自分が身を粉にして働かなくても収入がある状態を確保しよう!

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

「お金を働かせて、自分が働かなくても絶えず収入が生じるように仕掛けること」を意識する人がコロナ問題によって増えてきる・・・と聞きました。

 

「働きたくない」という安易な逃げの発想からではなく、「将来を見据えたお金の不安解消」の発想からくるものであれば、それはそれで良いことだと思います。

 

そうしたとき、一般的にパッ!と思いつくのは「株式の所有」かもしれませんが、実際には株式でそのように収入を得ることは難しいです。

 

一番現実味が高くて多くの人に可能な方法は「家賃収入を得ること」であり、つまりは「不動産の所有」が前提となります。

 

・・・・・・・・・・

キレイ事は抜きにして、「お金は人生において最も重要なテーマの一つ」です。

 

小さな努力で富を手に入れる・・・なんてことは考える必要がなく、大切なのは「自分が身を粉にして働かなくても収入を得る体制を作る」ことに意識を向けることだと思います。

自分は就労せず、自分が所有するお金がお金を増やしてくれる・・・というちょっとした神秘的な出来事を期待するのは、まあ、ある意味ではとても面白いことです。

心に安らぎを得られるか、それとも絶えず心のどこかに不安を抱えているか・・・?!

その分かれ目は「自分の経済状況をコントロールできるかどうか」にあります。

世の中には、寝る暇もなくがむしゃらに働いて年収が300万円程度の人もいれば、日々それほど働かず、それなりに自由を満喫しながらでも年収数千万を得ている人がいます。

別に「年収数千万の人は年収300万円の人の5倍・・・10倍働いている」わけではありません。

 

ただ一種のお金の教養を正しく身につけ、お金の扱い方に長けているだけ・・・です。

 

お金を扱う教養を身につけてそのルールさえ知っていればそれなりの自由度を保つことができます(勝者になれる)。

でも、知らなければ間違いなく「敗者」になります。

 

ルールブックを持ってない時点で、一種のマネーゲームでもある「お金の世界」で勝つことはムリだと知るべきです。

 

一生死ぬまで「敗者」であり続けることはできる限り避けたいことです。

 

改めて言いますが、自分が身を粉にして働かなくても、キチンと収入がある状態を確保する意識を持つことは本当に大事だと思います。

 

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目のお勧め記事!

  1. 2023-11-17

    年3%のペースでインフレが進んだとすると何が起きるのか?

    世界各国の地域で経済がグングン成長していく一方で日本経済は逆にどんどん鈍化していると言われます。 …
  2. 2017-3-28

    若いときほど、金融商品よりも自分への投資を!

    金融商品に投資をして「お金に働いてもらう/お金がお金を生み出す」・・・ということを実践することは大切…
  3. 2021-5-6

    トップを維持する大変さ/途中からしんどくなる

    以前、イチローが引退の記者会見で 「プロに入って最初の2年くらいは1軍に行ったり来たりでその頃…
  4. 2016-10-12

    権利収入の一つ、継続課金制度を導入しているか?

    電気・ガス・水道・電話の「基本料金」と呼ばれるものは、それを使おうと使わなかろうと関係なく毎月継続的…
  5. 2021-2-16

    300万円の元手で車を買うなら…?

    仮に今自分が300万円を貯金していて、特に使い道が決まっていないと仮定します。 …
  6. 2017-5-26

    大切なことは「始めること+続けること」

    相田みつをさんの言葉に 「そんとくか 人間のものさしうそかまことか 佛(ほとけ)さまのものさし…
  7. 2018-10-10

    住宅ローンと団体信用生命保険と不動産投資の使い方

    「30代の子ども有りの夫婦」が住宅ローンを組んで自宅を購入する場合、一般的に多いパターンとしてはこう…
  8. 2018-5-7

    ドラえもんの未来小切手帳

    日本の「ドラえもん」にそっくりなキャラクターデザインを中国の会社が商標登録していたのを中国の裁判所が…
  9. 2017-8-11

    節税目的の不動産投資はNGです

    税金にもいろんな種類があります。 身近に感じられるのは「消費税」ですが、社会人として働いている…
  10. 2017-2-22

    お金で時間を買う/時は金なり

    A地点からB地点に行くとします。 A地点からB地点に一直線に行くことが効率的で、寄り道して回り…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る