ゼロが2つ以上違う人の話は参考にならない

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

妻子のあるサラリーマン男性の1か月のお小遣いは約3万円前後だと言われています。

 

もし、これがいきなり「お小遣い300万円」となったら、まあ、気持ち的には嬉しいと思いますが、その反面、実際そんなに使えないよ~という人がほとんどだと思います。

 

日中は仕事があるのでそんなにお金を使うことはできませんし、休みの日に出かけると言ってもそんなにお金を消費・浪費する方法はすぐには見当たらないものです。

 

使い道に途方に暮れて、結局貯金にまわす・・・というのが関の山かもしれません。

 

ここで言えるのは、お金の面で「いきなりゼロが2つ以上高い所持金を手にしても人は困惑する」ということです。

 

・・・・・・・・・

会社経営で、よく他社の成功例を導入して自社の経営に役立てようとする人がいます。

 

発想は素晴らしいのですが、ここで注意しておかなければいけないのは、あまりにも自社とかけ離れた立場の経営者のマネをしても参考になることは少ない(ない)かもしれない・・・ということです。

 

売上高が1000億円とか、1兆円といった規模の会社経営者の話を、売上高が1億円とか数千万円といった中小企業の社長が聞いてもピントがズレるかもしれない・・・ということです。

 

人は「自分よりゼロが2つ以上多い人の話を聞いても分からないことが多い」もので、具体的なイメージも湧かないことが少なくありません。

 

その結果どうなるか?というと、思考停止状態に陥ります。

 

聞いて参考になるのはせいぜいゼロが1ケタ上のクラスの人の話だと認識しておくと良いと思います。

 

売上高1億円の経営者なら売上高10億円レベルの経営者の話、個々のサラリーマンで言えば年収100万円の人なら年収1000万円の人の教えを参考にするのがベターです。

 

それ以上は、今の段階ではあまり効果を期待しないほうがベターのような気がします。

 

年収300万円の人が年収10億円の人の話を聞いて自分に活を入れようとしても、まあ、一時的には気持ちが高揚するかもしれませんがそう長くは続かないと思います。

 

今の自分を適切に把握し、せいぜいゼロが1つくらいのレベル差の人を参考に奮起するのが良いと思います。

 

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目のお勧め記事!

  1. 2017-4-14

    新規取引ではやはり過去の実績がモノを言います

    昔、私がまだ会社で仕事をしていた頃、ある会社の営業マンがやって来て「どうかうちの会社を使ってやってく…
  2. 2017-7-13

    【人生設計】サラリーマンこそ「投資」に踏み出そう!

    サラリーマンが自分の収入を増やそうと思ったら、残業をしたり休日出勤をしたりして自分の時間を犠牲にする…
  3. 2021-3-31

    自宅用に購入した不動産を賃貸にまわす

    サラリーマンとして働く別々の2人がまったく同じ4000万円の家を購入したと仮定します。 &nb…
  4. 2017-8-14

    稼ぐ力を持っている人は強いです

    ビジネスは「まず顧客ありき」ですが、併せて「営業力が必要」です。 すなわち「稼ぐ力」です。 …
  5. 2017-3-13

    最初は易(やさ)しいことから始めよう

    人は、時間をかけて得る結果をあまり選ぼうとしない傾向があります。 できればすぐに得られる結果の…
  6. 2018-1-15

    楽しいからラク⇄ラクだから楽しい

    漢字で書くと「楽しい」も「ラク」も「楽」という字ですが、楽しいとラクはちょっと違います。 楽し…
  7. 2021-3-18

    金の卵を産むガチョウを何羽飼っていますか?

    イソップ童話に、次のような話があります。 自分の飼っているガチョウが黄金の卵を産んでいるのを農…
  8. 2019-10-20

    「節約/倹約」と投資の概念

    節約意識というのは、「1円でも費用は減らしたい」・・・という考え方です。 投資意識というの…
  9. 2019-9-29

    「結果から逆算してプロセスを決定する」という思考法

    何らかの「結果」を求めるなら、基本的に頭に入れておかなければいけないことがあります。 「結…
  10. 2019-6-12

    「長期・積立・分散」が資産形成の王道

    今35歳の年齢の人は、倍返しの35年後は70歳です。 ちょうど今、「年金支給年齢が70歳か…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る