-
2025-6-26
夏の賞与の時期が近づいてきました。
今年は賃金アップがあちらこちらで囁かれていますから、賞与に…
-
2017-10-1
人は恐怖を感じると、身が縮こまって動きが取れなくなります。
主な原因は脳が一時停止してしまい、…
-
2017-10-25
自己投資には大きく2つの方法があります。
一つはお金をかけて行う方法で、もう一つはお金をかけな…
-
2015-8-17
若い頃でバリバリ働いているときは、借家住まいでも良いと思うのですが、サラリーマンが定年となりいわゆる…
-
2017-2-25
過日(・・・と言っても随分前のことですが)、ある不動産セミナーに参加したときの話です。
その時…
-
2019-12-1
たとえばテニスの試合で、プロ選手とプロ選手が試合をするときと、素人が素人と試合をするときとでは、勝負…
-
2023-12-12
就労してお金を稼いでいるけど自分の時間はほとんど持てない・・・という段階から、就労しなくてもお金を稼…
-
2019-4-8
サラリーマンは「理由」で動き、ビジネスマンは「目的」で動きます。
理由というのは過去に紐づいた…
-
2018-1-1
ダイヤモンドを原石レベルから皆がよく知っている「ダイヤモンド」にするためには「磨く」という行為が必要…
-
2021-5-6
以前、イチローが引退の記者会見で
「プロに入って最初の2年くらいは1軍に行ったり来たりでその頃…