【裕福になる借金】お金を借りるということは…【貧乏になる借金】

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

人の社会で生きていくルールとして、「借りたものは返さなければいけない」といったことがあります。

自転車を借りたら借りた自転車を後で返す・・・本を借りたらその本を返す・・・洋服を借りたら返す・・・などです。

お金も同様で、お金を借りたら後でお金を返さなければいけません。

ここで、お金を返すことが他のモノを返すのと少しだけ違うのは、「借りたお金そのものは使ってしまうので、実際に返すのは別のお金(紙幣・硬貨)になる」ということです。

ここが面白いところです(お米や醤油を借りて返すときも同様です)。

・・・・・・・・・・・・

たとえば不動産投資のためにお金を借りるなら、こうなります。

「不動産を購入するのにお金が必要なので貸してください。

借りたお金そのものは購入で使ってしまいますが、その後、家賃というお金が入ってくるのでそれで借りたお金を少しずつ返していきます」・・・と。

これが、ただの消費目的でお金を借りるときはちょっと事情が変わります。

サラ金など消費者金融でお金を借りるということは、「生活・遊びのためにお金が欲しいのでお金を貸してください。借りたお金は使ってしまいますが、働いてお金を稼いでその分利子をつけて少しずつ返します」・・・という意味が暗に含まれています。

投資の場合は借りたお金と返すお金との間に因果関係/生産的関係がありますが、消費の場合はそうした関係はありません。

・・・ということはどういうことか?と言えば、つまりは「(消費の場合は)お金の返済根拠が本来明確でない」ということです。

消費者金融はの利子が高いのは、こうしたリスクを鑑みているから・・・とも言われます。

・・・・・・・・・・・・・・・・

お金を借りて投資をすれば、徐々に手持ち資金が増えていきます。

借金は借金でも、このパターンなら「裕福になる借金」です。

でも、お金を借りて消費に使えば、その借金は何も生み出しませんから、結局別のところからお金を出してきて返すしかありません。

言わば「貧乏になる借金」です。

言えるのは「借金はしない、もしくは借金をするなら『裕福になる借金』を選択すべきだ」・・・と思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目のお勧め記事!

  1. 2017-11-17

    人生を変えたければ「○○○」が有効です

    今に満足していますか? もし満足できていなくて、自分でも何かを変えなければいけない・・・と思い…
  2. 2019-6-25

    予備対応話法という販売テクニック

    営業では「対応話法」という概念を大切にすることが必要で、これができていないとなかなか売上を伸ばすこと…
  3. 2017-11-27

    現在の出来事をポジティブにとらえよう!

    昔のイヤな出来事や辛かった時代のことをふと思い出して、「今から思えば、あのおかげで今の自分があるのか…
  4. 2022-1-18

    長きに渡って通用するものを身につけよう!

    勉強でも仕事でも、人は短期で結果が出ることを追い求めがちです。 確かに「求…
  5. 2020-2-6

    話題がいつも「お金で買えるもの」の人/「お金で買えないもの」の人

    よく言われるように、人生では「お金で買えるもの」と「お金では買えないもの」があります。 &nb…
  6. 2018-4-14

    社会人1年目の人へのアドバイス

    新入社員・・・社会人1年目の人が「何かアドバイスをください・・・」と聞いてきたなら、私はいつもこうア…
  7. 2017-9-12

    人生をマージャンに例えると・・・

    将棋や囲碁というのは2人で対局して行いますが、両者ともにスタート時点では(ハンデを除けば)対等です。…
  8. 2016-11-29

    「営業で断られる6つのパターン」を研究して売れる営業マンになろう!

    昔から一番ラクな営業は相手先任せで済んでしまうやり方で「待ちの営業」と言われています。 それを…
  9. 2018-5-16

    部下の機嫌が悪くなったのは上司のせい?!

    会社で、上司(リーダー)がある社員に向かってこう言ったとします。 「○○君、今日も朝から声が大…
  10. 2018-5-25

    帝京大学ラグビー部・岩出雅之監督に学ぶ「逆転の発想」

    大学ラグビー9連覇中の帝京大学ラグビー部があります(アメフト部ではなく)。そこまで強くなった背景にあ…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る