。

 

これからもそうした態度・姿勢を失わないように生きていきたいと思います。

 

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

注目のお勧め記事!

  1. 2020-2-12

    営業でサーヴェイするときに有効な3つの魔法の言葉

    営業活動で、自社商品の説明をひたすら行おう・・・とする人がいます。 もちろん、それがないと営業…
  2. 2018-5-13

    話し上手になる3つの「会話の極意」とは?

    自分は会話が苦手だ・・・と思う人は、たいてい「気の利いたことを言わなければバカにされる」とか「自分の…
  3. 2018-9-16

    【人生設計】サラリーマンとして働くうちに次の一手を考える

    今の会社は辞めたいけど辞めても行くところがないし・・・給料(収入)がなくなるのは怖いし・・・今の仕事…
  4. 2017-1-15

    私が大切にしている「人生変化プロセス論」

    私は幼い頃、前ばかりを見ていたので過去を振り返る事はほとんどありませんでした。 少し成長すると…
  5. 2017-1-18

    部下の欠点・短所を指摘するときのコツ

    上司が部下を自分のデスクに呼んだとします。 上司にそのつもりがなくても、上司の言うことは得てし…
  6. 2023-11-27

    子どもには遺産相続より生前贈与のほうが良いかも?!

    世界的ベストセラー『DIE WITH ZERO(ゼロで死ね)/ビル・パーキンス』という本には、「もし…
  7. 2019-8-26

    営業職を毛嫌いしてはいけない

    大学3年生の中には、もう再来年の就職に向けての活動を始めている人もいると思います。 なかな…
  8. 2017-5-13

    中途採用で求められるのは、即戦力+成長力のある人材

    企業で中途採用を実施しているところは多くあります。 そうした企業で求める人材というのは何も「即…
  9. 2017-6-22

    サラリーマンが心がける大事なことの一つ

    私が大学卒業後、26年間会社員として働いた中で「あえて何か自慢すするとしたら何ですか?」・・・と聞か…
  10. 2018-3-3

    【必読】経済的自由を手に入れるための発想とは?

    世間のほとんどの人はお金を稼いだらそれを消費にまわします。それがある意味常識になっていると思います。…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る