お金を稼いで「時間」を得よう!

お金は、元来、経済活動の中で活用されているただの交換の道具でしかないものです。

 

時間はすべての人にとって一日24時間で同じですが、知恵のある人がいつしかその時間の一部はお金で買うことができることに気づき、そこから加速的に「お金で何かを買うことで巡っリ巡ってお金で時間を買う」という発想が一部で浸透してきました。

 

・・・・・・

鈍行電車(普通電車)よりも特急電車のほうが乗車料金は高いですが、これもなぜ高いのか?と言うと、それは移動時間を短縮できるからです。

 

同様に、人がお金を支払ってまで高速道路を使おうとするのは「移動時間が短くなるから」です。

 

そう考えれば、お金儲けの目的の一つは「時間を得ること」にある・・・とも言えそうです。

つまり、時間を得るためにはお金が必要であり、お金が必要だからビジネスを行なってお金を稼いでいる・・・という実態があるわけです。

 

一般的には普通のサラリーマンが、単に給与収入だけで大きなお金を得ることは、なかなか難しいものです。

 

時間が欲しくてお金を得ようとして、その結果自分が一日中働いて時間を使い切っているという構図は、よくよく考えるとおかしなものです。

 

もちろん、時間が欲しくてお金を得ようという人ばかりではありませんから、人によっては欲しいモノを買うために身を粉にして働いている・・・というパターンもあると思います。

 

人によっては、ご家族を幸せにしたいから・・・かもしれません。

いずれにしても、お金は生活をより充実させてくれる大切なものですし、お金がない生活よりはお金がある生活のほうが人生は有意義になると思います。

 

お金を稼いで時間を得る・・・という発想を心の隅に置いて、就労収入だけではなく投資や事業を行なう意識を持ってみると新たな人生のページが開かれると思います。

 

澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

注目のお勧め記事!

  1. 2017-12-17

    【必読】借金返済が一生終わらないのはダメなことなのか?

    一般的に「お金を借りる」と、その後は「元金+利子の返済」となります。 着実に実行していけば、か…
  2. 2021-10-11

    株の「売買」に酔いしれてはいけない

    株式売買を頻繁に繰り返してお金を儲けようとする人を「トレーダー」と呼んだりしますが、そうしたトレーダ…
  3. 2019-10-31

    投資から目を背けてはいけない

    5月から「令和」時代が始まり、早6ヶ月(=半年)が経とうとしています。 これからの時代は、昭和…
  4. 2023-5-23

    【成功の原理】お客さまを紹介してもらえるのは至上の喜びです!

    私はサラリーを元に生活をしていた現役時代から退き、家賃収入という権利収入を元に生活をするようになって…
  5. 2018-2-23

    妬み、嫉み、僻みを「羨み」に替えよう!

    他人に嫉妬(しっと)したり、他人のことを僻(ひが)んだりする人は人から嫌われます。 だから、「…
  6. 2017-4-17

    経営者はブランド力を意識して経営を!

    よく「ブランド」という言葉を私たちは使いますが、その言葉の定義を求められるとなかなか即答できる人は少…
  7. 2018-7-28

    【保存版】不動産を相続した後で留意しておくべき事

    世間では「相続で不動産を手に入れた」という人もいると思います。 その不動産が「自分が居住する家…
  8. 2017-4-22

    仕事を効率よく行うコツとは?

    あと1週間くらいでゴールデンウイークですね。 溜まっている仕事を片づけなければいけない・・・ゴ…
  9. 2018-3-3

    【必読】経済的自由を手に入れるための発想とは?

    世間のほとんどの人はお金を稼いだらそれを消費にまわします。それがある意味常識になっていると思います。…
  10. 2018-4-6

    投資資金を区分けすることも大切です

    お金がある程度貯まってきたら、人はそれを使って「お金を増やしたい」と思い始めます。 お金を増や…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る