どんな問題にも必ず解決策はあるものです・・・

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。

直近を振り返ると日本経済を取り巻く環境の変化には
2019年、消費税率が8%から10%に引き上げ

2020年・2021年・2022年と新型コロナによる大不況

2022年、ウクライナ戦争勃発によってインフレが激化

2023年、大幅に円安傾向が進んだ

・・・などが起こりました。

多くの国民の家計はボロボロで、そこへ追い討ちをかけるように「増税メニュー」が続々と出てきています。

・社会保険料引き上げ

・退職金課税引き上げ(検討中)

・国民年金の納付開始時期を65歳から68歳に(検討中)

・消費税を15%に(検討中)

大事なのは、これらを嘆いたり責めたりしても何も解決はしない・・・ということです。

こうした外部環境を否定したり声を上げて非難したりするよりも、サッサと環境の変化を受け入れ、それに適応するように自分を律することのほうがベターです。

自分が適応することでたいていのことは解決します。

そのとき、「自分にできるのか?」と問うのではなく、ただひたすら「どうすればできるのか?」と問うことが大切です。

・・・・・・・・・・・・・

数年前に「老後2000万円問題」が話題になりました。

最近はすっかりこれを話題にする人も減りましたが、その問題は時間が経つとともにむしろより悪い方向へ進んでいる・・・と言えそうな気がします。

当時、「2000万円も必要だなんて・・・/いったどうしたらいいんだ?」と言いながらも、結局何もしないで手を拱(こまね)いていた人はさらに状況が悪化していることに気づかず、将来イザ!というときに大いに困惑する恐れがあります。

「問題は分かるけど解決策がわからない」・・・ということはどんな世界にも多々あることですが、だからといって「何もしない」という選択肢を選ぶとたいていの場合はより悪化するのがオチです。

「何でもいいから何かしらの行動を起こす」ことが大事で、動いていればそのうち最適な道が見えてくるものです。

「動かないで」道が見えてくるよりは、「動いていると」道が見えてくる・・・ということのほうが可能性は大です。

とにかく前向きに何かをする姿勢が大切だと思います。

※当サイトは個人ブログです。アフィリエイト、対価の伴う商品紹介等は一切行っておりません。
※当サイトのイメージ画像は https://pixabay.com/ 様に登録されているクリエイター様の制作画像を利用しております。
※当サイトのイメージ画像は、Pixabay様の定める「コンテンツライセンスの概要」を遵守し利用しております。
澤井豊、連載!
人気不動産投資サイト「楽待(不動産投資新聞)」で連載中!
今すぐこちらをクリックしてご覧ください。




あなたを「経済的自由人」に導く教科書をぜひお読みください!

電子書籍シリーズ11作品は、すべてKindle読み放題対応です!
・お金の教養シリーズ5作
・ビジネス人生論シリーズ2作
・組織マネジメントシリーズ4作

【お金の教養シリーズ】

『30代40代サラリーマンのためのセミリタイア入門』(お金の教養シリーズ5)【まずは本作から!】

『成功する人のお金の貯め方』(お金の教養シリーズ4)

『「稼げる人」になりたい人に贈る本』(お金の教養シリーズ3)

『投資して成功する人、浪費して貧乏になる人』(お金の教養シリーズ2)

『エグゼクティブ・シフト~人生を変えるお金の成功思考』(お金の教養シリーズ1)

【ビジネス人生論シリーズ】

『経済的自由を目指して自分の人生に一歩踏み出そう』(ビジネス人生論シリーズ2)

『年収1,075万円を稼げる人の条件』(ビジネス人生論シリーズ1)

【組織・マネジメントシリーズ】

『あなたが上司になったら最初に読む本』(組織・マネジメントシリーズ4)

『仕事運・金運・財運を上げる「ビジネスマン思考」24のルール』(組織・マネジメントシリーズ3)

『上場企業流!伸ばす経営術』(組織・マネジメントシリーズ2)

『真の企業リーダーとなるための教科書』(組織・マネジメントシリーズ1)

【紙書籍】

『サラリーマンが経済的自由を得るお金の方程式』

『サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』

澤井豊の著作一覧
記事について
転載・寄稿のご依頼について

★ブログご購読はコチラから
follow us in feedly
ホームページ、SNS
http://newofficesawai.com/

Twitter

Facebookページ

関連記事

澤井豊の著作一覧

ページ上部へ戻る