世間に媚びずに生きる・・・

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

「どうしてできないんだろう?/なぜ自分はダメなんだろうか?」・・・といつもうまくいかない理由を探してしまうのが人間ですが、これだけでは片手落ちです。

 

うまくいかなかった原因を探し出すとキリがありません。

 

探そうと思えば(こじつけて理由を見つけようとすれば)いくつでもその原因を見つけ出すことができます。

 

たとえば、

1.上司が無能だから

2.日本の景気が悪いから

3.給料が安いから

4.無駄な残業が長いから

5.自分以外の人ばかりがエコヒイキされるから

6.道が狭いから

7.雨が降ってきたから

8.子どもが言うことを聞かないから

・・・などいくらでもこじつけられます。

 

松下幸之助は、「郵便ポストが赤いのも自分のせい」というくらいに世の中の出来事・物事を自分事として受け入れたと言われていますが、上記の「できない理由探し」とは真逆の発想をしていたのだと言えます。

 

そして、その発想(=自分事として受け入れる)こそが人生を満喫する/人生でうまくいく/成功者になるために必要な要素の一つだと思います。

 

うまくいかなかった原因を探して「あいつのせいだ」と誰かを罵ったり恨んだり責任転嫁をして、原因を外に求めて犯人(らしき何か)を見つけても何も変わりません。

 

起こってしまった事はどんな理由を付けても変わりません。

後悔と恨みが生まれるだけです。

 

事実は事実として受け入れる・・・という謙虚な姿勢が大切です。

 

そのうえで、「ではこれから良くするためにはどうすればいいか?」「どうしたらうまくいくか?」を考えることが大事です。

 

面白いことに、人には質問に答えようとする性質があります。

 

だからこそ、

1.現状を知る

2.理想のゴールを決める

3.良くするために何をするか?

この3つに思いを馳せ、自分自身に質問をし続けると良いと思います。

 

極端に言えば、「悪いと思うことを即止めて、良いと思うことを即実行する」・・・ということですが、答えがすぐに見つかるとは限りませんので見つかるまで問いかけ続ける姿勢が大切です。

 

「どうして?」から「どうしたら?」へ発想の入り口を変えるだけのシンプルな発想転換ですが、これだけでも人生は大きく変化していくと思います。

 

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目のお勧め記事!

  1. 2018-4-29

    なぜ「やってしまった後悔」のほうが良いとされるのか?

    後悔とは「結果」に対して抱く感情ではなくて、「プロセス」に対して抱く感情です。 そして、後悔に…
  2. 2018-6-25

    私たちにかかる全ての税金を知っていますか?

    私たちは日々いろいろな税金が存在する中で生活をしています。 所得税・・・住民税・・・消費税・・…
  3. 2018-1-30

    欲をかかなければ老後の20万円収入はカンタンに手に入ります

    銀行預金にお金を置いておいてもほとんど利息はゼロ円の時代です。 老後の生活費を貯金の取り崩しで…
  4. 2018-5-7

    ドラえもんの未来小切手帳

    日本の「ドラえもん」にそっくりなキャラクターデザインを中国の会社が商標登録していたのを中国の裁判所が…
  5. 2021-5-12

    我慢せず「移動すること」を選択する意思

    地震被害・台風被害・水害・風雪被害のニュースをテレビで見聞きすると、被害に遭わた人たちの苦労が忍ばれ…
  6. 2018-7-26

    月々9万円強で「1,000万円」を買う?

    不動産は高額なことが多いので、多くの人は「借金(融資)」をして買います。 仮に「1,000万円…
  7. 2017-4-9

    【新年度】挫折しない「目標設定」で大事なこと

    人は、年初に目標を設定したりします。 キチンと紙に書いている人もいると思いますが、単に自分の願…
  8. 2019-6-20

    定年退職時5000万円の持ち金の行方

    仮に、サラリーマンが65歳で定年退職をするときに、それまでコツコツと貯めてきたお金が3000万円+退…
  9. 2017-6-5

    もし1億円の貯金があったら?

    たとえば、サラリーマン時代に残業・休日出勤などを厭わずにせっせと働いて、一生懸命にお金を貯めて、その…
  10. 2017-8-18

    20代のうちに「お金の教養」を身に付けたほうが良いわけとは?

    20代と80代の大きな差は、気力・体力的にやり直しがきくかきかないか?の差です。 20代はまだ…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る