新しいモノに触れ続けよう!

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

アンチエイジングの一つの秘訣は「新しいモノに触れ続けること」だそうです。

なぜなら、「新しいモノ」に初めて接するということは過去のしがらみがない分だけ新鮮に感じられ、初めての経験に心湧き踊るから・・・だそうです。

新しいモノに接するとき、人はちょっとしたドキドキ感やハラハラ感を覚えると思いますが、これが良いのでしょうね。

「新しいモノ」に触れる/接すると、脳は記憶、経験、知覚を総動員してその新しいモノを理解しようとして、結果として、脳は活性化し、アンチエイジングにも繋がっていく・・・のだと言えそうです。

だから、海外へ出かける・・・海外とまで言わなくても国内で構わないので旅行に出かける・・・というのも有効な行動だと思います。

脳年齢が若いと外見も若々しくなって、エネルギーに満ちあふれたライフスタイルを送ることができると思います。

逆のパターンが「マンネリ化」ということですが、マンネリ化は人を怠惰にして成長を阻害しますね。

・・・・・・・・・

生きていくうえでの究極的な判断基準は「楽しいか、つまらないか」・・・かもしれません。

特に、リタイアして人生を悠々自適に過ごそうとしている人は人生楽しまなきゃソンだ・・・とばかりに、「楽しい人生」を選びたくなるものです。

実際、私もそのとおりで、リタイアした後の人生を楽しく、気持ちよく生きていきたいと思っていますし、私だけでなくほとんどの人が同じように思うことだと思います。

損得や利害から距離を置いて、「合う、合わない」を感じ取る自らの感覚を最優先に置くとこうした生き方が可能になります。

サラリーマン現役時代にはなかなかできないですが、リタイア後はかなり融通が利くようになると思います。

遠距離ドライブなど普段通ったことがない道を通るとき、家から最寄りの駅まで行くのと違ってそうした初めての道はカーナビやGoogleマップで探りながら進むせいか、ずいぶん遠く感じられます。

だけど、その分、初めて見るものからはたくさんの新しい刺激を受けます。

それがまた楽しいものです。

人生においてもこの構図を当てはめて、それまで通ってきた道とは違う初めての道を通るようにすると、刺激があって面白いと思います。

意識的に今までとは違うほうを選択する生き方をしていくと楽めます。

そういう生き方はプライスレスな喜びにつながると思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

注目のお勧め記事!

  1. 2019-7-9

    「危ないこと」と「怖いこと」と「勇気」

    「投資」は危ない・・・怖い・・・と言う人がいます。 年齢にもよりますが、「危ないことには近…
  2. 2018-7-16

    レバレッジを使いこなせる人間になろう!

    初めは人類よりも魚類のほうが海の中にたくさん潜ったり泳いだりすることができました。でも、今では潜水艇…
  3. 2021-10-6

    知識武装の大切さ

    10月11日は本来「スポーツの日」で祝日ですが、今年は7月23日(オリンピック開会式の日)に移動した…
  4. 2017-7-9

    【重要】高齢になるまでに自分の住む処を確保したほうが良いわけ

    高齢者になると自分が住む賃貸物件を借りることが難しくなり、借りられる物件の選択肢が狭くなる・・・と聞…
  5. 2018-4-6

    投資資金を区分けすることも大切です

    お金がある程度貯まってきたら、人はそれを使って「お金を増やしたい」と思い始めます。 お金を増や…
  6. 2016-9-28

    「やれたらやります/行けたら行きます」は禁句

    日本人ははっきり断ると角(かど)が立つような気がして、ついつい曖昧な返事をしてしまう・・・とよく言わ…
  7. 2017-3-26

    【経営者注目!】新規参入でビジネスを早く軌道に乗せる裏技とは?

    一般的に、既に市場が出来上がっている業界に新規で参入していくのは「レッドオーシャンに飛び込む」・・・…
  8. 2019-12-27

    お金を稼ぐ力は長期目線に立って考えると良い

    日本のプロ職人、社員、アルバイトなどの報酬・給料を時給換算した場合、その職種等によって約100倍近く…
  9. 2018-5-29

    ケネディ一家に学ぶお金の話

    5月29日は、アメリカの元大統領ジョン・F・ケネディ氏が生まれた日です。 トランプ大統領が昨年…
  10. 2017-7-4

    「石の上にも3年」と言いますが・・・

    東京オリンピックまで、暦上はあと3年です。 3年しかない!と思うより、3年もある!と思って準備…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る