お金の世界は知ってるか知らないかの差が大きい

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

人が生きていくうえで「お金があること/使えること」は欠かせないことですが、残念ながらそのために必要な「お金の授業」というものが学校教育でも企業研修でも存在していません。

マスコミでよく取り上げられることに、スポーツ選手が現役時代にせっかく多額の契約金や報酬(それも一般のサラリーマンでは決して得ることのできないような金額!)を手にしていたのに、歳をとってお金がないことで経済破綻した生活を送っている・・・ということがあります。

芸能人でも同様の話はよくあります。

お金の教養・勉強は大切です。

本来であれば「親から子へ・・・」という流れでキチンと承継されていけば良いのですが、そもそも親自身がよくわかっていない/勉強していない・・・という人がほとんどで、結局子どもは自分で何とかするしかありません。

ところが、ほとんどの人(=子)も何ともできないことが多く、そのため多くの人は大人になってからお金の面で苦労することが多くなってしまいがちです。

結局は「自分で勉強するしかない」のですが、その事に気づかない、もしくは気づいてもどう勉強すれば良いのかわからない、あるいは気づいたけど勉強しない・・・という選択を取ってしまう人が多くいます。

お金の世界は「知っているか知らないか?」・・・が大きい世界で、特に投資の世界はそうです。

「知識の有無の差」は「知恵の差」につながり、知恵の差は「収益の差」に直結し、収益の差は「投資そのものの成失の差」になります。

逆にいうと、お金の勉強をすれば良いだけ・・・です。

実際、お金の勉強は学問の勉強と違ってけっこう楽しいものです。

なぜなら、日々の生活に与える影響が大きいので成果が目に見えて表れてくるからです。

勉強するとその成果がすぐに(すぐでないこともありますが)表れる・・・というのは、結構やりがいを感じられるものです。

自らが積極的に資産運用や投資についてもっと学ぶ姿勢を持つほうがベターだと思います。

今は知識も知恵も行動もそれぞれほんの少しの差に見えるかもしれませんが、今後の長い人生の中では徐々に大きな差になって自分に返ってくると思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

注目のお勧め記事!

  1. 2021-10-11

    株の「売買」に酔いしれてはいけない

    株式売買を頻繁に繰り返してお金を儲けようとする人を「トレーダー」と呼んだりしますが、そうしたトレーダ…
  2. 2018-12-21

    【注意】投資がキケンなのではなく◯◯◯がキケンです!

    世の中には「投資はキケンだから絶対にやらない!」という人もいます。 もちろん、それはその人の自…
  3. 2021-8-17

    大金を遺すこと(遺産)は必ずしも子のためにならない

    親としては自分の子どもにそれなりのお金を遺してやりたい・・・と少しは思うものです。  …
  4. 2018-1-22

    「最初の1か月は1%の高利息が付きます」の意味

    今の時代は銀行の普通預金に預けても利息が0.001%程度・・・、定期預金に預けても大手銀行で0.01…
  5. 2019-6-25

    予備対応話法という販売テクニック

    営業では「対応話法」という概念を大切にすることが必要で、これができていないとなかなか売上を伸ばすこと…
  6. 2018-1-26

    1ヶ月「5万円収入増」の仕組みを作る方法とは?

    サラリーマンが給料を「月額5万円アップ」しようとしても、給料は自分の直接のコントロール下にないのでそ…
  7. 2017-5-21

    お金を稼ぎたい人の動機3パターン

    お金を稼ぎたい人の動機はだいたい3パターンに分かれます。 一つは家計を「マイナスから0」にする…
  8. 2017-10-14

    年収ばかりを追い求めないで・・・

    人が幸せを感じる主な要因の一つに「お金(収入・貯金)の満足度」が挙げられます。 確かに、収入が…
  9. 2017-12-5

    不動産投資で焦って物件を購入するのはNG

    先日、ある不動産物件を紹介されて見に行ってきました。 残念ながら私の投資基準に合致するものでは…
  10. 2017-5-27

    「トラック・ランナー」と「マラソン・ランナー」の違い

    陸上の走者には大きく2通りあります。 一つは競技場の中のトラックを円を描くように走るトラック・…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る