何が起こってもおかしくない前人未到の時代

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

お金は道具に過ぎません。

お金を使うのは何かを得る(為す)ためですし、手元にあるお金は有限ですからできることなら「賢く使いたい」ものです。

「賢くお金を使う」と文字にすると簡単ですが、実行するのは難しいことです。

私たちはお金に関することを誰からも学ばず、幼い頃から家族や周囲の人たちの振る舞いを見ながら何となくそれをお手本に育ち、場合によっては一種の固定概念を植え付けられ、大人になってからは断片的に流れる情報の影響を受け、自分なりの価値観を徐々に形成して生活しています。

実際、ほとんどの人は「お金を生み出す方法の作り方」なんて教わったことがないと思いますし、唯一の方法は「サラリーマンとして就職して給料をもらう」だったと思います。

その結果、ほとんどの人は「雇われる生き方」しか選べなくなり、それが当たり前だと認識するようになり、その固定概念をずっと頭の中に残したまま生きています。

収入形態はほぼ「固定給」となり、これが何を意味するかと言えば、収入は毎月ほぼ一定額になることです。

そのため良くも悪くも「収入の範囲でやりくりするしかない」という発想に落ち着きます。

「節約貯金が大事」という観念が広く世間に浸透してきた原因の一つはこの「収入は毎月ほぼ一定」というところにあるのかもしれません。

しかし、この先はそういう発想では豊かな生活を送ることが難しくなる恐れがあります。

コロナ禍で収入が減ったり仕事を失った人が多かった現実を見れば、余計に「何が起こるかわからない/何が起きても不思議ではない」・・・という認識を持つことの重要性が増します。

前人未到の時代・・・と言っても過言ではないかもしれません。

そんな時代に生きていることに気づき、お金や健康のことを真剣に考えることも大切です。

よく言われる「衣食住」のうち、「住」だって今の平和な日本ではあまり考える機会はありませんが、今の世界の情勢をみればどんな飛び火が起きて「住の心配」をする日が来るかもしれません。

世の中は貯金の額が多いこと/若くして貯金が数千万円あると「すごい人」のように思われています。

しかし本当に重要なことは、「節約して〇〇万円貯める」とか「積立投資で老後の資産を作る」などといったことよりも、「どんな状況になっても衣食住を確保できる能力がある/どこへ行ってもお金を稼げること/どんな時代環境でもお金を生み出す方法を作れること」のほうにあるような気がします。

何かあったときのためにお金を貯めておくよりも、何があってもお金を生み出せるほうが、真の安心につながると思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目のお勧め記事!

  1. 2017-11-14

    【リーダーシップ】下の世代に受け継いでもらうこと/もらわないこと

    ハンムラビ法典にある「目には目を歯には歯を・・・」というのは、要はやられたらやり返せ!ということで、…
  2. 2021-2-9

    株式市場が開いている時間の意味

    「市場」というのは、当然そこに来る人がいるからこそ成り立つわけで、逆に言うと、そこに来る人を対象とし…
  3. 2023-10-9

    不動産投資で表面利回りは無視したほうが良い

    不動産投資の利回りには「表面利回り」と「実質利回り」と呼ばれるモノがあります。 私は表面利回り…
  4. 2017-12-30

    山形県鶴岡市議会の草島議員/責任ある立場に就いたら、6つの「た」が重要

    政治家の暴言はなくならないもので、今度は山形県鶴岡市議会の草島議員の暴言がニュースになっています。 …
  5. 2017-7-16

    太宰春台の『産語』に学ぶリーダーの姿勢

    江戸時代中期の儒学者「太宰春台(だざい しゅんだい)」の著書『産語』にこんな話があります。 あ…
  6. 2022-5-9

    「継続した」収入源がますます必要になります

    いきていく・・・というのは「命を継続していく」ことでもあります。 この「継続」という概念は非常…
  7. 2017-11-24

    【重要】新築マンションを投資用に検討しないわけ

    私がいつも言っている「不動産投資」の対象となる不動産とは「中古ワンルームマンション/中古ファミリーマ…
  8. 2017-3-21

    【リーダー必読!】人事評価でリーダーが心がけること

    社員の仕事ぶりを評価するときには、いくつもの評価の仕方がありますが、例えばこんな切り口があります。 …
  9. 2015-7-21

    マイナンバー制度で日本郵政に特需あり!

    日本全国の国民にマイナンバーが割り振られた通知が届くのは10月の予定です。 来年(2016年)…
  10. 2018-3-30

    【重要】お店商売の極意とは?

    お店商売では、お客さまに関して最低でも次の2つのことを考えて商売することが大事です。 その2つ…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る