毎月1万円を積み立てていくと・・・

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

「毎月少しずつお金を貯めていきなさい。そうすれば年末にはビックリするでしょう・・・・・・あまりの少なさに!」

と言ったのは、アーネスト・ハスキンズ(作家)ですが、確かに給料からコツコツと貯金をしていっただけでは蓄えられるお金がそんなに大きな金額にはなることはありません。

「貯める」だけではダメで、「増やす(運用する)」という発想が大切です。

毎月1万円を貯めていくだけだと、1年で12万円⇒25年で300万円です。

今40歳の人が65歳まで継続して、やっと300万円の老後資金が貯まるだけ・・・となります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

では、これを運用したらどうなるか?

毎月1万円の積み立てを年利5%の運用で25年続けたとします。

25年後にはいくらになっているか?

答えは2つあります。

1. 315万円

2. 601万円

1は単利で運用した場合で、2は複利で運用した場合の金額です。

単利運用と複利運用とでは約2倍の差になるとは、何ともやはり複利はすごい力がありますね。

同じ金額を積み立てしたとしても複利を使った運用では25年後に約200%近い差が生まれるわけです。

1万円を25年積み立てる・・・という行為は同じで、かける労力も同じですが、その効果は大きく異なるわけで、ここで大事なのは「複利と時間」です。

複利運用は1年、2年では単利と比べてもそれほどの差にはなりません。

でも、長期にわたって時間を味方につけていくことで差が大きく開いていきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここでもう一つちょっとした手があります。

毎月1万円を25年間ということは合計では300万円を投じるわけですが、このときに最後の2年間に投じる1万円を最初の2年間に持ってきます。

つまり、最初の2年間だけは毎月1万円ではなく2万円を積み立てていきます。

3年目からは1万円の積み立てになりますが23年間で積立は終了して、最期の2年間は積立ナシで運用だけ・・・となります。

するとどうなるか?

→ 約660万円になります。

これも複利の持つ力です。

複利は時間をかえればかけるほど威力を発揮しますから、できることなら最初から大きな金額を投じたほうが(運用時間が同じでも)得られる結果は大きくなります。

特に難しいことをしたわけではなく、原理原則を守ってちょっと工夫しただけですが、お金がお金を生む・・・というのは面白いものですね。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目のお勧め記事!

  1. 2018-3-8

    【重要】貯金を「必要経費」と思い込む

    貯金ができない人には共通点があります。 それは、「給料が入ってもそこからすぐに貯金分を取り分け…
  2. 2017-2-16

    見込み客・お客さまを集めるのではなくて・・・

    営業会議では、よく「客を集めるには・・・」といった言葉が飛び交います。 まあ、別にそれで間違っ…
  3. 2017-12-30

    山形県鶴岡市議会の草島議員/責任ある立場に就いたら、6つの「た」が重要

    政治家の暴言はなくならないもので、今度は山形県鶴岡市議会の草島議員の暴言がニュースになっています。 …
  4. 2023-10-7

    身体的に健康でいられるのはいつまで?60歳だとしたらあと何年ある?

    多くの人は何だかんだと言っても60歳(還暦)を過ぎると、身体のどこかに異常が徐々に見受けられるように…
  5. 2019-3-3

    お客さまと接する社員は末端社員ではない

    どんな会社・お店でも、現場の最先端でお客さまに直接サービスを提供しているのは、会社のトップ(社長)で…
  6. 2016-12-23

    【知ってましたか?】ATMで1万円を「千円札10枚」で引き出す方法

    人から教えてもらったやり方ですが、最近のATMは相当賢いようで、お金をおろす時にちゃんと券種まで理解…
  7. 2017-5-26

    大切なことは「始めること+続けること」

    相田みつをさんの言葉に 「そんとくか 人間のものさしうそかまことか 佛(ほとけ)さまのものさし…
  8. 2017-12-8

    ソクラテスの言葉「お金持ちが…」

    ギリシャの哲人・ソクラテスの言葉にこんなのがあります。 「お金持ちがどんなにその富を自慢しても…
  9. 2015-8-17

    サラリーマン必読!「賃貸派」と「購入派」どっちがお得?

    若い頃でバリバリ働いているときは、借家住まいでも良いと思うのですが、サラリーマンが定年となりいわゆる…
  10. 2018-10-31

    不動産投資の物件情報の収集方法

    今年の年初に「今年こそは不動産を買って家賃収入を得ていこう!」という思いを持っていた人もいると思いま…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る