2年更新という考え方を多方面に置き換えてみると・・・

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

一般的な家賃の更新は2年ごとです。

マンガ「ワンピース」の主人公ルフィたちが自分を進化させるためにそれぞれ散らばって修行したのも2年でした。

銀行は2年連続営業赤字の会社には警戒を強めると言われ、1年の赤字ならイエローカードですが、2年連続だとレッドカードとなってそこから先の新規借入は困難になります。

2年という期間は何かを考えるときに一つの目安になる数字になるかもしれません。

・・・・・・・・・・

石の上にも三年・・・といわれますが、最近の若いサラリーマンは2年連続で給料が上がらないと警戒を強めると聞きました。

1年は我慢できるけど3年は待てない・・・といったところでしょうか。

2年という期間が何となく辛抱と離脱の狭間の時間になるようです。

2年間動きがないと「もうこの会社にいてはダメだ」と感じ、優秀な社員、向上心のある社員ほど自分自身に期待しているのでその成長と昇給の停止を嫌がるのかもしれません。

会社は成長と分配を継続的に実施していかないと、お金も人もやがて離れていくものです。

一生懸命努力していると評価してもらえるのは役員以外の一般サラリーマンだけであって、役員は業績のみで評価される存在です(まあ一般サラリーマンも努力だけで評価されるのはごく少数ですが)。

社員思いで優しい社長・・・だけど業績を伸ばせないし給料も上げられない・・・という社長は「良い社長」ではなく「悪い社長」です。

2年!という期間数字を何となくでも良いので心のどこかに刻み付けておくと良いと思います。

経営者に限らず一般サラリーマンも同様に「自分が何かを成し遂げようと思えば2年という数字にこだわろう」と意識すると良いと思います。

「2年」というのは「家賃の更新期間」と同じで、住むところ(住)も2年が一つの区切りの期間とすれば、もしかすると着るモノ(衣)も2年を一つのサイクルに考えたるのも一手かもしれません(←かなりこじつけ)。

いずれにしても「2年更新」という考え方を多方面に置き換えると、それまで見えなかったことに気づけるかもしれませんね。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

注目のお勧め記事!

  1. 2017-3-5

    不動産投資=大家さんになることの意義

    世の中でいう高額な商品、つまり自分の一ヶ月分の給料では買えない商品は多々あります。 代表例とし…
  2. 2017-11-6

    【重要】罰する必要のない人を罰しない!

    自分の人生がうまくいってる・・・と思う人は、心が穏やかになって他人に接する態度も柔らかなものです。 …
  3. 2018-1-2

    100%利率の貯金を何日継続できますか?(複利パワー)

    もしも、元日に1円の貯金をして、2日にはその倍の2円の貯金をして、3日にはその倍の4円の貯金をして・…
  4. 2018-12-20

    サラリーマンだから得られる「印税収入」とは?

    あと10日ほどで2018年が終わり、2019年を迎えます。 街中ではひっきりなしにクリスマスソ…
  5. 2018-3-11

    【重要】税金を払ってから資産を買うか、資産を買ってから税金を払うか?

    昔、不動産投資を勉強し始めたころに「目からウロコが落ちた学び」がいくつもありました。 そのうち…
  6. 2018-6-25

    私たちにかかる全ての税金を知っていますか?

    私たちは日々いろいろな税金が存在する中で生活をしています。 所得税・・・住民税・・・消費税・・…
  7. 2016-12-7

    人事評価は達成率よりも「達成額」を重視するほうが大切

    会社内では、人によって目標が異なり、目指すゴールの難易度に差があります。 営業部で言えば、月間…
  8. 2017-2-26

    お金がない!と思ったら…(お金を自由に稼げる方法・仕組みを持っていますか?)

    「お金」を持っていないと悩んでいる人の本質的問題は、「お金がない」ことにあるのではなくて、「お金を得…
  9. 2018-1-26

    1ヶ月「5万円収入増」の仕組みを作る方法とは?

    サラリーマンが給料を「月額5万円アップ」しようとしても、給料は自分の直接のコントロール下にないのでそ…
  10. 2024-1-9

    収入の源泉を増やすことの大切さ

    サラリーマンも中堅以上・・・40代ともなれば、そろそろ真剣に「自分は自分が望んでいる人生のレールの上…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る