歳をとった7割以上の人たちが後悔していることとは?(70歳を過ぎて気付いても遅いこと)

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

Q. 7割以上の老人たちが人生で後悔していることとは?

→ 「もっと挑戦しておけばよかった

だそうです。

もっとやってみればよかった/もっとトライ・チャレンジしてみればよかった・・・ということを人生の先輩の多くが後悔しているということは結構衝撃的です。

言い換えれば、それだけ多くの人が「挑戦しなかった/やってみなかった」ということであり、多くの人がそうした味気ない人生を歩んでいる(きた)・・・ということです。

老人になってからこれを後悔しても、もはや取り返すことは困難です。

できるのは、そうしたことを若い人にたくさん伝え、今の若人が将来自分と同じ轍を踏まなくて済むように啓蒙活動を行なうことくらいかもしれません。

できたかどうかではなく、頑張ったか手を抜いたかどうかでもなく、人生の終盤では単純に「やらなかったことを後悔」するらしい・・・ということから私たちは何かを学ぶことが大事です。

人は歴史から学びます。

それはつまり、先達が後悔したことを学び、それを繰り返さないよう努めることの大切さを示唆しています。

老人の7割以上が後悔していることを知ってしまった私たちは同じ後悔をしてはいけないですね。

もし未来において自分が人生を振り返って同じ後悔をしたならば、それは結局自分は歴史から何も学ばなかったということになります。

ビジネスにおいて、会社において、仕事において・・・そんなことをしていたら、「アホか!」と言われるのがオチです。

チャレンジしなかったことを後悔している老人の多くは、若い頃には「オレはチャレンジなんてしないぞ」などと決断していたわけではないと思います。

彼らは彼らなりに自分の人生に勝負をかけてその時代を生きていたのだと思います。

時には危ない橋も渡ったこともあったと思います。

それなのに、70歳・・・80歳・・・になると、「いや、もっと若い頃にいろんなことに挑戦してやっておけばよかった」と振り返っているわけです。

やろうと思えばもっと自分はチャレンジできることがわかっていたのについ無難な道を選んでしまったときが多かった・・・。

今思えば、若い頃だからこそ何も恐れずにやってみたほうがよかったなあ・・・そうしたら人生はもっと好転していたかもしれないなあ・・・ということだと思います。

複数の分岐があった時にいつも無難な道を選んだわけではないとは思いますが、でもやはり後悔の念を持っているということはどちらかといえば「リスクの少ない道/危険度が低い選択肢/頑張らなくても済む道」を都度選んで生きてきたのかもしれません。

若い人は小さくこじんまりとまとまるにはまだまだ早すぎます。

もっとワイルドな道を選んで、リスクを取りつつ大きなリターンを期待して先を進んでみるのも良いことだと思います。

今、自分は何かにチャレンジしているか?

そんな問いかけをしながら、すべてとは言わなくても多少はリスクある道を選んで自分のスキルや能力の開花を目指してみると良いと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目のお勧め記事!

  1. 2017-8-3

    ○○歳のときにやっておくべき△個のこと

    人間の年齢を数えるときに1歳はひとつ、2歳はふたつ、3歳はみっつ・・・と数えていきますが、10歳では…
  2. 2018-12-21

    【注意】投資がキケンなのではなく◯◯◯がキケンです!

    世の中には「投資はキケンだから絶対にやらない!」という人もいます。 もちろん、それはその人の自…
  3. 2017-7-16

    太宰春台の『産語』に学ぶリーダーの姿勢

    江戸時代中期の儒学者「太宰春台(だざい しゅんだい)」の著書『産語』にこんな話があります。 あ…
  4. 2019-5-31

    投資を自分の人生に組み入れよう!

    普通の企業では、いわゆる「投資活動」がごく当たり前に行なわれていて、これなくして企業の存続/成長発展…
  5. 2019-1-25

    サラリーマンが同じ業界で独立起業するコツ

    よく言われることですが、サラリーマンが会社を辞めて独立起業するとき、それまで自分がまったく経験をして…
  6. 2017-11-18

    身だしなみとお洒落(オシャレ)の差

    最近は「身だしなみ」という言葉をほとんど聞かなくなりました。 普段お洒落には無頓着な私ですが、…
  7. 2018-8-13

    投資とは「買ったモノをそのままなのにお金を返してもらう」ようなこと

    投機は、買ったモノを転売することでその売買差益を狙う行為です。 多くのビジネスの仕組みはこれと…
  8. 2018-5-7

    ドラえもんの未来小切手帳

    日本の「ドラえもん」にそっくりなキャラクターデザインを中国の会社が商標登録していたのを中国の裁判所が…
  9. 2017-10-2

    就労収入から権利収入へ

    収入には大きく分けて2通りあります。 1つは自分の身体を労働させてお金を得るという「就労収入」…
  10. 2018-2-6

    ビットコイン(仮想通貨)がインフレ起爆剤になるか?

    580億円分の仮想通貨「NEM」がコインチェックから流出した問題についていろいろな説が囁かれているよ…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る