リタイアしても貯金が増え続けるようにしよう!

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

「リタイアする」ということはつまりは「定職を持たなくなる」ことを意味します。

また、定職を持たない=安定した就労収入がない・・・ということを意味します。

つまり、リタイアすると自らの身体を日々使っての就労はなくなるわけです。

ただし、だからといってリタイア後の生き方に「お金の収入がまったくない」わけではありません。

定期的でなくても突発・臨時的に就労することでお金は得られますし、また権利収入(年金を含みます)の源泉があれば働かなくてもお金は入ってきます。

そういう意味では、リタイア後のお金の在り方を鑑みれば「貯金が減っていくリタイア」と「貯金が増えていくリタイア」に分けることができます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「貯金が減っていくリタイア」は、貯金残高こそが余命になります。

貯金がなくなれば生活することが困難になるからです(まあ、それでも生活保護という手がないわけではありませんが・・・)。

「貯金が増えていくリタイア」は、現在の貯金残高に頼ったリタイアではありません。

自分が働かなくても安定して入り続けるキャッシュフローに頼ったリタイアになります。これが大事だと思います。

なぜなら、貯金が減らないことで精神的に余裕が持てますし、精神的に余裕が持てると行動にも広がりを持てます。

好きなように自由に行動できます。月々の収入が生活費用を上回っていれば、たとえ貯金がさほどなくてもリタイア後の生活は安心できます。

貯金が最悪ゼロになっても、翌月まで待てば勝手にお金がが入ってきて残高は回復します。

欲しいものを買って消費しても、月々のキャッシュフローがプラスに収まるようにとどめておけば、貯金残高は翌月以降も増えていくので安心です。

そうすると、お金を使うことに対して罪悪感を感じることがありませんから、精神的にはかなりラクだと思います。

キャッシュフローに余裕があれば、貯めたお金を再投資に回すこともできます。

そうすれば毎月の収入がさらに増えて、生活の質はますます上がっていきます。

未来がどんどん良くなっていく予感しかしません。

お金が余るから投資し、投資するからますますお金が入ってくる・・・という正のスパイラル状態になればしめたものです。

長生きすることをリスクと感じることなく、長生きすることで自分の人生をますます楽しみ謳歌できるようになる・・・と考えたいものですね。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

注目のお勧め記事!

  1. 2020-6-20

    【重要】自分で老後の生活資金を確保しなければいけない時代

    これまで政府が「安心、安心」と言ってきた公的年金制度は、まあ崩壊することが仮にないとしても、老後の生…
  2. 2017-11-23

    1日8時間労働に囚われていませんか?

    今日(11月23日)は、勤労感謝の日ですね。 いつも健康で働ける身体があること、働く職場がある…
  3. 2017-2-26

    お金がない!と思ったら…(お金を自由に稼げる方法・仕組みを持っていますか?)

    「お金」を持っていないと悩んでいる人の本質的問題は、「お金がない」ことにあるのではなくて、「お金を得…
  4. 2019-3-19

    なぜ、不動産投資をするのか?

    世の中では「理由」で動く人のほうが多いですが、私は「目的」で動くほうが大事だと思っています。 …
  5. 2017-12-8

    ソクラテスの言葉「お金持ちが…」

    ギリシャの哲人・ソクラテスの言葉にこんなのがあります。 「お金持ちがどんなにその富を自慢しても…
  6. 2019-8-13

    「○○には価値がある」と思っている人を見つけてその○○を売り込む

    経済的に自由に生きたければ、早く自立することが必要です。 そのためには「稼ぐ力」を身に付け…
  7. 2018-1-4

    1億円のイメージを具現化してみる

    多くのサラリーマンアは、今より給料がアップして年収が増えたらいいなあ・・・と思っています。 そ…
  8. 2017-11-17

    人生を変えたければ「○○○」が有効です

    今に満足していますか? もし満足できていなくて、自分でも何かを変えなければいけない・・・と思い…
  9. 2018-11-3

    サントリー2代目社長佐治敬三の戦略に学ぶ

    サントリーの創業社長「鳥井信次郎」の実の息子である敬三氏は母方の姓を継いで「佐治敬三」と名乗っていま…
  10. 2017-10-26

    サラリーマンの定年後に必要な覚悟とは?

    多くのサラリーマンは、定年退職後は「就労」をすることなく、自宅でのんびり過ごします。 ある程度…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る