2023年は ”ゲーム・チェンジ” の年になるのか?

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

昨年2022年にはいろいろな「暗いニュース」がありました。

一例をあげるとこうです。

・ロシアによるウクライナ侵攻

・欧州エネルギー危機

・安倍元首相暗殺

・アメリカは40年ぶりのインフレ

・ドイツは過去最高のインフレ率

・中国は経済が大減速

・スリランカはデフォルト

・イギリスではエリザベス女王死去

・日本では約32年ぶりの円安水準を記録・・・・・・などです。

 

まあ、暗いとか明るいというのは人の主観/捉え方によるので、こうしたニュースを「暗い出来事」と受け取らなかった人もいるかと思います。

 

実はそうした切り替え/発想の転換姿勢はとても大切なことです。

 

どんな出来事/ニュースがあれ、それをどう捉えるかは人それぞれです。

 

出来事は一つ・とらえ方はさまざまですから、今年に起きるいろんな出来事も自分の心持次第で良いほうに捉えてポジティブシンキングで世間を渡っていくようにすると良いと思います。

 

・・・・・・・・・・

これまで当たり前だったことが、ある日突然当たり前ではないことになるのも世の常です。

 

為替なんてあっという間に逆の方向に動くことがありますし、株価だって昨日までストップ高だったものが翌日はストップ安に転じることだってあります。

 

そんな厳しい投資環境下においては生半可な気持ちで参加した初心者投機家は市場から退場を余儀なくされるかもしれません。

 

その結果、「やっぱり株は怖い/投資はキケンだ・・・」と思うと、もはやそれが固定概念となってしまいます。

投資の世界で勝ち残るには過去の実績を紐解き、そこから多くの学びを得ることも一つのポイントになります。

 

市場から退出することなく、いつまでも長く留まれるように歴史から学ぶ姿勢は忘れてはいけないと思います。

 

ある国なり地域で発生した大きな金融危機や経済危機は瞬く間に世界中に伝播・連鎖していきます。

 

たとえば、バブル経済の崩壊時は株価はただ闇雲に右肩下がりに落ちるのではなく、いったんドスン!と大きく落ち込んだ後に必ずリバウンドです少し戻す動きをします。

 

でも、そこが一つのワナになる局面です。

 

そこで安心していたらまたまたドンドン下がっていく・・・という大まかに言うとそうした3つのステージを踏みながら下落していくと言われています。

 

マーケットが崩壊し始めた・・・と気づいたとき、意識をサッサと切り替えて「下げ相場」に備えることが大事です。

 

私はこうした経験を何回もして、結局「休むも相場」という格言を実践することの大切さを知りました。

 

下落期間がかなり長期間にわたったのが1990年代以降のバブル崩壊の姿です。

 

同じことが起きるとはほとんど誰も考えていないようですが、歴史に学び、無知は罪の言葉をよく噛み締めることは大事だと思います。

 

「ゲーム・チェンジ」と呼ばれる一つの節目が来ているのかもしれません。

 

要注意・・・です。

 

2023年は ”ゲーム・チェンジ” の年になるのか?・・・年初から気をつけて見ていたいと思います。

 

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

投稿カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目のお勧め記事!

  1. 2017-9-10

    「努力」はなぜ大切なのか?→「◯◯」を得るためです

    よく言われることですが、旅客機が目的地へ向かって飛び立つとき、横にたった1度の差が出てズレて飛ぶと最…
  2. 2018-5-16

    部下の機嫌が悪くなったのは上司のせい?!

    会社で、上司(リーダー)がある社員に向かってこう言ったとします。 「○○君、今日も朝から声が大…
  3. 2021-9-26

    納期/締め切りがあると人は動きます

    コロナ禍において政府はいろんな名目でお金を世にバラマキました。 ところがお…
  4. 2018-1-10

    昇り坂の儒家、降り坂の道家

    「昇り坂の儒家、降り坂の道家」という表現があります。 意味はこうです。 昇り坂、つまり人…
  5. 2018-10-31

    不動産投資の物件情報の収集方法

    今年の年初に「今年こそは不動産を買って家賃収入を得ていこう!」という思いを持っていた人もいると思いま…
  6. 2017-12-1

    達成感と充実感の違い

    目標を達成したときに得られるのが達成感ですが、同時にそのとき人は充実感も感じます。 充実感は幸…
  7. 2023-4-29

    新NISAを無視しないで使いこなす意識を・・・

    「令和5年(2023年)度税制改正大綱」が公表されました。 もともと「NISA」は「資産運用を…
  8. 2016-12-17

    【財資産の重要性】会社を辞めたら収入はどうなりますか?

    サラリーマンは、今はちゃんと勤務先があって、会社へ行けば仕事があって、毎月決まった日に給料が入ってき…
  9. 2019-2-6

    【重要】マネーゲームはお好きですか?

    雇われて働くのがイヤだ・・・という人の中には自分でお金を稼ぐにあたって、特に柱となるビジネスを起業す…
  10. 2019-3-21

    転職後に留意すべき3つのこと

    会社を辞めて別の会社に転職することは、今では決して珍しいことではなくなりました。 私が転職…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る