1000万円を1年間銀行預金しても・・・

2020-5-18

私たちの親世代(およびそれ以前の世代)は、自分たちの老後に必要なお金を「貯金+退職金+年金」で賄うことができていました。

一つには「大家族(祖父母世代+親世代+子世代+孫)」といった一つ屋根の下に集う家族構成の仕組みにも要因があったと思います。

そうした家族構成だと、一家の収入の柱が何本もあるので生活基盤が崩れることはまずなかったと思います。

 

ところが、今は「核家族(自分だけ、もしくは自分+誰か)」時代であり、一家の大黒柱は一人だけで、したがって収入の元は一つだけ・・・という時代です。

 

そのため、そのたった一つしかない収入源・収入柱が途絶えてしまうと、家計は非常に苦しいものになってしまいます。

 

サラリーマンがもらえる退職金や年金は今や減る一方です。

 

銀行の預金利息も減り続けています(昔は6%以上の預金利息の時もありましたが、今は0.001%程度です)。

20~30年前は1000万円の貯金をしていたら、利息だけで1年ごとに60万円ずつ増えていたのが今ではたった100円だけ・・・です。

 

「自分の親世代」と「今の世代」とでは、世の中のお金の価値・流れ・構造が大きく変わった・・・ということを認識することは大事だと思います。

 

親世代・・・つまり現・高齢者世代の人たちはそうした認識が弱く、いつまで経っても昔の感覚のままかもしれませんが、今の現役世代の人はそうした親世代の認識に引きずられないことが大事です。

 

そして、自分の生活を守り、自分の夢を実現するためにも「貯金以外のお金の運用」を考えることが大切だと思います。

 

「貯金以外のお金の運用」とはすなわち「投資」です。

 

稼いだ給料をただ貯金するのではなく、運用することで元金を増やしていくことを意識し、それをもって快適な老後生活に臨めるように「仕組みをつくっておく」と良いと思います。

 

何もしなくても時間はどんどん過ぎていきます。

 

そして何もしなくても毎分毎秒ごとに歳をとっていきます。

 

何もしないで歳をとっていくのをただ自然に任せるのではなく、将来のことに目を向けて自分の人生を幸せで楽しいものにするために、今できることいトライしてみることをおススメします。

 

そうすれば、きっと人生は徐々に・・・かつ、どんどん輝いていくと思います。

 

投稿カレンダー

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

注目のお勧め記事!

  1. 2019-4-6

    企業も人も「長期目線」を持ち「利益を蓄積する姿勢」が大切です

    中途採用社員の中には、入社早々野心丸出しで、会社を自分の手で変えようと意気込む人がいます。 中…
  2. 2017-5-18

    お金の仕組みを活用できる人/できない人

    現在、お金は単なる数字でしかない・・・とも言えます。 銀行預金の通帳はただ数字が印字され、一行…
  3. 2021-2-16

    300万円の元手で車を買うなら…?

    仮に今自分が300万円を貯金していて、特に使い道が決まっていないと仮定します。 …
  4. 2023-3-16

    【今すぐ始めよう!】不動産投資の収入額は加速して増えていく

    ギャンブルで儲かったお金は「あぶく銭」とも言われ、人はつい気持ちが大きくなって「そのお金をすぐに使っ…
  5. 2018-1-18

    「5W2H」が「6:1」に分かれる理由とは?

    ビジネスでは「5W2H」を意識することが大切です。 When  いつ? Where  ど…
  6. 2019-12-17

    「条件付きの自信」を「条件なしの自信」に変える

    仕事で「ゲン担ぎ」をすることは構わないですが、「条件付きで自信を持つ」ことはあまりしないほうが良いと…
  7. 2020-2-23

    お金の心配がないことで変わること

    経済的に自由な状態にあるということは、「多少のお金のことなら心配がない」というだけのことなのですが、…
  8. 2018-6-7

    お金持ちが政権安定を望むわけとは?

    先日のニュースで、あるアンケート調査によると「富裕層ほど現政権の維持を望む声が多くなっている」・・・…
  9. 2017-4-23

    【成功法則】成功するために肝要なこととは?

    肉体の筋肉は鍛えることができます。 たとえば、腕立て伏せや腹筋の運動をしたときに、最初は10回…
  10. 2017-12-5

    不動産投資で焦って物件を購入するのはNG

    先日、ある不動産物件を紹介されて見に行ってきました。 残念ながら私の投資基準に合致するものでは…

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る